アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 こんばんは。寒いですね。

この季節、鍋が心身ともに温めてくれます。
なんていたって、お鍋だけで調理が終わってくれます。

そこで、みなさん一押しの鍋料理を教えてください。
また、「この鍋料理には、この工夫(調味料、材料問いません)で
もっと美味しくなる」、などのエピソードがあったらおねがいします。

A 回答 (11件中1~10件)

一応、すき焼きも鍋の部類でしょうか。


私は生卵が苦手なので、使いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。

私も生卵(白身)は苦手ですね。
どんなに神経を張りつめようが、不意打ちで白身が一気に
口に入ってきたときは、勝負に負けた気がします。
すき焼きのときは、黄身だけにくぐらせています。

生卵を使わないとすると、煮詰まらないよう食べるのがコツなのでしょうか!?

お礼日時:2007/10/14 15:55

カキの土手鍋が好きです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

 「海のミルク」ですか~、体に良さそうですね。
そういえば、ここしばらくカキを食してないことに気づきました。
あのプリップリの食感が欲しくなってきました。

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/14 16:05

こんにちは。


キムチ鍋と豆乳を合わせたキムチ豆乳鍋!!!
おススメです!!!お腹いっぱいになるし、健康にも良さそうですしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 最近豆乳を入れた鍋が、よくグルメ番組で紹介されるように
なりましたね。スープが濃厚になり、キムチの辛味もまろやかに
なるのでしょうか?
体はかなり温まりそうですね。今度作ってみます。
余談ですが、マンガにに三代鍋という、出汁:豆乳が1:1で、
具が湯葉、豆腐という鍋が紹介されていました。
こちらも興味がわきました。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/14 16:14

キノコと野菜たっぷりの山菜鍋ですかね。



基本はポン酢でいただきますが、時々胡麻ダレや醤油ダレでもいただきます。
そして、出汁はたっぷり用意して枯れないようにしますね。
大人数でいただくのであれば継ぎ足す出汁も暖めて用意しておきます。

出汁はこだわりが無ければ市販の鍋用出汁で十分おいしくいただけます。
出汁が余ってしまったら、翌日は「おでん」か「うどん」に・・・。
野菜の旨みがでてますので、うどんには最適です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 今が旬のキノコと野菜で、食感も味わえそうですね。
自分の好みの味が選べるところもいいですね~。
>野菜の旨みがでてますので、うどんには最適です
好みでいえば、讃岐うどんを入れたいです。
あと、私は酒飲みなので鍋をつまみながら飲みすぎてしまった
翌日は、鍋の残った出汁をお湯で薄め、少量のお塩をいれて
飲みます。へたなスポーツドリンクよりも体中にしみわたり、
回復も早いです。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/14 16:25

ネコ鍋



【食べ方】愛情のこもった目で見ましょう(食べましょう)

【注意】決して火にかけてはいけません
    動物保護団体の方を同席させてはいけません
    

http://jp.youtube.com/watch?v=QVSGRwqgvl0
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 URLを開くのに、とても勇気がいりました。
見始めてからは緊張がとけ、へなへなでした。
コメントは控えます(グロ、エロではありません)

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/14 16:31

自分で作る料理でしたら毎日食べても飽きないと言う意味の「常夜鍋」。

昆布だしで豚肉(薄切りのバラ肉が好み)とほうれん草をさっと煮てポン酢で食べるという簡単な料理ですが、簡単な割りに経済的で旨いと思います。

旅先で食べて印象に残ったのは、奈良県の明日香村の民宿で出された「飛鳥鍋」。牛乳入りのだし汁で鶏肉や野菜を煮て食べる、ちょっと変わった鍋ですが、この地方の郷土料理だそうで、「日本料理ってこんなもの」という常識を超える古代史のロマンを感じました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 池波正太郎さんの世界の様ですね。しぶいです。
「おーい、お銚子もう一本つけとくれ」なんて聞こえてきそうです。
池波さんといえば、あぶった鳥皮とネギの味噌汁を思い出しますが、
経済的で素材のうまみを引き出す料理を食べてらしたんですね。
酒飲みにはたまらない「常夜鍋」です。

「飛鳥鍋」こちらは奈良の「蘇」がルーツなのでしょうか?
「古代史のロマンを感じる」鍋、一度は食べてみたいです。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/14 16:47

パートナーとマッタリしながら食べる鍋なら何でもいいけど。



『フーフーしてあげるね。フーッ、フーッ。あ~んしてね』

『どう、今日は日本酒で一杯いこうゃ。なんだぁ、もう顔が真っ赤だよ』

こんな鍋が食べたいなぁ。

妄想鍋です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 思わず笑ってしまいました。

さしつさされつ、かぁ・・・、
はっ、誰にも見られなかったかな!?
妄想鍋してました。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/14 17:07

こんばんは



死ぬまでにクエ鍋とやらを食べてみたいです

本場で食べられればもっといいんですけどね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 クエを検索してみました。
・・なんともユーモラスな風貌でした。
この魚が釣り人を魅了しているとは!

また、食べたい食材が増えました。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/14 19:10

秋田出身の知り合いが、ご実家から送られてくる「きりたんぽ鍋セット」で、鍋パーティーに招かれたことがあります。


「きりたんぽ」の香ばしさ、そして鶏肉好きの私にはたまらない「比内鶏」が惜しみなく入ってて・・もう、それはそれはヨダレものです。

もひとつ。親戚に、日本海の漁港の町出身の者がおりまして、「松葉ガニ」が実家に送られてきます。
松葉ガニをふんだんに入れたお鍋。絶品です!

現在はタイにおります。タイには「タイスキ」というお鍋があります。
これもなかなか美味でヘルシーです。辛いタレにつけて頂きます。
でもやっぱり日本人の私は「きりたんぽ鍋」と「カニ鍋」が食べた~い!寒い季節にコタツに足つっこんで、フ~フ~しながら食べたいっ!
こっちは年がら年中夏みたいなもんですからね~。鍋の話題になると、日本の冬が恋しくなります♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 おおっ、「きりたんぽ」がでました。しかもタイから。
私も病みつきになりよく買いましたが、いかんせん高い!
そこで秋田出身の友をつかまえ、聞き出しました。
炊き立てのご飯をすり鉢で粒が少し残るくらいつぶし、丸めて
フライパンで焦げ目をつけると良いそうです。
「だまこ」というそうです。
その友から、「しょっつる」という調味料も聞き出しました。
タイの「ナンプラー」の代用品で使いますが、春雨と合います。

松葉ガニは今まで縁がありませんでした。
なんという贅沢でしょう!

日本の鍋は風情あるのですね。
改めて認識しました。感謝します。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/14 19:38

キムチ鍋が好きです!!


当たり前ながらキムチをゴマ油で炒めて、味噌と酒を入れれば深みが増してたまらないですねぇ・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ・・今までキムチ鍋を数え切れないほど作りながら、
最後にキムチを投入してました。
目から鱗です!今度はゴマ油で炒めてから作ってみます!

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/14 19:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!