アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

動力トランスのメンテナンスで、1次側と2次側両方とも切り離してトランスのメガー測定を行いました。
そうしたところ、2次-アースに100V位の電圧が出ます。
トランス自体は勧善に縁を切ってあります。
こんな事ってありえるのでしょうか?
トランス自体にコンデンサーなどはないようなのですが・・・。

A 回答 (6件)

状態はわかりました、もう一つ確認ですが



1、電圧は当然ACですよね。
2、そのトランス本来の出力は何ボルトですか。
3、トランスからかなり離れた部分で負荷を切り離してはいませんか、その場合配線が他の電磁誘導や静電誘導を拾ったと考えられませんか。
4、この100V モドキに電球などの負荷をつないで測定して見ましたか。多分ゼロになると思いますが。

以上分からないながらも色々考えて見ました、これらを教えて戴ければ何かヒントが見つかるかも知れません。

この回答への補足

1.はい1次側は3300vです。
2.200vです。
3.トランスから1mくらいの所で切り離したのでそれはチョット・・・。
4.やっていません。これは裸電球などを繋いで点灯するかどうかということでしょうか?

補足日時:2007/11/15 07:00
    • good
    • 0

質問の内容が良く分りません。


文章からするとトランス二次側の片方の端子とアース間にメガーを当てつつ同じ端子に電圧計を当てて測ったと受け取れますがそんな事はしませんよね?

仮にそうだとすればご指摘の電圧が出ても不思議では有りません、メガーの電圧を測ってしまっている訳ですから。
そこの所実際は如何ですか?

この回答への補足

1000Vメガーを使用して測定しました。メガーの針が、そこだけ振り切れるのでおかしいと思いテスターで測定したのですが、電圧が出ていました。こんな感じなのですが、ご理解していただけたでしょうか?

補足日時:2007/11/14 06:51
    • good
    • 0

#3です。


よく判りません。
私が電力会社在籍時代に全部停電にしても対地電圧が生じるケースを原因調査したことがありました。この時は他需要家の漏電が原因でした。

質問者さんは自家用電気工作物でしょうが、一度電力会社に連絡されて事象説明で周辺に漏電があるか調査を依頼されてはどうでしょうか。
    • good
    • 0

1.動力、電灯ともトランスは完全に縁を切っているということですね?


2.全部停電ですから、1次側の高圧受電開閉器も開放していますか?それともトランスのPCまでは充電されているのですか?
3.メガ測定はトランス端子と外箱間ですね?それとも端子とアース間? 
4.トランス外箱のアースと2次側アースは共用ですか? 
5.全部停電にもかかわらず、別電源で電気使用はありますか?

この回答への補足

1.はい、完全に1次2次共、縁は切れています。
2.1次側はカットアウトを開放して測定しました。
3.端子、アース間だと思います。
外箱というのは本体のことでしょうか?アースがトランスの外箱に接続されているのでそこで測定をしました。
4.共用ですが、縁は切ってあります。
5.ありません。
以上ですがアドバイスをよろしくお願いします。

補足日時:2007/11/10 07:00
    • good
    • 0

電灯トランスなどとアースを共用してますよね?


いろいろ可能性は考えられると思いますが、もし接地極を共用しているのなら、他の電源機器(この場合電灯トランスから供給を受ける機器)が漏電していることが考えられます。

接地極からの立ち上げ箇所でリーカーで漏れ電流測定してみてください。

この回答への補足

たしかに電灯トランスとアースを共用していますが、検査時には電灯トランスも1次側、2次側共縁を切って測定しました。それでもアース線からの漏電がありうるのでしょうか?

補足日時:2007/11/07 19:42
    • good
    • 0

質問文等に段落、その他、疑問がありますが?


電線を這わしただけでも静電誘導作用があります。
巻き付けたりすれば尚更です。
トランスには電磁誘導は勿論、静電誘導作用も生じます。
静電シールド付きトランスもあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!