
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ティーカッププードルとは犬種とは違います。
トイプードル・タイニープードル・ティーカップと
販売する側が勝手につけている愛称といった方が宜しいでしょう。
ジャパンケンネルクラブ(以下JKC)などでは
ドックショーなどの分類や血統書の発行にも
このティーカッププードルという表現は使いません。
コレは世界共通でありプードルの場合
スタンダートプードル及びトイプードルの2種です。
ティーカップに入るようなサイズで生まれた子犬は
原則に言えば未熟児であり成長の度合いにおいて
関節の弱さ、内臓疾患など、様々な問題を抱えます。
現実に我が家にも小さすぎた子が居ますが
やはり足に爆弾を抱え2歳となった今、
足の手術を医者から勧められています。
No.7
- 回答日時:
血統書は「トイプードル」です。
おとなになって、1.8キロくらいなのをティーカップサイズ
2.4キロくらいまでをタイニーサイズ、といい、高値で売られています。本当は体高でサイズ表示するのですが、体重のほうがわかりやすいかと思います。
日本のトイプードルは大きくなりやすく3.5キロを超えるものが多かったのですが、最近は小さめのサイズがふえてきました。
未熟児・虚弱児をティーカップと言って売る悪徳!
というのは微妙なところですね…
ほんとに未熟な子は、残念ながら売られないです…
生後90日くらいで、ティーカップサイズとして紹介される子は
健康上問題ないと思っていいんじゃないでしょうか。
ただ、「健康上問題ない」といっても、体力はないです。小さいですから。
No.6
- 回答日時:
日本ではスタンダード、ミディアム、ミニチュア、トイ、の4つに
分けられますが、アメリカではタイニー、ティーカップの2つが加わります。
体高や体重で見分けられていますよ!

No.5
- 回答日時:
>トイプードル・タイニープードル・ティーカップと
>販売する側が勝手につけている愛称といった方が宜しいでしょう。
トイプードルをトイプードル・タイニープードル・ティーカップと
大きさによって販売する側が勝手につけている愛称といった方が
宜しいでしょう。
訂正です。。
No.3
- 回答日時:
いません。
簡単にいえば未熟児をそういう風にいう事が多いように思われます。
日本人はちょっとでも人と違うものにお金を出すのでそれを商売にしているようなものです。

No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2匹のトイプードルを購入しまし...
-
トイプードルについて。 私はこ...
-
ペットショップで気に入ったト...
-
トイからミニチュアに
-
ティーカッププードルって、出...
-
マルチーズとプードルの違い
-
プードルの断尾
-
毛色が両親と違う?!
-
色素の薄い犬について
-
犬同士の相性について
-
フランス語で・・・
-
Coo&RIKUの評判が悪いようです...
-
ミニチュアダックスフントスム...
-
夜中に、飼い主が寝た後、 トイ...
-
トイプードルの大きさ
-
トイプードル2匹飼っています ...
-
赤いチンチンが引っ込みません。
-
犬を飼って5日で死にました。...
-
里親に出した方で、後悔してい...
-
子犬がソファから落ちた
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coo&RIKUの評判が悪いようです...
-
赤いチンチンが引っ込みません。
-
我が家には6ヶ月のトイプードル...
-
うちのダックスはミニチュア?...
-
トイプードルについて。 私はこ...
-
トイプードル、マルチーズ、飼...
-
毛色が両親と違う?!
-
給水ボトル内の緑色の藻は安全...
-
2匹のトイプードルを購入しまし...
-
この犬種何と何かわかりますか...
-
マルチーズとプードルの違い
-
トイからミニチュアに
-
安すぎる値段・・
-
子犬の歯の生え変わり
-
フランス語で・・・
-
将来どっちの子が可愛くなるで...
-
ティーカッププードルって、出...
-
先住犬が後住犬にマウント行為
-
あなたのワンちゃんの犬種と名...
-
トイプードル3ヶ月です。 うち...
おすすめ情報