プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私の持っているデジカメは、シャッターを押してから画像が移るまでに、タイムディレイ(遅れ)があります。そのため、動いているペットを撮影しようとすると、被写体が動いてしまうので、思うようにいい写真がとれません。昔のフィルムカメラのように、すぐにシャッターの切れるデジカメってありますか?

A 回答 (8件)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答にある
リコー R1
パナソニック FX7、FX2
カシオ Z40
Fine Pix710
Nikon D100 
カシオのEXILIM ZOOM EX-Z30
などをカメラ屋で試してみたいとおもいます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/23 06:26

確認したいことがあるのですが、シャッターボタンに指を掛けた後に、オートフォーカス(ピントあわせ)に時間が掛かっているという意味ではありませんよね?



半押しにしてピントが合ってしまえば、最近の安いデジカメでもすぐにシャッターが切れます。悪くても0.1秒以内のものが殆どだと思います。
お店で確認してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
オートフォーカスのままで撮影していました。
なるほど、半押しからの撮影だと、大分早くなりますね。
だけど、激しくうごきまわるペットなので、当然前後にも動いてしまうので、半押しからの撮影だと今度はピントがあってくれないです(泣)。

お礼日時:2007/11/23 06:17

シャッタータイムラグは,昔は0.4秒くらいある(オートフォーカス含まず)のが普通でしたが,最近は0.1秒でも遅い方です。

感覚的には0.1秒以内であれば,高速で移動するものを撮らない限りシャッタータイムラグはあまり気にならないと思われます。
しかし,コンパクトデジカメのオートフォーカスは相変わらずコントラスト検出方式ですから,昔のデジカメと比べると改善されているとはいえ遅いです。ですから置きピンして撮る(シャッター半押しでピントをあらかじめ固定して撮る)ことが必要になる場合もあります。

> 動いているペットを撮影しようとすると、被写体が動いてしまう

一般論ですがコンパクトデジカメは感度が低い(感度を高くするとノイズが増えて画質が落ちる)のです。ですから,どうしても露出時間が長くなりがちで,被写体ブレしやすいです。被写体ブレを防ぐには露出時間を短くする(感度を上げる)必要があります。

高感度でも画質が良いのは今のところFujifilm Finepix F31fdですね。メモリカードがxDピクチャカードなので容量単価が高く(同一容量ではSDカードと比べて割高),連写が弱く,すでに過去の機種となっているのが弱点ですが,魅力のあるデジカメだと思います。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/08 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
私のデジカメもカタログによると「シャッターボタンの半押し状態から、押し込んで撮影がはじまるまでの時間は最短0.006秒。」と書いてありました。つまり、オートフォーカスが問題だったようですね。
>コンパクトデジカメのオートフォーカスは相変わらずコントラスト検出方式ですから・・・遅いです
とのご回答を戴きましたが、一眼レフだとオートフォーカスでもすぐにシャッターが切れるのでしょうか?

お礼日時:2007/11/23 06:41

レリーズタイムラグの事ですね。


コンデジでは仕方のない仕様ですから諦めるしかないです。
リコーとカシオからこの辺りを売りにしているコンデジが
ありますから調べてみては如何ですか?
あと液晶ビュアーを見ながら動きを追いかけるのも無理があります。
「リコーCAPLIO R2はシャッター半押しの状態から最速約0.003秒のレリーズタイムラグを売りにしています。」

参考URL:http://www.ricoh.co.jp/dc/caplio/r2/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうなんです。今のコンパクトデジカメは、ファインダーがなくなってしまい、液晶ビュアーで動きのある被写体の撮影はすごく難しいのです。また、ズームも自動なのですが、これも反応が遅いのでつかいづらいです。

お礼日時:2007/11/23 06:45

 このシャッターのタイムラグは、実際にある程度継続して使用しないと分からないところもあると思います。



 その稚拙な経験から、または知り合いのプロカメラマンが使ったところでの見聞を述べさせて頂くと、

 Nikon CoolPix S500は、RICHO Caprio R1と同じくらいで動きのあるペットなどの被写体には向いていないと感じました。Caprio R5は、R1と同じぐらいな感じでした。
 GRシリーズはとても良いと聞きました。
 廉価でそのタイムラグがないのは、富士フィルムのF40fdは早くて私には満足でした。

 それでもコンデジですので限界はありますので、後は腕でカバーでしょうね。

 一眼レフの場合は、ボディよりもレンズの方が関連性があります。
 超音波内蔵モーター付きのレンズだと、ほぼ「昔のフィルムカメラ」と同等になります。
 これらのレンズに、例えば、D70、D200、D2を装着した場合、その順番で満足度が上がってゆきますが、一般的にはD70装着のでも十分と言えるかもしれません。

 因に、ストロボ設定は「常に発光しない」にしておくとスイッチを入れてからのスタンバイが早くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。超音波内蔵モーター付きのレンズにD70というのも検討したいと思います。

お礼日時:2007/11/23 06:49

オートフォーカスを使う場合には、注意する点があります。


色ののっぺりした部分では、ピントが合わないということです。
例えて言えば、茶色い馬の胴体にはピントが合いにくく、シマウマの胴体にはピントが合いやすいということです。

ところで、フィルム一眼レフにも以前からあった機能ですが、少し高級なコンパクトデジカメや、デジタル一眼レフには、前後に動いている被写体にピントを合わせ続けるモードがあります。(ビデオカメラのオートフォーカスに近い機能です)
運動会で走って近づいてくる子供を撮影するような場合に便利です。

また、一眼レフを使う場合は、マニュアルでピントを合わせるという手もあります。
左手でピントを調整しながら、右手でシャッターを切ると、シャッター自体は一瞬で切れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
前後に動いている被写体にピントを合わせ続けるモードですが、運動会は良いですが、ペットはだめです。ペットは一定の速度では動いてくれません。

お礼日時:2007/11/25 07:53

既に多くの方が回答されていますが、


レリーズラグよりも、ピントあわせ等の速度の問題のようですね。
(もうひとつ、背面の液晶も少し遅れて表示されますので、これを見て撮影しているとシャッタータイミングが遅れる原因になります。)
また、カタログでレリーズラグ0.01秒と表記されているコンパクトカメラでもストロボを使ったりするとレリーズラグが長くなるようです。

となると、光学式のファインダーがついていて、ピントあわせの速いカメラを選ぶことになるかと思います。
やはり、先の回答に出ている、超音波モータ搭載のレンズ+一眼レフという組み合わせになるように思います。
一眼レフでも機種や組み合わせるレンズによっては、ピントあわせに一呼吸くらいの時間がかかるものもあります。このあたりは、カメラ店で実物を触って確認されるのがよいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
液晶画面の表示遅れも問題であること、その通りだと思います。光学式のファインダーが無くなっているのは相当問題ですね。やはり超音波モータ搭載のレンズ+一眼レフが一番なのでしょうか?

お礼日時:2007/11/25 07:56

レリーズタイムラグとシャッタータイムラグを混同している方もいるようですので簡単に説明しますが…



シャッタータイムラグとはAF動作を含みます。
レリーズタイムラグとは、シャッターを切った瞬間から実際に記録されるまでの時間で、AFの合焦速度は含みません。

一般的なAFデジカメはコントラスト検出型のAFですので合焦速度はかなり遅い。デジタル一眼では位相差検出式のAFなのでAF速度はかなり高速です。

一般的なAFデジカメでは動いているペットの一瞬の動きを意図通りに撮影するのはかなり困難ですが、デジカメの中にはAF機能がないモノもあります(ありました。かな?)。
機種名は忘れましたが、CASIOから28mm単焦点でAF機能のない(或いはAFをOFFにできる)デジカメがありました。AFしない分、シャッターを押せばタイムラグ無しに写真が撮れるはずです。ただし、パンフォーカスなのでPCモニターで100%拡大表示するとピントが甘く見えますがL版や2L版にプリントする程度なら全く問題なかったはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
固定焦点のデジカメは、ズームがないので、ペットの撮影は難しいです。そうするとやはり位相差検出式のAFをもつデジタル一眼ですね。

お礼日時:2007/11/25 08:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!