1つだけ過去を変えられるとしたら?

こんにちは。
先日、エレキギターの弦を交換しました。
すると、ブリッジが斜めになり、弦高が高くなってしまいました。
以前はこんなことは無かったのですが...
どうすれば元に戻るのでしょうか。なるべく自分で直せるようにしたいのですが...やっぱり、楽器屋さんにたのんだ方がよいのでしょうか。
過去ログ、ネットでも調べてみたのですが、いまいちよくわかりませんでした。
ちなみにギターはフェンダー製です。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ストラトキャスターなどシンクロナイズドトレモロ付きのギターで、以前よりも太いゲージの弦を張ったと言うことはないでしょうか。

もしそうだとすれば、弦の張力が強くなったことで、弦とシンクロナイズドトレモロの力のバランスが変わり、弦側に傾いた状態でバランスするように移行した可能性があります。
もしその場合は、ボディ裏の蓋を開け、トレモロユニットとボディとをつないでいるスプリングを支えるハンガーの位置を、ネック側に移してバネの力を増すようにしてみるのが妥当です。ハンガーを締め上げれば、スプリングがトレモロユニットにかける力が増しますので、トレモロユニットも沈み込む方向に移行します。
また、弦のゲージを変えていない場合でも、弦の張力が勝ってトレモロユニットが起き上がる場合には、上記と同じようにトレモロ裏のバネを伸ばすようにハンガーをネック側に絞り込むことで調整します。
なお、この調整に関しては、弦を緩めた上で行い、さらにその後でチューニングをしなおしてから状態を再確認します。特に、調整後にチューニングをする際には、一つの弦を巻き上げれば他の弦の張力が下がると言う現象が起きるため、根気よく作業を行う必要があります。根気よく取り組むのが妥当でしょう。
また、ハンガーを締め上げるだけではバランスが回復しない場合、バネの数を増やすことで対処する必要が生じることもあります。トレモロスプリングについては楽器店でパーツとして普通に売っていると思います。

なお、ギターの調整やメンテナンスなどにも詳しくなりたいと言う場合は、最近ではギターのメンテナンスについて集中的に取り上げたムックなども複数出ているようですので、そうした書籍を参照していろいろな情報を蓄えていくのが効果的だと思いますよ。

もし、どうしても対処できる自信がないというときには、無理せずにそのまま楽器店に持ち込み、状況を説明した上で調整してもらうのが妥当でしょう。

参考まで。
    • good
    • 0

フェンダーのモデルは何ですか?ストラトですか?


もしストラトなら、極端にブリッジが斜めに傾いたとなると、裏のスプリングが何本か外れたのではないでしょうか。その場合は裏のフタをドライバーで外しスプリングをかけなおしてください。
無難なアドバイスをすれば楽器屋さんへ持ち込むのが良いといえますが、それぐらいなら自分なら迷わず自分でなんとかしてみます。初心者の頃からそうやってギターやメンテナンスの知識を身につけてきました。それでも壊したギターなどはありません(笑)

ただし「そんな無責任な回答をすると誤った扱い方を覚えてしまう懸念がある」などと突っ込まれると困るので、本当に自信が無いなら楽器屋へ持ち込んでください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!