
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
o-sakamamaさん
久が原から蒲田は近いですよ~。10分乗るか乗らないかです。混み方も小田急線、京王線など路線が長い私鉄とは比べ物にならないぐらいマイルドですし。
横レスですが、オオゼキは生鮮食料品の値段が結構安くてオススメです。店舗はそれほど広くないのですが。
サミットは、それよりちょっと高めですが、深夜12時まで営業しているので、御主人の会社の帰りに“ちょっと買って来て~”というリクエストとかも出来ますよ。あと、線路をはさんだ反対側にサミットのB館というのがあって、下着中心の衣料品がかなり安いです。
久が原にはなぜかドラッグストアが沢山あって、駅周辺だけで3軒もあるんですよ~。
それから、久が原駅から延びている商店街ライラック通りには、フラマリオンというすっごく美味しい!ケーキ屋があります。私が子供の頃からある老舗です。
No.3
- 回答日時:
No1.の37sanaさんと同じ、久が原で育った者です。
今でも、1年に1度、実家に帰るたびにホッとしてつくづく良い街だなあ...と実感します。気に入っている点は東京23区内なのになんとなくノンビリした雰囲気が漂っているところです。逆に都心に出る時には、37sanaさんも書いていらっしゃる池上線に乗らねばならず、新宿まで45分ぐらい、銀座も40分ぐらいかかるので、決して“交通至便”とは言えないと思いますが、お子さんもいらっしゃって都心など滅多に行かないという事情であれば、不便はほとんど感じないと思います。
駅のそばには、オオゼキ、サミットのスーパーがありますし、自転車などで隣駅の御嶽山まで足を延ばせばジャスコもあります。
公園がちょっと少なめなのが、子供が小さい時に実家に帰った際、ちょっと不満でしたが、久が原図書館という図書館は児童書コーナーも充実していてオススメです。
私が通った久原小学校もとても評判の良い区立小学校です。
アリガトウございます。
池上線はローカルな路線のようですが、たしかにあまり電車に乗らない私は不便に感じないかもしれません。主人がちょっとしんどいかな?とゆう感じです。スーパーが近いのはいいですね、ジャスコがあるとゆう情報は安心材料になりました!
No.2
- 回答日時:
蒲田近辺に勤めたことがあります。
どの程度を周辺というかにもよりますが
蒲田は完全に下町です。池上線・多摩川線方面は田園調布もあることから俗に言う住宅地といわれる感じのところが多いです。私立の小学校などもこの地区にあります。逆に羽田方面なら気さくな感じの町並みでアパートやマンションが混在したところです。
大まかに言って西から東に家賃が安くなると考えた方が良いですね。
JR蒲田駅周辺に限って言えば 繁華街ですので子育てには気を使うと思います。どこに行くにも便利な場所ですが…。
蒲田が繁華街とゆうことは知りませんでした!なのでこの情報はかなり助かりました。ホームズで調べたら風俗店、暴力団などが多いとのこと。でも繁華街を過ぎれば下町だとゆうのは安心材料ですね。
区役所なども駅前なのでちょっと心配なんですが・・・
las-lasさんの回答を見て調べることが出来たので助かりました。アリガトウございます!!
No.1
- 回答日時:
こんばんわ。
蒲田周辺へ引っ越してこられるんですね。私は東急池上線の久が原で生まれ育ちました。現在は結婚し、実家のある久が原からは離れています。実際に育ち、離れてみて思うのは本当に住みやすいところということです。久が原、御嶽山、雪谷大塚は特におすすめ!!食料品等の買い物は、サミット、オオゼキ、ジャスコ等の比較的大きなスーパーがそれぞれの駅にあります。特に雪谷大塚は商店街も活気があります。池上には「池上本門寺」というかなり大きなお寺があり、その周りにもお寺が点在していていい雰囲気を持ったところです。(池上あたりから蒲田に向けて、少し下町の雰囲気が出てきます。)(自分勝手な意見ですが)雪谷地区には昔ながらの「田園」時間が残っている感じです。(のんびりな感じ)治安もよく、学区的にも人気の地域に入りますので、子供さんとの生活には不安はいらないとおもいます。とっても抽象的な表現ですみません。
池上線は駅の間隔が非常に短く、ワンマン運転で3両しかありません。そのため朝は混みますが、乗っている時間が短いため、苦にはならないかと・・・・。
子育てに関する情報はごめんなさい、わかりません。。
お時間がありましたら、是非池上線散策をしてみてください。
ちなみに、久が原には西部警察の大門さんが住んでいます。
ありがとうございます。池上線3両しかないんですね~
なんだかのどかな雰囲気っぽいですんね。一泊二日で2人の子連れで行くので散策する時間はないかもしれません。でも37sanaさんの意見参考にさせていただきます☆
もしスーパーの相場なんかも教えていただけたら幸いなんですが・・・
大阪では十三とゆうところにすんでいました。区役所、公園、郵便局、銀行、保健センター、スーパー2件が近くにありスーパーは主にライフを使っていたので蒲田の駅前にライフがあるのを発見したときはちょっと嬉しかったです。でもサミット、オオゼキ??初めて聞く名前なので相場がわかりません。
大阪でもスーパー玉○がありますが安さ重視で品物は良くなかったのでほとんど利用しませんでした。生鮮食品、野菜などが安くて安心(?)なスーパーが近くにあると助かります。サミット、オオゼキは使いやすいのでしょうか?もし情報ありましたら&お時間ありましたら、おねがいしますm(__)m
お忙しいなか回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 引越し・部屋探し 住む場所に悩んでいます。大阪地域に詳しい方教えて下さい。 3 2022/09/03 14:05
- 政治 岸田首相は、何故、名古屋人を大臣に採用しないのですか? 6 2022/05/09 20:42
- 大学受験 小論文添削をお願いします。問題は、「持続可能な地域づくりに向けて求められる行動について考えを述べ、こ 2 2022/07/06 20:24
- 所得・給料・お小遣い どちらがいいか答えて下さい。 ●生まれた地元でそのまま生きる。 専門学校卒。年収350万。地元(田舎 5 2023/01/15 22:58
- 政治 岸田内閣は国民を代表しているでしょうか? 11 2022/05/08 05:56
- 引越し・部屋探し 【子あり・車なし】移住におすすめの地域は? 6 2023/06/17 15:36
- 一戸建て 周囲よりやや小さめの土地を購入して後悔 7 2022/06/20 08:08
- 大学受験 大学受験に関することです 小論文の添削をお願いしたいです。 テーマは、人 口 減 社 会 を 迎 え 3 2022/06/29 16:58
- 大学受験 大学受験に関することです 小論文の添削をお願いしたいです。 テーマは、人 口 減 社 会 を 迎 え 1 2022/06/29 15:04
- 保育士・幼稚園教諭 30歳主婦です。 保育士資格、幼稚園教諭免許あり、先月まで早朝時短保育士として働いていました。派遣保 2 2022/08/17 08:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「情報がおりる」の「おりる」...
-
最近、面識のない人への凶行が...
-
白い杖について
-
大崎駅で埼京線からりんかい線...
-
東京メトロ。彼らの電車が時間...
-
電車の時刻について
-
電車で…座席を…泣
-
何故わざわざ出入り口で立ち止...
-
電車の室内の高さ(天井高)
-
彼女がいる人とセフレになって...
-
終電で寝過ごさない方法
-
西武新宿駅→都営新宿線へ乗り換え
-
テックの意味!
-
自分は母親が危篤だった時も電...
-
電車での対処方法
-
なぜ電車には高齢者が乗ってる...
-
電車について質問です。全く詳...
-
電車乗り過ごし防止 飲んで帰る...
-
電車の居眠り時、横に揺れるの...
-
電車の表示を撮るとこのように...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「情報がおりる」の「おりる」...
-
大崎駅で埼京線からりんかい線...
-
飲み会でほとんど連絡つかず深...
-
電車の中でPCやってて下車する...
-
電車に乗るとみーんなスマホ使...
-
なぜ電車には高齢者が乗ってる...
-
京王電鉄 電車 遅れ
-
何故わざわざ出入り口で立ち止...
-
先程、ある電車に乗っていまし...
-
鹿児島中央駅から国分駅で降り...
-
新宿三丁目駅からメトロプロム...
-
電車の室内の高さ(天井高)
-
電車内で急病人が出たとき、電...
-
エレベーターに関する入る、乗...
-
電車乗り過ごし防止 飲んで帰る...
-
電車での対処方法
-
部活を辞める時の家庭の事情っ...
-
終電を乗り過ごす人又はそんな...
-
電車の表示を撮るとこのように...
-
改札を出ないと往復してOK?
おすすめ情報