アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

PCのことはあまりしりません。
ノートパソコンの外部出力から、RS-232Cがついている、プラズマディスプレイにコードを接続するとPCの画面がディスプレイに映し出されるのでしょうか?
ようはPCでなくプラズマディスプレイの大画面で見たいのですが、RS-232Cとはそうゆうものではないのでしょうか?
あと、15ピンからRS-232Cのコードってあるのでしょうか?

A 回答 (5件)

#4です。


基本的にS端子がテレビ出力用で、先に説明したRGB端子はパソコンモニタ出力用です。
パソコンの画面をテレビに映すこと自体はS端子でも可能ですが、映像の品質としてRGB端子はAV家電のD端子に相当しますからプラズマディスプレイがパソコン入力用としてRGB端子を持っているようならこちらを使う方がいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

簡単に説明してくれてありがとうございます。
PCからS端子出力、プラズマディスプレイにS端子の入力はあるので繋いでみればいいんですね。壊れたりはしませんよね?
ディスプレイのほうはスピーカーがないので音はPCから出そうと思ってるんですが、とりあえず、やってみればいいてことですね。

お礼日時:2007/10/26 09:58

CX/925LLというのはCX/935LSベースの量販店向けモデルのようですから、基本的な仕様はCX/935LSと同じではないでしょうか。


そうであれば、アナログRGB出力用のミニD-sub15ピン端子があるようですから、そちらで外部モニター出力は可能のはずです。
dynabook CXシリーズ <仕様>
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/060807lu …

プラズマディスプレイ側の仕様がわかりませんが、RS-232Cであれば制御信号用の入出力端子で映像の入出力端子ではないはずです。また、形状はD-Sub15ピンかミニD-sub9ピンではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに15ピンの出力端子があります。
取り説も読んだのですが、Sという丸るくて○穴が4個と□が1個の出力の端子もあるんですが、それでも映し出すことは可能なんですよね?

難しいことわからないので簡単な言葉だと助かります。

お礼日時:2007/10/25 12:18

モニター用出力が付いていると思います。

台形の角が丸みをおびた感じで、TVのような絵が描かれたポートがありませんか?
その出力とお持ちのプラズマの入力が合えばそのまま画面が映し出されるはずです。合わなければ変換用コネクタは必要になるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わたしのPCにはついてないとおもいます。
ちなみにdynabookのCX/925LLです。

お礼日時:2007/10/24 20:44

>ディスプレイに映し出されるのでしょうか?


映りません。
モニターのRS232C入力はPCなどにつないで、PCからモニターをコントロールするためにあります。
パナソニックのFAQ
http://panasonic.biz/pdp/faq/index.html

なお、
Dsub9ピンのRGB入力がモニターにあれば、PCの外部モニター出力とつなげれば映ります。(モニターのドライバーが必要になるときもありますが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。ざんねんです。

なお、
Dsub9ピンのRGB入力がモニターにあれば、PCの外部モニター出力とつなげれば映ります。(モニターのドライバーが必要になるときもありますが)

ここの話ちょっと興味あります。

お礼日時:2007/10/24 20:48

RS-232Cは入出力ようのポートです



ただしPCの画面を出力できるほどスピードはありませんので
プラズマディスプレイのRS-232Cに接続したところで表示されないかと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/24 20:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!