dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

戦時中日本軍は米軍の空母を何隻沈められたのですか?またそれは爆撃攻撃で沈めたのですか、魚雷で沈めたのもあるのですか。

A 回答 (4件)

艦名・クラス・沈没原因の順で知っている限り教えま~す。


1.ラングレー・水上機母艦・1942/2/27ジャワ島南東にて航空攻撃により沈没
2.ヨークタウン・正規空母・1942/6/7ミッドウェー海戦にて航空攻撃にて損傷した後潜水艦の雷撃により沈没
3.レキシントン・正規空母・1942/5/8珊瑚海海戦にて航空攻撃により損傷して誘爆して沈没
4.ホーネット・正規空母・1942/10/27南太平洋海戦にて航空攻撃により大破して日本駆逐艦により雷撃処分された。
5.ワスプ・正規空母・1942/9/15エスプリサント西方洋上にて潜水艦により雷撃撃沈される。
6.プリンストン・軽空母・1944/10/24比島沖海戦にて航空攻撃にて沈没
7.リスカムペイ・護衛空母・1943/11/24ギルバート諸島水域にて潜水艦の雷撃にて沈没
8.セントロー・護衛空母・1944/10/24比島沖海戦にて特攻機により沈没
9.ガンビアベイ・護衛空母・1944/10/24比島沖海戦にて日本艦隊の砲撃により撃沈
10.オマニーベイ・護衛空母・1945/1/4ルソン島水域にて特攻機により沈没
11.ビスマルクシー護衛空母・1945/2/21硫黄島水域にて特攻機により沈没
が私の知っている範囲です。
ご参考まで
    • good
    • 1

皆様に追加として1945年2月21日に「ビスマーク・シー」が硫黄島上陸作戦支援中に神風攻撃で撃沈されています。

    • good
    • 0

参考URLで丹念に拾っていけばある程度わかると思います。

ただ通常爆撃そのもので空母が沈むことはほとんどありません。ただ爆撃を食らうと飛行甲板が壊れるので、空母は戦闘能力を喪失します。爆撃のみによる空母喪失でよくあるのは爆撃、引火、消化不能となり敵に回収されることを恐れて自沈処分という形です。純粋に爆撃で沈んだ空母と言うとプリンストンくらいでしょうか?

雷撃で沈む艦は非常に多いと思います。潜水艦による雷撃、航空魚雷、両方あります。

変わり者ちしては、ガンビア・ベイがレイテ沖で砲撃によって沈んでいます。

全ては面倒なので、開戦時の空母だけ数えてみます。

レキシントン級2隻保有 1隻撃沈
レンジャー 生き残る(大西洋で対ドイツイタリアに活動)
ヨークタウン級3隻 二隻撃沈
ワスプ 撃沈
太平洋で活動していないレンジャーを除くと6隻中四隻戦没しています。全て雷撃から自沈処分という形です。

一方日本海軍の空母は、正規空母の赤木加賀リュウジョウ飛龍蒼龍翔鶴型2隻全て沈んでいます。うちミッドウェーで沈められた四隻が爆撃によるもので、これは遠い敵性海域で爆撃を受けたため。推進力を喪失した艦を港まで回収できなかったのが大きな一因だと考えます。

参考URL:http://military.sakura.ne.jp/navy3/index-a.htm
    • good
    • 1

インディペンデンス級航空母2番艦 プリンストン


1944年10月24日レイテ海戦にて爆撃機「彗星」が500kg爆弾を投下、命中
更に弾薬庫に引火、戦闘不能 米国駆逐艦が魚雷にて自沈処分

航空母艦 ワスプ (CV-7)
1942年9月15日 潜水艦伊-19の発射した魚雷を受け戦闘不能に その後米国駆逐艦が魚雷で自沈処分

ヨークタウン級航空母艦1番艦 ヨークタウン
1942年6月6日 伊一六八型潜水艦の魚雷により沈没
ヨークタウン級航空母艦3番艦 ホーネット
1942年10月27日 駆逐艦「巻雲」、「秋雲」の雷撃により沈没

レキシントン級航空母艦1番艦 レキシントン
1942年5月8日 日本軍艦載機の攻撃で魚雷2本、爆弾2発を受けガソリンに引火
戦闘不能に陥り、その後、米国駆逐艦の魚雷により自沈処分

航空母艦 ラングレイ
1942年2月27日 一式陸攻の攻撃を受け戦闘不能 その後、魚雷で自沈処分

カサブランカ級護衛空母
リスカム・ベイ(魚雷)セント・ロー(特攻攻撃)ガンビア・ベイ(艦砲射撃)オマニー・ベイ(特攻攻撃)

こんなもんカナ? 
ついでに、空母程の大きさの船は、攻撃を受け戦闘不能になると、機密保持・鹵獲防止のため
自沈処分(味方駆逐艦から雷撃等)をする場合が多いです 長くてすみません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!