アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

さんまです。

同じ団地に初めての妊婦友達が出来ました。
気が合い、うれしいのですが、少し煩わしいなぁと思うようになってしまいました。

彼女(仮、栗さん)は東北からここ東京に引っ越してきてまだ3ヶ月ほど。東京は怖いと言い、仕事も辞めて来て(キャリアウーマンだったらしい)、知り合いも少なく、
当初少し引きこもりがちだったようです。

私は引っ越してきて、約1年。実家や友達とは1、2時間あれば会える距離にいます。


母親学校で知り合い、趣味も同じパン作りで意気投合。
私が教室に見学に行くと話したところ、
栗さんも「さんまさんがやるなら私もやると」
週一回会う関係になりました。(ホントは一人で通うつもりだった)

そして一日置きにメール質問攻撃。
栗さん「美容院いいとこ知ってる?ビデオ屋さんはどこ?」と質問の連続。しまいにはパソコンの使い方まで聞いてくる始末。
私は「美容院もたくさんあるし、私はここに通っているけど、自分に合ったお店、ネットやフリーペーパーでも調べてみてね」と返信をします。
(せめて会った時にまとめて聞いて欲しいと思う、場所の説明等メールだとめんどくさい)

産院も同じところです。私は一足お先にマタニティヨガに通っているのですが、栗さん「初めて一人で行くのは、不安だから今週一緒に行きたい」との事。
私「今週は用事があって行けないけど、頑張って一人で行ってみてね、行ける時一緒に行こう」と返信。
(ホントに用事があって行けない、あまり自分をあてにして欲しくないと思う)


自分が引越してきた時も、右も左も分からなく不安でした。
でも、散歩をしたりして近所を開拓し、習い事も勇気を出して一人で飛びこんでやっていて努力をしています。
栗さんは少し他力本願かな?と思うのです。


付き合い方も、私は水のようにさらさらした関係が好きで、いつも一緒が煩わしいと思ってしまいます。
ほどほど仲良くするにはどうしたら、良いでしょう?
東京の人間は冷たいとがっかりしてしまうのでしょうか?
アドバイス下さい。

A 回答 (7件)

そうですね。

このままだとあまりお互いによくない関係かも知れませんね。
なぜなら習い事に行っても二人いつも一緒に行動してると他の人は声をかけづらく、新しい友達ができませんよね。
これからお子さんが産まれたら親子ぐるみのつき合いになるわけですから、いづれ何かのトラブルが起きかねません。

まあ、今のようでいいと思いますよ。あまりアテにしないでね、って態度で。
「いつも一緒じゃなくて一人でも飛び込んで行かなきゃダメだよ」ってはっきり言ってあげたらどうですか?
どうしてもの時はつき合ってあげるから、自分で開拓しなきゃ、って。
「自分で探してごらんよ。いいとこあったら私にも教えてよ」等。
メールもすぐに返信しないで、一日遅れにするとか、なんでもすぐに答えてあげる習慣はやめたらいいと思います。
「よくわかんないから自分で調べてみて!」とか。
それで冷たいと思われても仕方ありませんよ。深入りするほどにいざとなると逆恨みするタイプと思いますから、まだつき合いが浅いうちにスタンスははっきりしておくのがいいと思います。
そしてできれば他の友達と複数でのおつき合いができるといいと思います。
集団への誘いならかけても良いのでは。

私も母親学級から始まる数々のママ友交友経験がありますが、本当にいろいろな人がいるので、きっちり自分のスタンスは守っていかないと引きずり込まれて大変になりますよ。
私は引っ越しをした後に、5年ぶりに母親学級で知り合った人が訪ねてきて、一緒に楽しく過ごすつもりでいたら「用事があるのでちょっと済ませてきていい?」と子供だけ置いてどこかへ行ってしまい…、帰ってきたのは夜の8時。
「ごめんなさい、用事が長引いちゃって遅くなって、今日はこれで失礼するわ」と帰って行きました。
5年も離れていれば赤の他人も同然です。その他人に子供を預けて…。
どうもその子も慣れてる様子。見ず知らずの他人の家に独りぽっちにされて平気なんですから。
空いた口がふさがらず、翌日電話しました。
「あんまり非常識じゃないかしら?」って。
彼女は恐縮した様子でしたが、それっきりです。はっきり言わないとわからない人ってたくさんいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。
>きっちり自分のスタンスは守っていかないと引きずり込まれて大変になりますよ。
この事がとても大事だな、と思いました。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/12 15:20

koaraakikoさんが別に東京代表の人でもないんですから、


冷たくしたからって気にする事はないと思います。

ただ、私も今年頭に引っ越してきて未だに知り合いはいません。。
隣の人とかは話したりしますが、同年代ではないし・・

やっぱり、誰かと話したい気もします。
本当に美容室とか分からなくて!駅前とか、自転車で走れる範囲に見当たらないのです(田舎なんで)
だから色々と教えて欲しいと思うんですね~

栗さんみたいに、アレコレ知りたい!教えて!マメにメールする人、はきっかけ(マタニティヨガとかね)があればどんどん友達は増えていくと思いますよ。
数ヶ月後のヨガでは、栗さんは友達がいっぱい出来てて逆にkoaraakikoさんの方が栗さんしか知り合い居なくなっちゃうかも。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ここで質問して本当に良かったと思います。
大事なママ友を無くすところでした。
やはり気が合う人なので、適度な距離を持って、付き合っていきたいと思います。

お礼日時:2007/10/12 15:22

私からしたら質問者様はなんか心が狭いというか。


なんでこんな事を考えてるのかな?と逆に神経疑います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうです。はっとしました。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/12 15:21

色々とありますよね…。



少し時間はかかるかも知れませんが、角を立てないよう距離を置いて行くには、その対応で良いのではないでしょうか。質問者様は常識的だと思います。相手の方の心中もおもんぱかっていらっしゃいますしね。

今後も、他に1人で出かける用事をつくって、彼女に付き合う時間を減らして行き、だんだん適当な距離を置いて行けば良いのではないでしょうか。
彼女も、他に「教え好き」な相手を見つけたり、自分なりの過ごし方を見つけたり、落ち着くところに落ち着いて行くと思います。

質問者様は彼女の事が嫌いな訳でもないし、けんかしたい訳でもないのですよね。それが伝わった上で自然に距離を置ければ良いと思います。
ましてやご近所の方で、子供も同年代とあれば、今後も否応なくかかわりはあると思いますから…。

東京の人間が冷たいとがっかりされたとしても、東京の人が全員同じ気質の訳がないし、忙しい人、時間のある人、色々です。誰が悪いとか間違っているという問題でもないですよね。
彼女は環境になじむ他ないのですから、そう思うなら思うで仕方ないのではないでしょうか。質問者様が彼女ががっかりしない為に負担をする必要はないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
大変参考になりました。

お礼日時:2007/10/25 12:56

そういうお友達がさんまさん一人だからではないでしょうか?


日々の疑問や心細い時に新しい環境でやっていける人と、
多大なストレスを受けちゃう人がいると思うんです。
さんまさんは前者、栗さんは後者です。

栗さんもお友達がほしいとは思っているんでしょうが、
勇気が出ないのでしょう。
そこで、さんまさんに他の友達とかいませんか?
同じ教室に通われてる方とか、一緒にヨガやってる人とか、
近所のオバハンとか。
そういう知り合いと一緒になって会えば、栗さんも知り合いが
増えますし、お友達が増えれば、さんまさん一人に頼りっきりに
なることも少なくなるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

後日、栗さんに他のお友達も出来て、良い関係になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/12 15:19

他力本願とは少し違うような気がしますが。


知らない土地に住むというのは誰でも不安があると思います。
一人で出掛けられる人も居ればそうでない人も居ます。
彼女は近所に同じ趣味の人が居て安心したのでしょうね。
断る時は、はっきり断り、一緒に行動できる時はしたらいいと思いますよ、そうすれば自然に相手も理解してくれると思います。
メールは気がつかない事もあるのでたいした内容でなければ無視してもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
>他力本願とは少し違うような気がしますが。
そうかもしれませんね。
メールの返信をマメにしないようにしたら気が楽になりました。

お礼日時:2007/10/12 15:17

>ほどほど仲良くするにはどうしたら、良いでしょう?



別に、普通に自分のペースを守ればいいんじゃないでしょうか?

メール→いちいち返信せず、会ったときに覚えていればまとめてお返事程度。
お誘い→用事があって無理、ごめんね。でOK。

.....などなど

>東京の人間は冷たいとがっかりしてしまうのでしょうか?

何にせよ必要以上にへこへこしない事です
へこへこしたら、嫌われてるのかと思われます
堂々と通していれば、嫌いとかでなくそういう人なんだ、と(いずれ)思ってくれます

それで冷たいと思えば別の人へ行くでしょうし、
ほどほどでいいから仲良くしたいと思えば、
あなたのペースに合わせてくれる事でしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自分の考えすぎのようだったみたいですね。
メールはいちいち返信しなくて良いという事に、ほっとしました。
変に律儀になってしまうところ、自分の良い点でもあり、悪いところでもあります。

お礼日時:2007/10/02 14:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!