dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ずっと疑問に思っていたので教えてください!!

京都女子大学出身の知り合い(親戚や先輩、友人など)が6人いるのですが、そのうち5人が京大の人と結婚したんです!!
この2校はなにか交流が盛んだったり、相性がいい(?)とか、あるんでしょうか??
京都はほかにもいっぱい大学がありそうなのでどうしてこの組み合わせが多いのか不思議です(私の周りだけかもしれませんが^^;;)
それか、京大の人が京女の女の子が好みだったり、そーゆーのがあるんでしょうか。。

A 回答 (3件)

学校のある位置が市バスで乗り換えせずに簡単にいける場所にあるので、講義が終わってから、行きやすいというのも理由のひとつです。


他の大学と比べると大学どうしが近いように思います。
京大のサークルには京女以外に、同志社や同志社女子の方も来られていますよ。
    • good
    • 0

京大と京女のサークルが多くあるらしいです。

    • good
    • 1

もう10年以上前の話なので、今は若干変わっているかもしれませんが・・・・。



京女から京大は、京都市バス206系統一本でお手軽にいけます。(これは今も変わらないはず。)
京大のサークルがミーティングをする水曜日の夕方になると、京大周辺の市バスバス停は206系統バスから吐き出される京女学生でいっぱいです。
京大も百万遍から桂に一部移転していますが、同志社などに比べると、まだまだ京都市街内にたくさん学生がいますので、女子大からすればいい対象なのではないでしょうか。
また京女は、中国四国・九州方面からの学生も多く、そうした方々は、京都に出てくる際に家族・身内から「京大学生をつかまえてこい」と言われてきたりするそうです。(まあ、一部の人でしょうけど。)
そんなこんなで、京大-京女カップルは多いわけです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!