プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

試験中に試験問題用紙は破ってよいのでしょうか?

特に午後の問題は、試験問題の最後に”メモ用紙”があるのですが、いちいちめくってメモをするのはかえって面倒です。

そこで、破って使おうと思うのですが。

A 回答 (5件)

問題冊子の余白などは,適宜利用して構いません。


試験終了後,この問題冊子は持ち帰ることができます。
http://www.jitec.jp/1_04hanni_sukiru/mondai_kait …

という注意事項があるだけですから,私は破って使用しても問題ないと解釈しています。
カンニングペーパーと区別しづらいから困る,というのであれば「破るな」という注意事項を追加すればよいだけのことですから。

試験当日になって「破っちゃダメ」なんて言われても困りますから,事前に試験センターに電話で確認してみてはいかがですか。
http://www.jitec.jp/_jitecinquiry.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今、本部に電話してみました。(リンクありがとうございます。)

「切り離し可能ですが、不正行為と間違われないようにしてくださいね。」
・・・とのことです。

心配だったので、試験会場によって見解が違ったりしませんか?と聞いたら、「それはないです。」といわれました。

お礼日時:2007/10/16 16:24

こんばんは。



私は大抵やぶっています。(今日も…です。(^^;)ゞ)
もちろん、音がうるさくないように、気をつけています。

今のところ、注意を受けたことはありません。
ご参考まで

#カンニングに思われないように気をつけなくては…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

皆様、回答ありがとうございます。
ここでまとめでお礼申し上げます。(ここからですいません。)

結果を申しますとcross_cableさんが言われるように、大丈夫でした。
監督の人にも事前に確認しました。
他にも破っている人もいるようでした。(音からして)

ただ、今日の試験にはなぜかメモ用紙が付いていませんでした。
(いつもはあるのに・・・?ナゼ?)

でも、設問部分だけ破ってやってみました。
設問を見ながら文章を読めたので、結構効率がよかったように思います。なかなかいいです・・・この方法。
また次回もこれでがんばります。

お礼日時:2007/10/21 21:08

ご指摘ありがとうございます >celtisさん。


基本情報・午後の問題冊子データを調べてみたところ,
15秋は「試験終了後,この問題冊子は持ち帰ることができます。」のみ。
16春・16秋・17春は ANo.3のようになり,
17秋にはページ切り離しの注意書きが無くなります。
ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なるほど、年を経るにしたがって記述が変わっているのですね。
(真剣にではないですが・・・)迷います。

会場で「破っていいって言われたんですが、ほんとにいいですか?」って確認してみます。
(たぶん監督もアルバイトで知らないと思われるので、本部確認ということになるかと思いますが・・・)

試験が終わったら報告します。(3度目のリベンジ 合格したい!)

お礼日時:2007/10/17 18:37

平成16年度春期の注意事項にはこうありました。


「7.問題冊子の余白などは、適宜利用して構いませんが、どのページも切り離さないでください。」

それ以降は無くなっていますし、センター側からの回答も得られているようなので、現在では破いても問題はないと思います。昔は全部バラバラにして解くひともいましたが、騒音が問題視されて上記のような注意ができたのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

わざわざ注意事項を見ていただきまして、ありがとうございます。
平成16年度はそうだったんですね・・・・

一応、OKとの回答をいただきましたが、少し心配になってきました。
会場で、もう一度確認するのがベストかもしれません。

お礼日時:2007/10/17 18:32

一般的にはできません。

担当する試験立会人に確認してください。

この回答への補足

回答ありがとうございました。

先日、切り離して受験したとの方が見えたのですが、ばれたらまずかっ
たかもしれませんね。

補足日時:2007/10/16 13:58
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!