dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すみませんが、Web Diary Professionalについて教えて下さい。
上記のCGIを自己設置しました。
無事にアップロードし説明通りにパーミッションを設定したのですが。
ちょっとわからなくなってきています。

初めの拡張子がcgi、log ファイルとdiarypro以下のフォルダーは言われたとおりに属性を変更できました。
けれど、それ以外のサブファイルやフォルダーについては細かく書かれてないのでそういったファイルなどは属性を変更しなくても良いのか?と言うことです。
(HTMLファイルもそのままアップしたままです。)
一応、無事に表示はされてるようですが後でエラーが起きないかどうか気になってしまったので教えて下さい。
ちなみにcgiファイルは705、logファイルは606、フォルダーは707でアップしてます。

A 回答 (1件)

パーミッションが指定されていない、フォルダやファイルは通常、変更の必要はありません。


特殊なサーバーもありますので、必ずとは言い切れませんが。

suEXEC の設定がありますので、必要があれば変更しますが
>ちなみにcgiファイルは705、logファイルは606、フォルダーは707でアップしてます。
suEXEC ではなさそうですので、そのままでよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>パーミッションが指定されていない、フォルダやファイルは通常、変更の必要はありません。
特殊なサーバーもありますので、必ずとは言い切れませんが。

回答ありがとうございました。
サーバーはinfoseek iswebです。
CGIの設置は初めてではないのですが、あまりにファイルやフォルダーがあったので困惑してしまいました。
これでまた一つ学ぶことが出来ました。
これから頑張って設置してみようと思います。

お礼日時:2007/10/21 22:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!