
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ルリコンクリームとペキロンクリームは、どちらも「抗真菌剤」です。
共に「白癬(足白癬、体部白癬、股部白癬)」などに効能を有します。
ただし、有効成分は、ルリコンクリームでは「ルリコナゾール」、ペキロンクリームは「塩酸アモロルフィン」です。
菌がその薬剤に対して耐性を持っている場合は、別の薬剤を使用することになりますが、菌を検出できたり、できなっかたリする程度であれば、取り敢えず最初の「抗真菌剤」として処方しているのではないかと思います。
また、内服用の「白癬用抗真菌剤」もありますし、ヨードチンキで処置してオキシドールで脱色する等のあまり使われていない方法などもありますので、この辺りは医師の判断内容に依存する場合が多い様です。
なお、ルリコンクリームについては、
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/2655712N1020_ …
ペキロンクリームについては、
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/2659711N1025_ …
に添付文書資料があります。
この回答への補足
>菌を検出できたり、できなっかたリする程度であれば
診察の時最初に『水虫じゃなさそうだけど…』と言われたりします。
菌が検出されず水虫ではないとの診断がされたり
何回か皮膚を取って検査しやっと菌が検出される時もあります。
文章だけでの判断で申し訳ありませんが、
この状況ですと水虫としてはそんなに酷くないと思って良いと思いますか?
>取り敢えず最初の「抗真菌剤」として処方
安心しました。
同じ症状でも先生によって違う薬を出す事もある。という事ですね。
No.3
- 回答日時:
白癬菌が検出されているのでしたら、いわゆる水虫に感染している事になります。
ただし、その菌の数によって発症の度合いが異なります。また、家族に保菌者がいる場合は、床などからの感染もあり得ます。 この場合はスリッパなどで間接的に感染する事を防止するのが望ましいでしょう。
文章上では判断しかねる部分もありますが、症状からするとまだ初期症状と思います。 しかし、できるだけ患部を清潔に保ち、薬を根気よく使用することで、改善するものと思います。
私も過去に罹った事がありますが、表面上は良くなったと思って手を抜くと再発の可能性もありますので、ご用心ください。
ご回答ありがとうございます。
>症状からするとまだ初期症状と思います
安心しました。
そうだと良いです。
気を付けてしっかり治したいと思います。
ご丁寧に教えていただき、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
どちらがよく使われるのかということについてはわかりませんが、どちらも水虫に使用される薬です。
ただルリコンのほうが新しい薬ではありますね。でもいろいろある水虫の薬でもどれが効くかは人それぞれなので、一概にどれがいいとは言えません。実際に試してみて、あまり効かないようなら別の薬ということになると思います。(ただし剤型(クリームだとか水薬だとか)については水虫のタイプで適不適はあります。)
>(なぜか病院によって水虫菌が出たり出なかったりするので)
すでに薬を使っていると検出できないことがあります。
ご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
>すでに薬を使っていると検出できないことがあります。
薬は使用していません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
足の裏を見たら皮がむけていま...
-
【閲覧注意】 太ももに部分的な...
-
手にこのような赤い点ができま...
-
指に刺さり、中に沈んでしまっ...
-
同じ月に違う病院の皮膚科に通...
-
身体に熱がこもる
-
20歳過ぎの男子です。小さい...
-
胸の下にこのような出来物があ...
-
陰毛
-
昨日から足の甲にぶつぶつがあ...
-
朝起きてたら太ももにあざ?の...
-
膝や肘にかゆくてぶつぶつがで...
-
足の裏なんですが、これって水...
-
足の裏に水膨れが出来てますが...
-
微グロ注意です。 これは水虫で...
-
お見苦しいものですが最近足の...
-
足首に赤い斑点、痒みあります...
-
水虫を患っていた時の靴は捨て...
-
アトピーの夫を受け入れるには...
-
手の爪と皮膚の間の皮が剥けて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【閲覧注意】 太ももに部分的な...
-
指に刺さり、中に沈んでしまっ...
-
足の裏なんですが、これって水...
-
手にこのような赤い点ができま...
-
昨日から足の甲にぶつぶつがあ...
-
右足の親指に黒い点ができてた
-
足首に赤い斑点、痒みあります...
-
微グロ注意です。 これは水虫で...
-
足の指の関節がかゆいです。 こ...
-
同じ月に違う病院の皮膚科に通...
-
医療事務として5年目で仕事出来...
-
何故か手の皮が剥けていきます ...
-
皮膚科の先生、同じ症状の方や...
-
膝や肘にかゆくてぶつぶつがで...
-
胸の下にこのような出来物があ...
-
お風呂あがりに手がこんな感じ...
-
足の裏を見たら皮がむけていま...
-
水虫でしょうか?
-
彼氏がアトピー。自分が酷い人...
-
閲覧注意です。 数日前から、右...
おすすめ情報