プロが教えるわが家の防犯対策術!

http://www.geekpage.jp/programming/directshow/
このサイトにあるDirectShowによる動画やMP3再生のサンプルを
実行しようとしたところ、

DirectShowを使ってプログラムを書くには、dshow.hというヘッダファイルをincludeしなくてはなりません。

/////////////////////////////////////////////////////////////
#include <dshow.h>

次に、リンカの設定を行わなくてはなりません。 DirectShowを使ったプログラムをコンパイルするには、VisualStudioの「構成プロパティ > リンカ > 入力 > 追加する依存関係」に「strmiids.lib」という項目を追加して下さい
//////////////////////////////////////////////////////////////

という説明があったので指示通りにstrmiids.libを追加したら
strmiids.libが見つからないと出てきました。
気になってC:\Programfiles内のLibフォルダからそのファイルを
探してみると、strmiids.libというファイルが入っていないと言うこと
が判明しました。Includeフォルダからもdshow.hというファイルは
無いと分かりました。


DirectXを入れなおせば解決するかなと思い、
DirectX9.0 2007年6月バージョンから最新版の2007年8月バージョン
に入れなおしたのですが、やはり症状は同じでした。


ひょっとしてDirectShowは最新のDirectXではサポートされなくなったのでしょうか・・?
もしそうならそれに変わる技術があるということでしょうか・・。

A 回答 (1件)

そこのサイトに


-----------------------
注意!DirectShowは2005年4月にDirectXからPlatformSDKへ移っています。 DirectShowを使いたい場合にはDirectXではなく、PlatformSDKをインストールしましょう。 Platform SDKをインストールした場合には、以下の設定に関する説明は読み飛ばしてください。
------------------------
とありますがPlatformSDKはインストールされましたか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

完全に私のミスでした・・。
じっくり読んだつもりで最初の注意書きを読み飛ばしていたとは・・・
とても勉強になりました。ありがとうございます!

お礼日時:2007/11/01 01:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!