dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

EXCELの保存について教えて下さい。

既存のEXCELを更新後、右上のバッテンを押すと、
「~を保存しますか?」というウィンドウも表示されず
EXCELが全て終了し保存されず困っています。
なので、いつも「上書き保存」をして終了するようにしています。
また、別の同じ環境のパソコンで同じBOOKを更新すると
「~を保存しますか?」というウィンドウは表示されます。
設定などの違いでしょうか?
よろしくお願いします。

[環境]
WINxp SP2
OFFICE EXCEL2003 SP2

A 回答 (3件)

こんばんは。



#2さんの付け加えると、個人用マクロブック(Personal.xls)やその同じフォルダの中を、一旦空にしてみてくださいね。もともと空だという人も多いのですが、確認してみてください。

だいたいは、ほとんどは、*.xlb  の再構築で直るはずですが、私の場合は、この個人用マクロを削除したら、不具合が止まったことがあります。マクロなどの問題ではないようです。(ご質問者さんのそういう設定も、マクロでは出来ますが……)

だいたいは、ここにあるのですが。

C:\Documents and Settings\[ユーザー名]\Application Data\Microsoft\Excel\XLSTART\
*.xlb ファイルは、この上位フォルダ(\Excel)です。

それで、この前の人は、ヘルプから「アプリケーションの修復」だけで不具合が直った、という人もいます。

アンインストールで再インストールしても、こられは、残ってしまうから、順序は守ったほうがよいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長文での回答、誠にありがとうございます。
大変、参考になりました。

お礼日時:2007/11/26 07:09

[XL2003] メニューバーやツールバーの表示、非表示、またはリセットの方法


http://support.microsoft.com/kb/834643/ja
Excel 2003 ツールバー ファイル (Excel11.xlb) の再構築

私なら上記を試してみて、ダメな時はアンインスト~再インストします。
ご参考になれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。
マイクロソフトのサポートページにもあったんですね。
試してみて、ダメなら再インストールします。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/11/22 23:00

設定というか壊れてるんじゃないですか。

私ならアンインストールし、インストールし直します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。
私も、最終手段かなと思っています。
少々時間がかかるもので...

お礼日時:2007/11/26 07:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています