プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今、学校で原発についてのプレゼンをすることになったのですが、どのような切り口で進めればより良いプレゼンになるでしょうか?

A 回答 (4件)

1 賛成か反対かをつのる(皆さんはどう思われますか??)



2 原子力のメリット・デメリットを説明する
 [メリット :地球環境にやさしい・発電費用が安いので、電気料金が安い・原子力発電比率増加=国策
  デメリット:災害時の放射能漏れが恐い・石油火力等、発電費用の高い代替エネルギーが必要なので、
 電気料金が高くなる・なくなると日本に必要な電気量を供給できなくなく可能性がある]

3 2の理由を踏まえ、私はこう思います。

という感じでしょうか。個人的には、原発付近に住んでいる方以外は、原発を推奨していくべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく回答してくださって本当にありがとうございます。
とても参考になりました。
プレゼンは無事終了しました!!

お礼日時:2007/12/02 18:28

私は学校で「原子力発電は原爆の平和利用で、原爆が一瞬にしてエネルギーを放出するのに対し、原子力発電は少しずつエネルギーを放出する」と習いました。


これって決して誤りではないのですが、原子力が制御不能になると、もしくは破壊されると「原爆に変身する怖いもの」というふうに勝手に思いこんでおりました。
まずは、原子力の基本的な原理から説明すべきで、上記のような簡単な概念だけに終始するとんでもない誤解を生むことになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な回答ありがとうございます!!
確かに私もあいまいな考え方があったと思います。
プレゼンでは詳しくない人が聞いても一通り理解できるようなものを作りたい思います。

お礼日時:2007/11/05 15:44

学校と言っても中高大院,理系文系で違うし,


環境関係の授業なのか,経済関係の授業なのか,歴史関係の授業なのかも問題.
時間がどのくらいあるのかも重要ですかね.

何にしろ,原発について調べてみて,思ったところを話せば良いと思うのですが.

この回答への補足

回答ありがとうございます!!
高校の、論述講座で理系の要素を入れたグループでのプレゼンということでこのテーマを選びました。
時間はあと一週間弱です。

補足日時:2007/11/05 15:23
    • good
    • 0

賛成か反対(要不用)で進めないと中途半端



必要なエネルギー源とか言われているが
内部で働いたことがある人間としては「原発は危ない」としかいいようがない。
何があっても半径百キロ以内には住みたくない。
他の代替エネルギーをどんどん開発すべき。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

内部で働いたことのある方の回答が聞けて参考になりました。
反対意見で進めて、
他の代替エネルギーについても調べてみようと思います!
ありがとうございます!!

お礼日時:2007/11/05 15:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!