プロが教えるわが家の防犯対策術!

よく紅白歌合戦は視聴率がどうのとかいう話題になりますよね。

テレビ番組が視聴率を気にするのは、その番組を作った人への評価に繋がったり、スポンサーの関係もあるのでわかるのですがNHKに視聴率は関係あるでしょうか?(スポンサーないし)

偏見かも知れませんがNHKを見る人は見るし、見ない人は見ないですし視聴率は安定してると思います。それなのにどうして紅白となるとNHKはあんなに必死に視聴率をとりにいくのでしょうか?

数年前のみのもんたさんが総合司会のときは明らかに民放を意識(真似?)してましたよね?自分は学生なんですが、そういう紅白も面白かったんですが、今年の紅白のほうがよかったと思います。

まぁ正直演歌は「ながら」で見てましたけど‥普段聞きなれた曲でも改めてじっくり聞いちゃいました。鶴瓶さんの司会も良かったと思います。しっかりと笑いもありましたしね。一年の間でも演歌など普段聞かない曲を聴くいい機会にもなるそこが紅白のあじだと思います。

紅白が嫌いな人は見ないし、好きな人は見るし、全ての人が面白がる番組なんてありえないし。

視聴率が30%をきるのでは?と言われていますが一世帯にい1台のテレビは紅白になっているということですよね?それって凄いことですよ!

「目玉なし」と言われた今回の紅白ですが、それはNHKがようやく↑のようなことに気づいて落ち着いたと思っていいのでしょうか?それともまた視聴率めがけて右往左往するのでしょうか?

A 回答 (3件)

これは憶測ですがNHKといえどやはり


低視聴率ですとやはり打ち切りになります
NHKのスタッフというは非常にプライドの高い人が多く
そこの運営スタッフの評価も当然下がって
左遷されたりもあると思います
今は半分義務化されてる受信料ですが
あまりにだれも見なくなればNHKなんかなくても
いいじゃんという結論に必ずなります
では受信料をやめてスクランブルにしようという
話に必ずなって民間放送と同じ基準になれば
減給や倒産の危機もできてきます
おそらく上がうまくこういってハッパをかけて
いるのではないでしょうか
ただ厳密な民放並の競争があるわけではないので
なんとなくちぐはぐな番組(Mステの半分も出ない紅白など)
が多いのもそういう理由ではないでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プライドはあるけれどもハングリー精神がない。だけれども評価にはつながるという何とも中途半端な感じになっているのでしょうか。

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/07 22:46

たまたまNHKに知人がいますが、どんな番組でも視聴率は気にしているそうです。

人事考課などにどう影響があるか、は聞いていませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうやら視聴率は番組評価の最高水準とされているようですね。

情報ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/07 22:48

紅白は伝統番組?になっていますから、いかに全世代に向けて面白い番組作りをするかという事がその時々のプロデューサーの腕なんだと思います。


私はむしろずっと見てきた固定的な紅白ファンに向けて番組作りをしているんではないかと思います。
そういう人をがっかりさせないために、時代に合わせた企画と工夫が必要なんですね。
「伝統」とは古いという意味ではなく「常に新しい」という意味です。
常に新鮮な番組にするために頑張っているのだと思いますよ。

今年は民放に魅力的な番組がありませんでした。
それに加えて昭和レトロブームがあります。中高年層には懐かしく、若い世代には新鮮な歌謡ブームを色濃く意識した作りになっていたと思います。
けれど同じことをしていたのでは視聴者に飽きられます。
来年、いや今年の年末はまたいかに視聴者を満足させられるか、躍起になって努力を続けることでしょう。
受信料を取っている以上それが義務でもあるんですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに今回は強力な裏番組はなかったような気がします。努力を続けるということはまた右往左往するのでしょうか。

飽きるといっても1年に1回ですし出場者だって毎回違いますし少なくとも2、3年ぐらいの周期でやればいいと思うんですが。

常に新鮮な番組にするために頑張っているのというより、視聴率まっしぐらという感じがするのは僕だけでしょうか。

今回は何とかワースト記録更新しなかったみたいですから、今年の年末も今回みたいになるのでしょうか。だとしたらやっぱり目的は新鮮さではなく視聴率ということになりますね。

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/02 23:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!