プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

A: Does Jack live in the suburbs or in the center of the city?
B: As (  ) as I know, he lives near the center.
far/long/ much
という問題があって正解は far ですが、どうして much が間違いなのかがわかりません。
As much as I don't want to, I have to agree with that.
嫌々ながら、それには同意せざるを得ない。
という例文がありました。

A 回答 (6件)

>As much as I don't want to, I have to agree with that.


嫌々ながら、それには同意せざるを得ない。
という例文がありました。

御例示の英文は正しい英文です。

これが正しい理由は次のようです。
御質問の英文のmuchは「たくさん」という意味であり、次の(1)は次の(a)のような意味になります。
(1)As much as I don't want to, I have to agree with that.
(a)私がそうしたくないのと同じくらいたくさん、私はそれに同意せざるを得ない。

(a)は、少し転じて、次の(b)のような意味になります。
(b)私はそうしたくないが、私はそれに同意せざるを得ない。

つまり、御質問の英文におけるような用法でも、as much as~は文字どおりに「~と同じくらいたくさん」という意味であり、これを日本語として分かりやすくするために「~が」と言っているに過ぎません。別の言い方をすると、(1)が正しい理由は、(a)が意味として成り立つからです。

>どうして much が間違いなのかがわかりません。

御質問の英文は文法的には正しい英文ですが、コンマの前の文と後の文とが意味の上でうまくつながらないからです。

muchは「たくさん」という意味なので、次の(2)は(c)のような意味になります。
(2)As much as I know, he lives near the center.
(c)私が知っているのと同じくらいたくさん、彼は中心部の近くに住んでいる。

(2)が正しくない理由は、(c)が全く意味にならないからです。別の言い方をすると、(c)の前半の文(私が知っているのと同じくらいたくさん)と後半の文(彼は中心部の近くに住んでいる)との間に関連性、脈絡性が全く感じられないからです。

あるいはここで、(b)でそうしたように、as much asを「が」と言い換えれば(c)は次の(d)のようになるので、(2)は正しいことになるのではないかとお考えになるかもしれません。
(d)私は知っているが、彼は中心部の近くに住んでいる。

しかし、このような考えは正しくありません。正しくない理由は、(1)の正否の判断を(b)でではなく(a)でしたように、(2)の正否の判断は(d)でではなく(c)でしなければならないからです。別の言い方をすると、(b)、(d)は日本語らしくしたものつまり仮の姿であり、本当の意味ではないからです。
    • good
    • 1

muchが間違いなのは、どこまで知っているか知識の奥行きが問題になっているからでしょう。

つまり、抽象的ですが知識に対して距離的な感覚があるからはじゃないでしょうか。 一方、As much as I don't want toは どのくらい望まないのか、量的な感覚があるからでしょう。まあ、理屈よりも感覚をつかんでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん、ありがとうございました。
文法的に間違いだと言えるのだと思っていましたが、意味で見分けるわけですね。たすかりました。

お礼日時:2007/11/06 23:44

As much as I don't want to, I have to agree with that.


は、don't want to の程度が、much つまり、大きい と言っているわけです。やりたくない、嫌だと言う程度を表すのに、much を使うか、far を使うかと言ったら、much を選ぶのに、特に問題はないでしょう。
感情の強さを表すのですからmuch しかないわけです。

A: Does Jack live in the suburbs or in the center of the city?
B: As (  ) as I know, he lives near the center.
far/long/ much
>という問題があって正解は far ですが、どうして much が間違いなのかがわかりません。

知識の範囲を聞いているのですから、far にしかなりません。

よく知っているとか、あまり知らないと言う表現とは違うのです。どの程度まで深くとか、親しくという意味合いなら、much や well が使われることがあるかも知れません。つまり、知識の質のようなものを問題にするわけです。

しかし、
As (  ) as I know, he lives near the center.
と言う表現は、「自分の持っている知識の塊と言うか、知識の広がりの隅から隅まで探しても」のように、知識の質ではなく、量、または、広がりのようなものを問題にしています。
    • good
    • 0

A: Does Jack live in the suburbs or in the center of the city?


B: As (  ) as I know, he lives near the center.
far/long/ much
という問題があって正解は far ですが、どうして much が間違いなのかがわかりません。
As much as I don't want to, I have to agree with that.
嫌々ながら、それには同意せざるを得ない。
という例文がありました。

【回答】As much as I don't want to, I have to agree with that.
嫌々ながら、それには同意せざるを得ない。

as much as はこの場合、接続詞的に使われて though(~だけれども) の意味を表します。
直訳すると、「そうしたくないけれども、それに同意せざるをえない」となります。As much as I know,→私は知っているけれども、とすると、後の文と意味のつながりがうまくいかないので、much は使えません。

as far as I know, は 私が知っている限りでは、と訳します。

As far as I know, he lives near the center.の訳は
私が知っている限りでは、彼は都心に住んでいます となります
    • good
    • 0

私の知る限り、という決まり文句なので、覚えてしまってください。


嫌々ながらのほうは、「限り」とは違う意味です。どんなにそれをしたくなくても、という意味です。
文法はすでにある英語の法則をまとめたものです。だから、理屈で考えてもだめな場合が多い。文法の方があとからできたものだからです。すでにあるものを覚えてしまう方が早いです。
    • good
    • 1

(1) siru (know) to iu koto ha aru-kikan(period) no koto de jikan ga toozakaru (far)


to iemasune.
(2) feeling no hou ha far to iuyori much no
hou ga tekisetsu desu.
(3) Ooku no tadasii rei o Kotoba to site atama ni ireba shizen ni narimasu.
Good luck from Swiss !
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!