dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学校2年生でバレー部(女)に所属しています。バレー経験が全然なかったのに比べ周りの部員のほとんどが小学校の頃からバレーをやっていました。そして今年、新1年生がバレー部に入ってきたのですがそのうちの2人がバレーがとっても上手でレギュラーメンバーにいつも入っています。私の学校のバレー部は、2年生11人、1年生9人のチームなのでユニフォームが1から12番までしかないためどうしてもその1年生を入れるとユニフォームがもらえなくなってしまします。私は、時々しかコートの中で練習させてもらえません。しかも、新人戦も近いです。監督の先生には『1年生2人を登録メンバーに入れたいから2年生1人はマネージャーの仕事をしてもらう』みたいなことを言われました。私は、ユニフォームをもらいたい、けどどうすればいいんだか自分でもよくわかりません。新人戦でもらえなくても次の大会などでがんばってもらいたいと思っています。1人でもできる自主練方法やスパイクを打つときのコツ、などを教えてください!お願いします。

A 回答 (5件)

こんばんは。



#2です。
補足回答、ありがとうございます。

レフトかライト・・・
なるべく早くどちらかに絞りましょうね。
基本的に、
レフトはエースアタッカータイプ、ライトは器用な選手 
が任される事が多いですよね。
ポジションによって、レシーブの位置も変わってくるのですから早く狙いを絞りましょう。
もちろん、両方練習するのは大事なことですし、監督からすればレギュラー以外の選手は色々なところを練習するように支持すると思います。
それでも、貴方の中では狙いを絞っておきましょうね。

スパイクですが、ボールの真下に入り過ぎないようにしましょう。
入りすぎることを「かぶる」と言います。
かぶって打つと、顎が上がる感じのフォームになります。
顎が上がると…
☆打点(打つ場所)が下がる
☆力が入らない
☆ブロックや相手コートを見ることが出来ない
☆そのまま着地を繰り返していると怪我の原因になる(特に腰や膝)
などなど、良くないことばかりです。

では、どこがいいのでしょう?
お友達にボールを持ってもらって確認しましょう。
貴方と、ボールをもったお友達が向き合って立ちます。
貴方が手を伸ばした状態で、手首の辺りにボールを当ててもらい、しっかりと持ってもらいます。
その状態でお友達に貴方の方へ向けてボールを押してもらいましょう。
その力に負けないところがスパイクを打つときのベストポイントです。
手を真上に伸ばした状態ではお友達の力に負けてしまいませんか?
あと、顔から離してしまったり、ひじを曲げたりすると弱いと思います。(確認してください)
少し前の位置だと負けないはずです。
その位置を覚えましょう。

少し前が強いと言うことは、そのポイントで打てば強いスパイクが打てるということです。
そのポイントでボールを捕らえるには、実際にはボールの真下ではなく少し手前でジャンプするということですよね?
その関係を探してください。
何も考えずに数をこなしても上手くはなりません。(-^〇^-)
考えて練習を重ねた人が上手くなります。

ジャンプをするときの注意ですが、先ほど言ったようにボールの少し手前で飛ぶ。
それと、左足(左利きなら右足ですが…)をネットと平行にして、ジャンプが前に流れてしまわないように踏ん張ってください。
タッチネットや怪我の原因にもなりますし、何よりせっかくのジャンプが低くなってしまいますから、真上にジャンプしましょうね。

あとは、腕を良く振ってジャンプすること。(バックスウィングと言います)
これは、垂直とびをするときを考えれば分かると思います。

どれくらいのトスの高さで練習しているのか分からないので、ステップを始めるタイミングは書ききることが出来ませんが、中学生ならば早いトス回し(平行など)ではなくオープンと呼ばれる高めのトスかなと思うので…トスが一番高いところに行ったときにステップを始めるのが一番やりやすいかな?
あまり早く始めてしまうと、ボールが落ちてくる前にネットのところに到達してしまいます。
そしたら、垂直とびと変わらない状態で打つことになっちゃいますから、我慢して走っていくようにしましょう。
だからこそ、流れないように左足で踏ん張るのが大事なのです。



・・・ひぃぃいい\(◎o◎)/
長いですね(笑)
分からない表現がありましたら、締め切らずに質問してくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

くわしい回答ありがとうございます。さっそく実践でやってみます。

お礼日時:2002/09/09 17:24

こんばんわぁ。

高校1年女子です。私も中学からバレーを始めました。
なんだかmegutyoさんの気持ち、わかる気がします(笑)
今は、焦らずに自分にできることを精一杯やることがいいと思います。
バレーが好きだ。って気持ちがあれば、きっと上手くなる事ができると思います。
 
私は、背が157cmしかないため、アタッカーにしてもらえませんでした。
くやしかったので、背が低くてもスパイクが打てる。って事を見せてやろうと思って、ジャンプ力をつけることにしました。おかげでスパイクも打たせてもらう事ができました。
あまり大きな事は言えないのですが、良ければして下さい。
 
スパイク*リストをきかせる事です。ボールにドライブをかけるのです。
     すると、取りにくい回転のボールとなります。
 
ブロック*ジャンプは、膝を思いっきり曲げて下さい。
     暇な時があったら、飛べなくなるまで飛んで下さい。
     思いっきりです。限界、が変ってくるはずですから。
 
カット*上手く取ろうとすると逆に慌ててしまう場合が多いので、
    上にあげる事を意識してください。

トス*これについては、私が1番苦手なものなので、何も言えません。


今は、頑張って練習して下さい。やる気とバレーが好きだという気持ちがあれば、
やってけます☆お互い、レギュラー目指して頑張りましょぉ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レギュラー目指してがんばって練習します。naomasumiさんもがんばってください★

お礼日時:2002/09/08 15:40

現在、女子小学生のバレーコーチをしています。


当然私も学生時代(今もそうですが)やってました。
確かにバレーは小学生からの経験者がほとんどだと思います。
実際教えていてわかるのですが中学生とレベルは変わりません。
違いと言えば戦術的な事とスピード位です。

本題に戻りますが、未経験で来たからには練習量を増やすしかありません。
私が中学生の時は当然みんな未経験者でしたので、練習量で
強くなっていきました。
そこで経験者&指導(たいした物ではありませんが)からの
アドバイスをします。

何より大切なのは基本です。オーバー、アンダー、サーブ、レシーブ、
どれをとっても基本を身に付ける事です。周りにいる上手な人や
経験者から教えてもらうのが一番早いと思います。

1人でできる練習は

オーバーならば、自分で上にあげて落とさないように連続でトスをあげる。
           ポイントは指先の確認(苦手な子は大抵崩れている)。

アンダーならば、壁を練習相手として壁打ちをする。
          ポイントは膝を使い腕を振らない。腕を振って遠くに
          飛ばそうと意識が働いてしまうから。

サーブならば、 入れなければ話にならなのでフォームを見直し
          必ず入るように完璧にする。でなければ
          チャンスサーブとしても出る機会はない

レシーブならば、これは一人では無理なので誰かに打ってもらうしかない。  
          ポイントとしては玉を怖がらず、真正面に入る事。
          できてない子は大抵恐怖心から逃げて腰が引けてしまう。

スパイクならば、これも一人では難しい。誰かにトスを上げてもらった方が良い。
          ポイントは腕を振り上げる、玉の最高地点で打つ。
          助走を生かすジャンプをする。ステップの確認。
          最初はブロックを考える余裕は無いので、逆にブロックを
          意識して当てに行く感じを覚える。

ブロックならば、手を指先まできちんと開く。パーの手で単純に出すのではなく
          覆い被せる感じにする。パーだと弾くだけ。覆い被せれば
          下に落ちる。

この意見に関しては賛否両論だと思いますので参考程度にしてみて下さい。
長々とm(_)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

練習量を増やしてがんばってみます。

お礼日時:2002/09/08 15:37

こんばんは。



バレーボール経験者です。
少しはお役に立てると思いますよ。(-^~^-)

補足回答お願いします。

ポジションはどこを希望していますか?
もしくは、どこを練習していますか?
できたら、身長とジャンプ力を教えてください。

ひとまず自主練を すこぅし。

・鉄アレイを持って腕を「前へ習え」のように伸ばし、手首を上下に振る。
 スナップの強化です。
 片腕ずつ10回×2セットくらい毎日やってみましょう。
 最初は1キロ程度のもので。
 段々 重さと回数を増やしていきましょう。
 くれぐれも初めからやり過ぎないように!
 鉄アレイがなかったら、ビールやジュースのビンでもOKです。
 軽すぎる場合は砂を入れましょう。
 コレなら、重さを変えれるしお金もかからないし、お勧めですよ。

・爪先立ちの癖をつける
 もしも電車で通っているようならば、電車に乗っている間でもいいので
 つま先だけで立っていてみましょう。
 危ないので、つり革に手を添えるなりしてくださいね!
 電車はモノの例えです。
 日常生活の中で、ただ立っているだけなんてモッタイナイ!
 出来れば、道を歩くときも 廊下を歩くときも かかとを少し上げて歩くと良いです。
 レシーブのときの瞬発力・ジャンプ力に繋がります。

どちらもコツコツとやるタイプのものですが…
新人戦がダメでも次の大会で・・・と書いてあったので、頑張ってみて欲しいなぁと思いました。

スパイクのコツは長くなるし、ポジションにもよるので補足回答があったらにしますね。
頑張って!

 

この回答への補足

身長は159cm、練習ポジションはレフト&ライトの両方を練習しています。アドバイスお願いします。

補足日時:2002/09/08 15:29
    • good
    • 0

中学2年生で頭でっかちになるのもどうかな、と思いましたが、パワーやテクニックで劣ると自認されるなら、頭脳で勝負も手です。


ってことで参考URLへ。
ただし、webで覚えたことをあまり口にするとホントにマネージャーにされちまう可能性もありますので注意。

参考URL:http://allabout.co.jp/sports/volleyball/closeup/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。さっそくそのURLへいってみます。

お礼日時:2002/09/08 15:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!