3分あったら何をしますか?

タイトル通りです☆
あなたが好きだったファミコンのソフト:BEST3は何ですか?
私が知らないものかもしれないので、できればどういうストーリーか
少し説明していただけるとありがたいです。

私は・・・

1『オホーツクに消ゆ』
  ちょっと切なくなってしまう内容に、小さい(小学生)ながらも
  感動した記憶があります。

2『ドラクエシリーズ』
  ひとまとめにしましたが、特にお気に入りは『1』でした。
  シンプルでわかりやすかったというのがあるかもしれませんが(^^;

3『スーパーマリオブラザーズ』
  これとドラクエが好きだったと言う人って結構多いんじゃないかな~?

次点や番外も1つまでならOKです。

A 回答 (18件中1~10件)

1『MOTHER』


今でもファンが絶えないシリーズの伝説のRPGゲーム、サントラCD(廃盤)は、万単位で取引される事もある名作です。ゲームで泣きました。
任天堂の力、実力でしよね。  

2『オホーツクに消ゆ』
最高の出来具合で、今でもファンが絶えない名作中の名作です。  


3『ドラクエシリーズ』
ですかね?素晴らしい発想から出来たこのゲーム、2と、3が好きでした。
アイディアが沢山詰まっていて、世界樹の上の町で鍵買う時、上手いと思いました。3は、世界地図だし、4には、3の世界があったり、脱帽です。
番外 
プレステなどには、ないファミコン探偵倶楽部関係とか、殺人事件ものがいっぱいあったのは、ファミコンだけですよね、寂しい。遊遊記とか、鬼ヶ島とか、ポートピアとか、神宮寺、シャドーゲート(ジャンル違い?)
    • good
    • 0

1『MOTHER』


今でもファンが絶えないシリーズの伝説のRPGゲーム、サントラCD(廃盤)は、万単位で取引される事もある名作です。ゲームで泣きました。
任天堂の力、実力でしよね。  

2『オホーツクに消ゆ』
最高の出来具合で、今でもファンが絶えない名作中の名作です。  


3『ドラクエシリーズ』
ですかね?素晴らしい発想から出来たこのゲーム、2と、3が好きでした。
アイディアが沢山詰まっていて、世界樹の上の町で鍵買う時、上手いと思いました。3は、世界地図だし、4には、3の世界があったり、脱帽です。
番外 
プレステなどには、ないファミコン探偵倶楽部関係とか、殺人事件ものがいっぱいあったのは、ファミコンだけですよね、寂しい。遊遊記とか、鬼ヶ島とか、ポートピアとか、神宮寺、シャドーゲート(ジャンル違い?)
    • good
    • 0

おじゃまさせていただきます。

私はこれが好きだったとゆうファミコンのゲームは・・・

第三位 独眼竜政宗
私が最初にやったシュミレーションゲームです。当時はすごくはまりましたね。このゲームから三国志もやっていきました。

第二位 ザナック
コレはディスクシステムのシューティングゲームで、AI機能が付いていたとか何とか。とにかく撃って避けて撃って避けての撃ちまくりゲームで、難しかった記憶があります。結局一回しか完全クリアーできなかった・・

第一位 ファイナルファンタジー(1)~(3)
特に(3)は好きでした。多分今やっても単純に楽しめるんじゃないかなぁ?

番外 ウィザードリィ(1)~(3)
あの地下迷宮のオドロオドロしぃ感じが当時はとてもおもしろかったです。
    • good
    • 0

私はカウントダウンで紹介していきます



第3位:ドラゴンクエスI~III(エニックス)
RPGというジャンルを私に教えてくれたゲーム。この3部作は勇者ロトを中心にすべてストーリーを絡めてあり,エンディングでは各作品ごとに感動させられました。

第2位:迷宮組曲(ハドソン)
攻略本片手に一生懸命クリアした記憶があります。
音楽,グラフィック,キャラクタ・・・全てが世界観にマッチしていました。しかも進むごとに謎解きや攻略が難しくなってくるので,ラストはとても緊張しましたね。

第1位:グラディウスII(コナミ)
私がファミコンで最強のソフトだと思う作品です。
「オプション×4」「ロングレーザー」「合成音声」などを実現しただけでもすごいのに,現在プレイしても見劣りしない完成度の高さ・・・しかも音楽も恐ろしいぐらいいい出来でした。(音楽に関してはGBAの「グラディウス・ジェネレーション」よりもいいと思う。)
アーケードの完全移植が不可能だった時代,オリジナリティを盛り込んですばらしいゲームに仕上げてありました。


番外編:スーパーゼビウス-ガンプの謎-(ナムコ)
なぜかやりまくりました。クリアまでのプレイ時間が1時間以上掛かるので最後のほうはへとへとでしたね。
ちなみに,シリーズで唯一バキュラを破壊できます(スーパーザッパー装着後)
    • good
    • 0

たくさん回答ございますが、大事なソフトが抜けていますね~。



私のファミコンソフトBEST1はズバリファイナルファンタジー3です。
ファミコンソフトにして召喚獣が出てくるソフトはおそらくこれだけかと
グラフィックだけでなく、サウンドやストーリー性なども考えると、おそらくファミコン史上最高のソフトだと思います。
    • good
    • 0

こんばんは。

楽しそうなので参加させてくださいませ。

「好きだった」ゲームですね。「良かった」とか「ハマった」とかではなくて。

1.ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者
生まれて初めてプレイ中に泣いたゲーム。というか後半は泣きっぱなし。
あれほど感情移入したゲームも珍しい。未だ続編を願ってやまない。

2.ジャストブリード
エニックス発シミュレーションRPG。ドラクエとは対極にある、ノリの軽さが魅力。
じーさんばーさんばっかの村とか、へんなオカマが出て来たりとか、
わけのわからん人たちが生き生きとしていた。

3.タイムツイスト
悪魔に騙され、魂だけの存在となったプレイヤー。タイムワープし、
ヒットラーなど、時代の有名人に接触、歴史を変えようとする悪魔を
追って、その企みを阻止するアドベンチャーゲーム。
ゲームとして面白い上、算数や歴史の勉強にもなる。

といったところでしょうか。
思いつくまま書いたので、あとからきっと「あ、これも」というのが出てくると思います(笑)。
とても3つには絞りきれないほど遊んでましたからね、あの頃は。
    • good
    • 0

1位は初代飛龍の拳


2位は初代スーパーチャイニーズ
3位はイーアルカンフー
です^^
中古でも中々ありませんが、最高のゲームでした!!
    • good
    • 1

ファミコンは、A・Bボタンと十字ボタンだけで(例外的にスタート・セレクトを使う場合もありますが)


操作して、グラフィックも荒いのに、印象的なものが
たくさんありますよね。

1位『ゼビウス』
ファミコンで、カラフルな背景が出た驚きと、
操作性のよさ、難しいのに攻略したくなるバランス。

これのおかげでファミコンの知名度が増したのです。

これの製作者遠藤雅伸氏は、『ドルアーガの塔』なども手がけました。
今では伝説の人になっちゃってますね。

2位『遊遊記』
ディスクシステムの『ファミコン昔話シリーズ』の第2弾。
西遊記をモチーフにしているアドベンチャーゲームで、
最後の最後に泣かせてくれるのです。

3位『ファイナルファンタジー2』
先日ワンダースワンでやったら、それほどでもなかったんですが(苦笑)
当時は斬新な成長システムに夢中になりました。
後半になるまで"ウラ技(パーティアタック)"を
知らなかったので、純粋に楽しめました。

時点では『いただきストリート』ですかね。
ルールを覚えるのが大変で、やったことが無い友達とは対戦でなかったのが残念で、
マップなどが充実するスーファミ以降の方が
よく遊んだので。
    • good
    • 0

1.ドラクエ3


 RPGの最高傑作。ゲームバランスが絶妙。リニューアル版もありますが、FC版が一番☆

2.爆笑人生劇場
 素朴な音楽とシビアな人生模様がシビレます。あのシリーズで一番好きです。

3.クインティ
 ナムコのアクションゲーム。単純でありながら、物凄く奥が深いです。

次点.スカイキッド
 珍しい左スクロールのシューティングゲーム。かなりハマっていました。
    • good
    • 0

1位はスパルタンX


単純なゲームだったけど飽きなかった。
2位はドラゴンクエストシリーズ
バッテリーバックアップになった3から復活の呪文が無くなって楽だったし、間違えてた時のショックが無くなった。
3位は忍者はっとりくん
理由は特に無いけど、微妙に面白かった。

高橋名人の冒険島とかも面白かった。

頭脳戦艦ガルは意味不明なシューティングゲームだった。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報