dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めまして。
眼鏡からコンタクトレンズにかえたいのですが、
コンタクトレンズには合う人合わない人があると聞きます。

私は一度眼科からコンタクトレンズを売っている所で
検査などしたのですが、その時戻してしまったのです。(要するに吐いてしまったと;)
その時は物凄い酔いを感じました。
異物感もすごかったというか、つけたとき少々痛かったです。
後から医師に聞いたところ度数がキツすぎたのかもしれないと言われて、
次はもう少し低い度数でやってみようと言われたのですが
アレ以来少し不安になってしまいました。(苦笑

やはりコンタクトレンズには不向きな体質なんでしょうか(´・ω・`)

A 回答 (2件)

>その時戻してしまったのです。

(要するに吐いてしまったと;)
これはどういう意味でしょう!?
嘔吐をもよおしてしまったということですか?
初コンタクトをつけた時、痛いうえに視力で気持ちが悪くなってしまったということでしょうか?
今ご使用中の眼鏡と同じくらいの度数であれば、気持ち悪くなるということはないと思うのですが・・

試したのはソフトタイプですか?ガラスタイプですか?
ガラスタイプで異物感が凄かったのなら、ソフトタイプにすべきです。

私は眼が弱いので、コンタクトは常に異物感がありますが、これはしばらくつけて試してみないとわかりませんよ、誰でも最初は異物感があります。
一日中つけていてもまったく違和感のない人もいるし、眼の弱い私などは睡眠時間が少ないだけで、朝にコンタクトをつけるとき、涙が出てきたりします。眼の具合のいい時だけ使ってます。

今使用している眼鏡と同じくらいの度数のレンズのコンタクトを試供品として一定期間試してみたらどうですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです嘔吐を(´・ω・`)
痛いうえに気持ち悪くて当初は散々でした。

ガラスかソフトか忘れてしまいましたが
確か、ガラスだったような気もします

異物感はやっぱり慣れなんですね・・!
質問の返答ありがとうございました!
次はちゃんと相談出来るように頑張ります!

お礼日時:2007/11/29 22:13

よほど視力の悪い方が、急に強力なレンズを使っただけではないでしょうか。

コンタクトレンズはメガネより、強力なぶんだけきついですから。たとえば、1.2まで視力を上げるのではなく、車を運転するのに必要な最低限の0.7まであげるようにしてみてはどうでしょう。

コンタクトレンズに不向きな体質とは思いません。あるとすれば、花粉症の薬などで、鼻だけでなく、眼も含む、顔全体の粘膜が乾いているとかが思いつきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり度の問題ですかね・・。
すごく強力な感じがしましたから・

体質は関係なさそうですか?それを聞いて少し安心しました
今度ちゃんとまた眼科へ行ってきます!
ありがとうございました!

お礼日時:2007/11/29 22:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!