アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

空白のリストボックスを作成し、別ページで選択した内容をそのリストボックスに登録する仕組みを作ろうとしています。

普通に
****************
<select size=~>
<option></option>

</select>
****************
とすると、リストボックスの幅が1文字分ぐらいのサイズになってしまいます(内容を登録すれば、最大文字長内容に対応したサイズになります)。
<option>タグの中に空白を埋めるという方法もあるのですが、他の処理も修正しないといけなくなるので、最後の奥の手としか使いたくありません。

<option>タグ内、もしくはjavascript内で設定する方法ってあるんでしょうか?

A 回答 (2件)

スタイルシートを使って指定するしか無いように思います。


例えば次の様にすると、幅が 100ピクセルになります。

<select style="width:100" size=~>
<option></option>
・・・
</select>

この回答への補足

ありがとうございます。ひとまず問題解決です。
「ひとまず」というのは、設定ピクセル以上の長さの内容が登録された場合、表示が見切れてしまう問題が発生するからです。

でも、リストボックスにスクロールバーはつけられませんよね…?

補足日時:2001/02/01 15:28
    • good
    • 1

-> 「ひとまず」というのは、設定ピクセル以上の長さの内容が登録された場合、


-> 表示が見切れてしまう問題が発生するからです。
-> でも、リストボックスにスクロールバーはつけられませんよね・・・?

そうでした。

[ リストボックスオブジェクト ].style.pixelWidth=[ 整数値 ]

で、JavaScriptからサイズ変更できます。
ですが、登録された内容( 文字列の長さ )を如何にしてピクセル値に変換する
かが、悩みどころだと思います。
(プロポーショナルフォントだと文字によっては同じ文字数でも表示幅は違って
きますから・・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりないですか…。
(少しだけ「実はあるんですよ」という解答を期待してたんですけど)

該当ページはフレーム分割の都合で縦長になっていて、
文字長ごとにリストボックスの大きさを変えると、ページ全体の幅も変わっていました(他のテキストボックスの表示なんかもバタバタ変わって少し見苦しかった)。

だから、ひょっとしたら固定してしまった方がいいのかもしれません。

本当にありがとうございました!

お礼日時:2001/02/01 17:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!