アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年の3月に新築した建物ですが、朝一番の水道の水が茶色です。
以前一度見てもらった時は、水をどんどん出されて、「工事の土が残ってましたがもう大丈夫です」と言われました。
そしてしばらくはいいようでしたが、ある時コップに出してみると、薄い褐色の水が始めだけ出ている事が分かりました。
コップに採らなければ分からない程度の薄い褐色で、実は「大丈夫」ではなく直ってないのでは?と思い始めました。
現在、2-3日開けてないと、もっと濃い色になっています。

一応また責任者にその旨伝えましたが、返事は来ておらず、実際のところなにが起こっているのかが知りたいです。教えて下さい。

A 回答 (4件)

水道管内の錆の可能性が高いと思います、通常水道管は錆びない材質を使用するのものです、鉄管・鋼管の場合でも内部をライニング(被服処理)したものが使用されているはずですがとうしても少々配管接合部(ねじ切り部)で被服が切れることがあると思いますでそこが錆びているのだと思います、新築当初は赤さ錆びとして何回水を流して錆びをとってもしはらく流さないと赤さ錆はすぐに復活します



どれだけ流しても色が消えない場合は問題ありますが、消えるようなら水を流して色が消えた状態で使用して様子をみてください時間がたつと赤錆びが黒錆びにかわってだんだん色がでなくなると思います

どれだけ流しても色が消えない場合やかなり汚れがひどい場合は接合部の工事不良や確率的に少ないけれど使用禁止の配管等が使われている可能性もあります
対応が悪い業者はなにかしら問題をかかえている場合が多いので少々強めに言わないとだめだと思います。

この回答への補足

回答頂いたみなさまへ。

業者とのトラブルも恐いと思い、業者の返事を待ってましたが、
今日市の水道局の方に電話しました。
すぐにとんで来て、周りの水の流れなど見てもらえました。
状況からは市の管理する本管に異常はない模様、とのこと。
本管から敷地にひっぱっている枝管が問題かも、と言われました。
管の内側をコ-ティングしてない管を使っているなど
が考えられるが、憶測なので、明日朝一番に詳しく調べる、とのこと。
対応がとても素早く、有り難かったです。
しかし、あまりの早さに驚きました。
業者が遅すぎなんでしょうね。

皆様のおかげで一歩ふみこめました。
何か分かってきますよね。
ありがとうございました。

補足日時:2002/09/03 21:35
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御返事が遅くなり申し訳ありません。

>時間がたつと黒錆に~

相当な時間を要しますか?

>使用禁止の配管が~

そんな物使ってる業者がいるんですね!!
水ってヒトの生命線なのに・・・

なんだか真実を知るのが恐くなってきました。
でもやはり調べて抗議する必要ありですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2002/09/02 23:04

こんばんは。


水道の水が茶色とゆうことは、水道管内の錆びですね。土が残っていたとのことですが一日流せば逆止弁にある土も流れますし、どの場所でも茶色がでるのであればまちがいありません。1ヵ所出してしまえば他の場所からでないのであればいいのですがどこからでも最初にでるようであればすべてやり直しになります。
早い話し錆びのあるものを使われているわけですが、毎日使ってその状況なら相当錆びているのでしょう、故意にするはずはありませんから連絡をとられて早急に対応してもらうことをおすすめします。ただ、責任者に伝えてもその人が工事全体の責任者か水道工事の責任者かで対応が遅いか早いか差が出ます。前者は連絡するだけであとは業者任せですから業者はすぐにはきません(中には良心的に対応の早い業者もいますがクレームの場合とにかく遅い)。業者が来るまで毎日催促したほうがいいです。なんせ身体に良くないですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御返事遅くなって申し訳ありません。

>1箇所出してしまえば~

はい。どこかで出してしまえば、そのあとは出ません。

>責任者に伝えても

設計士には伝えたのですが、水道を工事したところと
水道の工事を請け負っているところは別のようです。

>身体に良くない

そうですよね。
早急に抗議しなければいけませんね!

ありがとうございました。

お礼日時:2002/09/02 22:57

>そしてしばらくはいいようでしたが、ある時コップに出してみると、薄い褐色の水が始めだけ出ている事が分かりました。


コップに採らなければ分からない程度の薄い褐色で、実は「大丈夫」ではなく直ってないのでは?と思い始めました。
現在、2-3日開けてないと、もっと濃い色になっています。

あくまで予想ですけど、鉄が多いのではないでしょうか?
それより、「工事の土が残ってましたがもう大丈夫です」と責任者が言ったのですか?
そっちの方が問題では無いでしょうか?
井戸水を汲み上げているわけではないのですよね?
飲料水中に「土」が混入するような工事にだいぶ問題があるような気がするのですが?
「土」って一言で言えば、「ああそう。」って思われるかもしれませんが、土壌中にはいろいろな成分が含まれます。
それは、その土により含有物・量ともにまちまちなんですけど。
土壌中には細菌も含まれることがあり、一応水質基準で「一般細菌100個/ml以下であること、大腸菌群は検出されないこと」とされています。
飲料水に土が混入していると言うことは、飲料水質基準を満たしてないかもしれない恐れがあります。
何もなければ良いのですが、もう一度きちんと責任者に話をしてみた方が良いのでは無いかと思います。
できたら水質検査もされたほうが良いのではないでしょうか?
そしたら、褐色の原因もきちんと突き止められると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御返事が遅くなり申し訳ありません!

>井戸水を汲み上げてるのではないですよね

うちの両隣りの家は井戸水を使っているらしいです。
なにか関連ありますでしょうか。
そういうところを詰めて考えてみなければいれませんね。

>土壌中には~

ーよく考えればそうですよねー。
なんだか恐ろしくなってきました・・・。

早いうちに検査してみます。

ありがとうございました!

お礼日時:2002/09/02 22:45

>朝一番の水道の水が茶色です



おそらく水道の配管内のサビだとおもいます。

しかし新築ということでしたら 建物内の配管は新しいはずですから。?
 敷地内の古い配管部分かも知れません。
 業者か動かないようでしたら、水道局にみてもらってください。
(水道工事業者は 水道局管轄の許可業者ですので
問題があれば、業者の動かざるをえないとおもいます。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそく回答して頂いていたのに、御返事が遅くなり申し訳ありません。
敷地は土地の区画整理が終わったばかりのところですが、水道管というのは
やはりそのまま(随分昔のまま?)なのでしょうか。

直接「市」水道局の担当に聞くのがいいですよね。

ありがとうございました!

お礼日時:2002/09/02 22:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!