重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

そろそろ忘年会シーズンですが、いつもカラオケで歌う曲に困っています。
上司と行く機会が多いのですが、何か良い曲はありませんか?浪花節な会社なので古い不器用な人間くさい歌やそういったジャンルが良いのですが。
またそういう曲を多く歌っているアーティストは誰がいますかねぇ?
知っている方、教えて下さい。

A 回答 (5件)

お礼を戴き、ありがとう御座いました。


そうですか、結構年代幅が広いですね。
逆に考えると、上司の「持ち歌」と被る可能性も有るわけですね。
ひとまずフォークを中心にさせて頂き、いくつかを。
1.アリス
「冬の稲妻」。普通に唄っても良いですし、サビの、「ユァ.ローリングサンダー」を「ユァ.おじさんだー」と変えて歌うと受けるかも。
「遠くで汽笛を聞きながら」。これは持ち歌にされているかも知れませんが、しっとりとした良い唄です。
2.泉谷しげる
「春夏秋冬」。淡々と歌うと味が出ます。
3.井上陽水
「夢の中へ」。宴会では盛り上がりそうですね。
4.フォーククルセーダーズ
「あの素晴らしい愛をもう一度」。みんなで合唱出来そうです。
5.かぐや姫or風
「神田川」「なごり雪」「22歳の別れ」等。
6.チューリップ
「心の旅」「サボテンの花」「虹とスニーカーの頃」等。
7.山本コータローとウイークエンド
「岬めぐり」。これもみんなで合唱出来そうです。
まだまだあるとは思いますが、ご質問者様も一度は耳にした事があり、二周り違う世代の方たちも知っていそうな唄を選んでみました。
また宴会ですので、あまり暗くならない程度で。
もし、ご質問者様が、英語にご堪能でしたら、ビートルズなんて歌ったら、どんな世代にも相当受けると思います。
※昔、友達が、葛城ゆきの「ボヘミアン」を「おてもやん」と唄って受けた事もありました。
自分は基本的に替え歌は好きではありませんが、宴会と言う事で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

懇切丁寧に教えて下さいまして本当にありがとうございます。大変参考になりました。明日はレンタルCD屋に直行して、年末の行事に控えたいと思います。

お礼日時:2007/11/30 19:24

真山一郎「刃傷松の廊下」


セリフ入りで熱演するとイイですよ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。真山一郎ですね。一度聞いてみたいと思います。

お礼日時:2007/12/03 10:47

上司の方の年代が分かると答えやすいのですが。


またご質問者様の性別年代も分かると、回答し易いと思われます。
男性なら、故「河島英伍」が、暗い歌なのに、何故か飲み会では盛り上がります。
「酒と涙と男と女」は外せませんが、いきなりではなく最後の方で。
まず「時代遅れ」と「生きてりゃいいさ」を。
上司がフォーク世代なら吉田拓郎の「落陽」も盛り上がります。
もう少し情報が欲しく感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。すみません何となく自分なりのイメージはありましたが質問が下手くそで・・・。しかし私がイメージしていたのにほぼ等しい感じの回答で感激しております。「時代おくれ」とかそういう曲です。吉田拓郎も良い歌を歌っているイメージはあるのですが、曲名とかが全くわからなくて・・・。「落陽」ですか、早速聞いてみます。因みに上司は40~60代前半までいます。私は37歳の男です。

お礼日時:2007/11/29 20:09

上司や、年上のお客様とカラオケで興じる機会、多いですよねえ。


宴会部長という名前を欲しいままにしている私。そんな私の経験から、受けがいい歌は、まず、みんなが知ってる歌。そして何がしかのパフォーマンスを伴う歌かな。
水戸黄門のテーマや銭形平次の歌なんかどうでしょう。銭形平次は、間奏の間に、5円や10円を『ぴしゅっ、ぴしゅっ』といいながら投げるなんてことをすると大うけ間違いなし。以前私の会社で、飲み会のたびに、いつもリクエストされてました。
セリフ入りの歌もいいなあ。志賀 勝の「男」「女」「道」なんて、ちょっと大げさにセリフをいえば、GOOD! 但し練習は必要です。
石川さゆりの津軽海峡冬景色なんかを出ない声を振り絞って歌うなんてのもかなり受けると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですよねぇ、皆が知っているけど、ベタじゃなくて、曲がかかった途端、「おぉ、いいねぇ」と言われるような歌が良いですね。

お礼日時:2007/11/27 17:32

こんばんは、回答させていただきます。


自分も人間くさい歌が大好きですww
自分のお勧めは筋肉少女帯というアーティストの歌です。
この人たちの歌は物凄く人間くさいです、そのなかでも
・おもちゃやめぐり
・それでも人生は続く
・タチムカウ―狂い咲く人間の証明
などがオススメです。
多少感性が異なるかも知れませんが参考までにどうぞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。筋肉少女帯という名前は昔聞いた覚えがありますが、歌の内容は気付きませんでした。一度聞いてみようと思います。

お礼日時:2007/11/27 16:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!