アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日引越したんですが、鍵を無くしました。新しい住所の鍵ではなくて、古い住所の鍵です。賃貸マンションでオートロック及びドアの開閉、セコムの起動、解除などに使用するディンプルキーなのですが、借りる際2本渡されてたので、今回解約にあたり2本戻さないといけないのですが、1本紛失したのです。

そこでなくした場合いくら払わないといけないのか聞いたところ以下の回答が届き、あまりの高さにビックリしました。こんなにかかるものなのでしょうか?

『鍵交換には費用がだいぶかかるようです。ご存知ではいらっしゃると思いますがセコムのシリンダも交換しなければいけないのでその費用など合わせますと

シリンダ一式:\7,500
キースイッチ一式:\12,500
工事費:\55,000
計7,5000円
消費税別途かかります。』

鍵はどのみち新しいものに変えるんじゃないですか?なので上記の費用は僕が無くそうが関係なくかかる費用なのではないでしょうか?なにぶん無知なものでどなたか教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

素人なので的外れかもしれませんが、ディンプルキーは複製が困難なため、鍵交換せずに使いまわす規定になっているのではないでしょうか?


質問者様が入居された際に鍵交換費用を請求されていなければその可能性は高く、紛失による鍵交換の費用は質問者様持ちでも仕方ないと思います。
工賃がかなり高いですが、工賃の内訳を聞いてみてもよいとは思います。結局この額を支払う必要がありそうですが・・・。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに入居時鍵交換費を請求されませんでした。

やはり、自己負担は仕方ないようですね。おっしゃるように内訳は聞いてみようと思います。

お礼日時:2007/10/18 17:08

素人なので的外れかもしれませんが、ディンプルキーは製造メーカーに鍵だけを注文することが可能なはず

    • good
    • 8

 これだけの情報では正しく詳しいご回答もできませんが、印象としては大変高いなと感じます。



 転出されたマンションの場合、たしかにキーによるセキュリティシステムが設置されていたと考えられますから、このシステムに合致するキーが紛失ということになりますと、確かにセキュリティレベルは落ちますし、それをカバーするとなると、紛失したキーに合致したドア錠のシリンダーやオートロック側の入館管理用の装置のキースイッチのシリンダーも交換しなくてはなりません。

 ですから、この場合、「紛失したキーに合致したドア錠のシリンダー」に代わる新しいシリンダーの代金が¥7,500、そして「オートロック側の入館管理用の装置のシリンダー(キースイッチ)」が同じく¥12,500。品種やメーカーなどが分りませんが、ディンプルキーであれば、まあまあ、このぐらいでもアリなのかなあと思える価格です。

 問題は工事費です。シリンダーとキースイッチを交換し、あるいはデータ処理など副次的な作業が付け足されたとしても、こちらはちょっと高すぎるように思えます。ただし、事情がこれ以上分らず、当事者に直接問い質してみることも出来ない立場では、その理由は定かではありません。
 ただ、フッと連想しますのは、キーを紛失する入居者に対してペナルティーは高くつくぞと脅かす意味でシリンダー交換やキーの複製の代金を高く設定する大家さんが一時期大変多かったこと。
 また、これとは別に、セコムからの見積りに、さらに大家側で管理費とかペナルティ代とか、その名目は分りませんが、幾分の掛け算....をしたようにも受け止められます。

 いずれにしてもキーを紛失しただけで、約8万円もの大金を請求されるというのは、入居者にとっては負担が大き過ぎますし、ちょっと行き過ぎのように感じます。ご当地の消費生活センターなどにご相談になってみてはいかがでしょうか。(セキュリティ機器研究者)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
紛失した場合については事前になんの説明もありませんでした。なので鍵交換費が退去時に敷金償却されるのかと勝手に思い込んでいたくらいです。今回の件で初めて、交換じゃなくてキーコピー厳禁の使いまわすシステムだということが分かりました。
ペナルティ等の実費に対する上乗せがあるのかどうかは確認してみたいと思います。消費生活センターにも場合によっては問い合わせてみたいと思います。

お礼日時:2007/10/18 20:33

まあ、めちゃくちゃ高いですが。



入居時、退去時共請求が本来無いのであれば、交換はしないのだから、金額はともかく払うのは当たり前でしょう。
で、なくさないことが前提で、なくしたということであれば、共用部でかかわる部分の交換もやぶさかではないのでしょう。実際に、オートロック分譲物件で、部屋の鍵をなくしたために共用部含む全シリンダーを交換することになって、費用負担をしたという人もいます。(まあ、これも不条理だという意見もありますが)

入居時に説明があって、それを履行してるなら、文句の言いようがありません。しかし、何も聞いていないなら、価格交渉もありでしょう。要は、工事費が高すぎます。シリンダー等が良心的なので、それがえらく突出して見えますね。普通なら2万でも御の字でしょう。何故そんなにかかるのか、説明を求めるぐらいは、罰が当たらないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
改めて火災保険証券を見たんですが、特約の中に「大家さんへの賠償事故の補償」というのがあって、(1)借家人賠償責任 損害賠償金-自己負担額3万円を補償(1500万円が限度)(2)修理費用 実費-自己負担額3000円を補償(100万円が限度)というのがありました。(1)か(2)が適用できれば負担が軽減できるのでありがたいのですが。むしがよすぎますかね。ちなみに、三井住友海上火災保険です。

お礼日時:2007/10/18 20:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!