プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今高1でピアノ11年目です。
ヴァイオリンを本格的に習おうと思っているのですが
必死で練習して演奏家レベルまで到達することができますか?
ヴァイオリンは小さい頃から習っていないと演奏家レベルには
なれないと聞いたことがあるのでとても不安です。
色々な楽器をマスターしたくて今はピアノ・声楽をしていますが
学校の定期演奏会の練習の為にヴァイオリンを購入したので…
音楽については完璧主義なのでどうしても将来プロ並に上手くなりたいです。

変な質問ですが…
答えていただけると嬉しいです。

A 回答 (2件)

ピアノ暦11年目ならコンチェルトの重みは察しがつくと思いますが,


高校生で既にコンチェルトを弾ける人達もいます。
コンチェルトと言ってもいろいろとレベルはありますが,
国内の大きなコンクールに出る高校生,大学生はかなりのものです。
演奏家を目指すなら,その人達と競争するわけです。
プロオーケストラの団員募集も,そう多くはありませんので,
チャンスは少ないです。
ソリストであれば国際コンクールを目指すレベルになります。
今の時点で難曲のコンチェルトを既に数曲弾けるレベルです。

「プロを目指す」と,「プロ並みの上達を目指す」とでは違ってきますが,
プロ並みの上達を目指す方なら,それは目標ですので,
今,高一なら不可能ではないと思います。
プロではないけれど,プロ並みと言ってもらえるほど上手になる
ことは可能性があります。

楽器をする人はだれでも上達を望みます。どのレベルであろうと,
まずは,自分自身が楽しめることが一番大切ではないでしょうか。
音楽をすることが苦痛続きのプロ並みよりは,
音楽を楽しめるアマチュアレベルの方が本来の「音」「楽」だと思います。
楽しむためには上達が必要で,上達すればさらに高いレベルの喜びを求め,
また練習が必要で・・・と,切りがないですが,
それはプロもアマチュアもレベルは違っても同じことだと思います。
    • good
    • 0

>必死で練習して演奏家レベルまで到達することができますか?


>色々な楽器をマスターしたくて今はピアノ・声楽をしていますが
>音楽については完璧主義なのでどうしても将来プロ並に上手くなりたいです。

まずどんな楽器でも習うのに「遅い」というのはないですよ。

さて、いろんな楽器をマスターしたいとのことですが、ここで言うマスターとはどういう意味でしょうか?
プロ並ってことでしょうか?

絶対無理だとは言いませんが、プロ並に演奏するというのは並大抵のことではありません。趣味で演奏するのは別として、プロ並というレベルを目指すならどれか一つに絞った方が良いのでは?
現時点でピアノはマスターされたのでしょうか?いろんな楽器を掛け持ちするのはかなりキツイのではないかと思います。趣味でやるのなら別にいいのですが・・・

この回答への補足

ピアノは完璧ではありませんが自信はあります。
中1の時にドイツ留学して、音楽院の講師である
良い先生に出会えたのでそれから年に1度渡航してみてもらっています。
確かに掛け持ちは大変です。
でも覚悟の上です。
書いてある通り「本格的に」であって
趣味で習おうとは思っていません。

補足日時:2007/10/01 23:45
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!