あなたの習慣について教えてください!!

結婚7年目、夫婦共に30代前半、年中女子と@10か月男子の家族です。
数点悩みが重なっています。

結婚後、2度の流産を経て長女を授かり本当に可愛いばかりです。
その後、また流産しました。
昨今、不妊に悩むご夫婦も多く、私の友人も治療を重ねておりましたので、以下の事から私自身は二人目は考えられないと思っていました。
・一人授かっただけでも十分である
・もう流産、妊娠出産は嫌である
・私自身が幼少期に母親から「産まなければよかった」と言われてきた ため、本当に自分自身が産みたいという気持ちになれない限り、可愛 がる自信がない
・夫は育児に参加したことがない
それでも2人目を欲しがる夫と話し合い
・今度流産したらもう二人目は考えない
・もし二人目を授かった場合、夫が全力で育児に協力する
という約束を交わした後、長男を授かりました。
しかし夫は育児にほとんど協力せず、釣り、野球、飲み会などで家にいてもいなくても同じ状態です。
それでも、夫は家族のために頑張っていると思って、家庭での協力は求めませんし、趣味についても快く送り出してきました。
夫に不満を言うのは一人Hが多すぎることと、子供を泣かさないでほしいということぐらいです。
しかし何度言っても治りません。
たまに家にいる時に、ほんの10分くらい頼んでも「赤ん坊は泣くもんだ、泣かさなきゃ肺が強くならない」などと言って抱こうともしません。
しかも長女にもふざけ半分で嫌がらせして泣かします。
@10か月男子についてですが、最近、息詰まることが多くなりました。
とにかく、苦しいのです。どこに行くにも、何をするにも泣かれ追いかけられ、やりたいことの半分もやれない、行きたいところに気軽に行けない。
逃げ場がないのか、自分で追い込んでるのかわかりません。
長女とはうって変って、長男を可愛いと思う余裕がない申し訳なさと、夫に対しても騙された思いで悔しくなり、昨日とうとう家出してしまいました(30分くらい)。
さすがに「これからは協力する」と言っていましたが、今朝から釣りに出かけ、帰宅後もエロサイト三昧でした。
私に対する誠意は感じられません。
夫や育児にどう向き合っていけばいいのでしょうか。
永遠に続くわけではないのだとわかってはいるのですが、苦しいのです。

A 回答 (4件)

旦那様のことは諦めてください。

一人目で育児に参加してくれなかった人が二人目で育児に参加してくれたなんて話聞いたことがありません。貴方の考えもその点では甘かったと思います。

>夫に不満を言うのは一人Hが多すぎることと、子供を泣かさないでほしいということぐらいです。
前者の場合は、奥様がお相手してあげるくらいしか解決がないので、やらせておけば?と個人的には思いますが(相手する方が面倒)、後者は納得ですね、しかしもう諦めてしまって自分で頑張った方が精神的には楽なのかなと思います。すべてがすべて自分が思い通りにしたいのなら、自分でやれってことになりますから。

私も貴方と同じで3歳の女の子と8ヶ月の男の子がいます。
たぶん貴方も私と同じ感じで、女の子の育児で「なんとかできたわ。二人目も大丈夫!」と思った口だと思います。男の子って手がかかりますよね。
私も男の子の育児でかなり悪戦苦闘しています。とにかくママ大好き(ストーカーの様相)で私がいないと泣き喚きます。おかげでアパートでは騒音対象とされてしまい、気を使う毎日です。他の男の子ママも同じような体験をされているようなので、私だけじゃないって思って頑張っています。
私は普段はフルタイムで仕事をしているので、煮詰まるほどにはいっていません。あまりにも煮詰まっているようなら、短時間託児所などを利用したりするのもありだと思いますよ。上の子が認可保育園に入る前に無認可保育園に預けていたのですが、結構そういうお母さんもいっぱいいるとか・・・。

昨日たまたま旦那と二人でテレビをみていると「うふふのふ」という朝の番組で「土曜日のシンデレラ」をみました。一人の主婦が、一日だけおしゃれして変身させてくれるコーナーです。昨日の奥様も子供が二人いて忙しい時期。最後に旦那様とのデートで「自分はこのまま終わってしまう(おしゃれもしないで)と思っていた。でも今日おしゃれもできたし、明日からまたがんばれる」と涙をこぼしながら言っていました。これをみた私の旦那は深く感銘を受けた(?)らしく、コラーゲンたっぷりの宅配牛乳をとっていいよと言ってくれました。(←たまたまその日に営業の人がきた)
あんまり自分が大変なんだなんて言うつもりはないけど、こういう番組をみて察してくれたのはすごく嬉しかったです。

永遠に続くわけではないのは一人目で分ってはいるけど、辛いし・愚痴もいいたいのも分かります。今回のようにネットで相談したり、他の掲示板で愚痴ってすっきりするならそれも一つの手だと思いますよ。
二人が寝ている今の時間だけが心休まるひと時です。これからまた活動しはじめたら日曜も日曜になりませんが、ハイハイ時期だってあとちょっとで見納めですよ。お互い頑張りましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。
涙が出てしまいました。
今朝起きたら、夫はまたいませんでした。
これまでも、夫は諦める、頼らない、と何度も自分に言い聞かせてきましたが、病院も美容院も簡単に行けない、毎日掃除と洗濯と食事作りと育児で一日が終わり、服を買うにも通販くらいしかゆっくり選べないのに、それすら自分の睡眠を削って疲労がたまる。よれていくばかりの自分が悲しい。

一方夫は好きなように自分のペースで生活し、飲みに行ってはかわいい女の子達と楽しく過ごし、エロサイトでスタイルのいいきれいな人ばかり見ている。携帯でだって何してるかわからない。
そのくせ離婚は絶対しないと言い張る。
先日、乳児をマンションの高層階から落した母親が逮捕される事件がありましたが、流産を経験して、子供ができない苦しさをリアルに知っていて、子供の大切さを身にしみてわかっているはずなのに、あの気持ちを否定できない自分が悲しいのです。

夫に対しても、いつかこの男を捨ててやるという悔しさと憎悪が日増し
に大きくなり、自分が自分で怖かったのです。

ここで相談してよかったです。少し楽になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/28 10:24

ご主人は、今の時点で本当の家族ではありませんね、でも、いつか気づく時が来ると思います。


しかし、その時は手遅れだと思います。今でも少し手遅れですが。 
人に期待すれば、腹が立ちます、恨みも出ます。
期待するのはやめましょう。
今相談者様が子供の為にやっている事は何時か子供から帰って来ます。
その時初めて良かったって思えるのではないでしょうか、そして、その時隣に後悔しているご主人の姿があると思います。
人は自分が行った行為が自分に返って来ます。
相談者様が注いだ愛情は子供達から愛情として返って来ますよ。
だから、子供達には愛情を注いでください。
きっと色んな所から愛情が帰って来ます。
相談者様も気分転換に子育てサークルなどに参加してはどうですか、また、インターネットでママ友作るのも手だと思いますが。
よく言う事ですが、子供達は産んでもらうのでは無く、自分で選んで生まれて来ます。
だから、相談者様は生んだのではなく選んでもらったのです、選んでもらう価値があったのだと思います。
自分を責めずに選んでもらった事に感謝しましょう。そして、それを愛情で返してあげましょう。
それが、出来るから選ばれたのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます。
昔、どこかの掲示板で夫に「誰に食わしてもらってると思ってんだ」と言われた方が「誰のお陰で家庭を持ちながら家事も子供の世話もせずに仕事したり飲みに行ったりできると思ってんだ」と言い返したという話をふと思い出しました。

>相談者様が注いだ愛情は子供達から愛情として返って来ますよ。
今、私が唯一救われるのが長女の存在です。本当に優しくてしっかりしてて、小さいお母さんでに助けられています。

>その時隣に後悔しているご主人の姿があると思います。
今の自分はその日の為に生きているようです。
口先で「幸せだ、癒される、みんなずっと一緒だ」などと平気でペラペラ言う神経がわかりません。

1歳を過ぎて、予防接種などが一旦完了したら一時保育などを利用してみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/28 12:47

問題なのは、あなたが今の状態をどれだけ切実に悩んでいるのかということを、旦那さんが理解していないということだと思います。


だから旦那さんの対応が薄っぺらに流れてしまうのだと思います。
「これからは協力する」と言っておきながらすぐに反古にするような薄っぺらな対応で済むことではないし、そういうことをされたらますますあなたのストレスは募ります。
一つ提案なんですが、あなたがここに書かれたようなことを改めて手紙のようなものにまとめて、“自分がどれだけ苦しんでいるか。このままではノイローゼになりそうだ。”ということを、とことん旦那さんに分からせることではないでしょうか。
そういう書き置きを残して、あなたのご実家や親しい友人のところなどにもう一度“プチ家出”してみてはどうでしょう。
その段階で旦那さんが心を入れ替えてくれる可能性はあると思います。
それでもまったく改まらなかったら、その時はまた別の戦術を練りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます。
今までも「私はあなたがやりたいということを否定したり、止めさせたりしたことはない。怒ったことも、喧嘩の原因になったこともないはずだ。私の願いは一つ、子供はあなたがいない間、散々泣いている、あなたがいる時くらい泣き声を聞きたくないのだ」
と何度も話したのです。
ただ、子供を授かれない悲しみを知っている私自身が、2人も授かったことは本当にありがたいことなのに、「私が欲しがったわけではない、あなたが協力すると言ったから生んだのに」という罰あたりな言葉だけは考えたくない、言いたくないのに頭に響き続けるのです。
ただ、たぶん夫自身はこの言葉がないと今の状況は理解できないのです。
私は母親失格ですね。

お礼日時:2007/10/28 11:16

初めまして 二児の母です。


私も 質問者さんと同じく 二度の流産経験があります。
現在は 12才と8才の女児が元気に育っていてくれています。
そして、、、これは理由があっての事ですが(私が当時相当やんちゃしていたので、)実母に『あの時堕胎しておけば良かった』と言われた経験があります。***これは多分質問者さんとは別の理由だと思いますが。

子供が小さい時って 夫は泣かすまで遊んでいますよ~。
限度って分からず、最初の5分、、いや3分程度は楽しく笑い声ですが、その後は泣いてます。
どぅやってかまったら 子供が楽しいのか、どこまでが限界なのか って事が分かって無いんだと思います。 だからと言ってそれさえも辞めさせてしまったら、意向遊ぶことはしなくなってしまうので、『最後は泣いて終わるか・ケガするかなんだから~ぁ』って軽く言っていました。
私の夫も今では育児に参加(育児って年齢では無いですが)、あちこち連れて行ったり、子供の声を極力聞いている様子ですが、長女が幼稚園の時は次女も乳児だったので、全く育児なんてせず、友達と麻雀行ったり、飲みに行って朝帰りは毎週でした。
入浴に関しても 入れてくれたのはほんの数回、真冬は二度お風呂に私が入らなくてはならない程度寒いので、『パパ~暖まりたいから5分みてて~』って言ったら 夫は泣いている我が子をジッと見ているだけでした。 決して悪戯は無いんだと思いますが、何をしたら良いのか分からない、って事でしょうね。
『これからは協力する』と言うのなら、頼めばやってくれるでしょう
自主的にあるだろ! と言う気持ちは分かりますが、今まで何もしなかった人に育児参戦っていっても、実際何をどぅしたら良いのか って分からないので、直に言うしかないでしょう。
行きたい所も一緒に行って貰えば 少しは気分転換になるでしょうし。
サイトに関しては もしsexを拒んでいるのなら 了承するべきことだと思います、 見ているくらいって私は思ってしまいますが。
満点パパ なんて世の中にいませんよ~。 どこかしら不満点はあると思います。
少しずつ 旦那さんに 用事をお願いして、ゆっくりしてみてはどぅでしょうか。
あと5年もすれば 子供は手が離れます。 それから自分のやりたいことは とことん出来ると思います。 この数年しか子供は親を呼びません(後追い等)その数年子供に掛けたからって どってことないでしょ。 開き直ってって事も大事ですよ。
旦那様には 心の中で一線をひき これだったら出来るだろぅ と言う事をお願いして徐々に増やす事で 育児参戦が可能だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
夫については、この人は夫や父親ではなく「長男坊」だと何度も自分にい聞かせて乗り切ってきました。
「子供が小さいうちしか子供とは遊べないよ」「大変なのなんて、長い人生のうちのほんの2,3年だよ」
私も、長女だけの時はよく友人に言ったものです。
育児を苦だと思ったことはなかったですね。
ここ数か月、寝るときに気づくと「今日はトイレ、2回しか行ってない、しかも大はし損なった」ような日々が多く、夫の自由さが歯がゆくなった一因です。
あと5年後を思い浮かべて乗り切ってみます。

お礼日時:2007/10/28 11:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!