プロが教えるわが家の防犯対策術!

大学病院の内科の受診方法について教えてください。

総合診療部(総合診療科)以外でカゼなどの内科的な診察は何かで受ければいいでしょうか?

自分は車イスなので大学病院以外の受診は難しいのが現状です。

A 回答 (2件)

こんばんは。



>総合診療部(総合診療科)以外でカゼなどの内科的な診察は何かで受ければいいでしょうか?

大学病院の基本的な立場は高度先進医療を提供する医療機関です。そういう名目なので、風邪などのように最先端の医療を必要としない疾患・病態を診るために設置されているのが「総合診療科」です。
ですから、基本的に大学病院ではいわゆる「風邪」の症状で受診すると最初は総合診療科に回されます。そこで重大な疾患があると判断されれば専門の科(呼吸器内科や循環器内科など)に紹介されるようなシステムになっています。

ちなみに総合診療科以外の内科を希望される理由は何でしょうか?総合診療科の医師も内科認定医(人によってはさらに各分野の専門医も)を持っている場合が多いですよ。
    • good
    • 0

通常大学病院はカゼなどの疾患はあまり診ません。



どうしてもとこだわれば診てくれるかもしれませんが、初診時に
特定療養費として、実費で何千円か取られる可能性があります。
また、待ち時間も長く、診察時間も短い可能性も高いと思います。
総合診療部以外で受けたいなら、他院からの紹介状を持っていくと
良いと思いますが、(それができたらこんな質問はなさらないですよね。) 

お住まいの地区にあるかどうかはわかりませんが、車イスでも
かかれる病院をお探しになられたほうが良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!