プロが教えるわが家の防犯対策術!

昨日から突然、接続は出来るのですが表示に時間がかかるようになりました。
(大抵タイムアウトにて表示できません)
プロバイダやTAが悪いのかと思い、
ノートに繋いで見た所全く問題が無いのですが、
肝心なデスクトップでやると全くだめなんです。
ドライバーやTCP/IPの再インストールもしましたし、
COMポートの速度も「115200」に設定してます。

ちなみに、環境は
OS Windows98SE
TA NTT-ME mini-S
で、そうなる前にやったことは、ソフトのアップデート位だったはずです。
ほかに必要な項目がありましたら、どんどん書き加えて行きます。

自分で考えれることは全てやったつもりなんですが...
どなたか、ご助言お願いします。

A 回答 (4件)

こうなると疑いが出てくるのはネットワーク関連のシステムファイル(初期設定を含む)ですよね。



もし別パーティションがあってOSをインストール可能なのでしたら一度まっさらな状態で現象が出るか試してみる方が早いかもしれません。

問題がハードにあるのかソフト側にあるのかを切り分けが出来ないと前に進まないよう思うんですが。

OS再インストールしても構わない環境だったらその方が早いんですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハードウェアに関しては恐らく問題は無いので
(他の機器を接続の際にはきちんと動作する)
ソフトウェア的問題だと思います。
今の状態から修復するのは大変そうなので、
あきらめて、再インストールをしようと思います。

再三にわたり御返答ありがとうございました。

お礼日時:2001/02/06 14:13

キャッシュ 50Mというのは多すぎるんじゃないのかな?


それだけの領域は断片化修復処理した後に取ったのでしょうか?

また表示ということはブラウザのことだと思いますが
その他のソフトでも速度は遅いのでしょうか?

この回答への補足

返信ありがとうございます。
速度が遅いのは、ブラウザおよび、FTPにおいても遅いです。
また、キャッシュの確保は、デフラグ後行いました。
ただ、トレースルートを行った分には経路上の問題はないようなのです。

また、今まで行ったことを箇条書きにて書かせていただきます。
・TAドライバー(最新)の再インストール
・TCP/IPの再インストール
・ダイアルアップ再設定(作り直し)
・PROXYなしに設定
・キャッシュを全て削除
・その後デフラグ
・COM1速度「115200」に設定、
・及びバッファの上げ下げ
という感じです。
ほかの設定はデフォルトのままにしてます。

補足日時:2001/02/05 21:39
    • good
    • 0

何のソフトのアップデートをされたんでしょうか?



なんとなくTCP/IPの設定でDNSがおかしいんじゃないかと思うんですが、もう一度TCP/IPの設定を最初からやり直してみてください。再インストールは必要ないです。
設定されている事を見るのではなく、プロバイダからもらった書面などを見て全て入力しなおしてください。(重要です)

なんかのハズミで設定がおかしくなる事があるみたいなんですよね。あってはいけないことだと思うんですけどWindowsですからね :-P

この回答への補足

早速の御回答ありがとうございます。
DNS設定等は既に何度か書面を見ながら入れ直したのですが、
それでもだめでした。
また、アップデートしたのはデータ管理のソフトなので
恐らくは関係ないとはおもうのです。

こうなってしまったら、再インストールするしかないのかな?(^^;

補足日時:2001/02/05 16:51
    • good
    • 0

ブラウザーのキャッシュファイルの問題とかはないですか?



ディスクの容量が一杯になったり断片化したときにキャッシュファイルが出来てしまったがためにハードディスクの速度が影響していたりすることはありますよ。

この回答への補足

キャッシュファイルについては設定を50MB程度にしていますし、
チェックしていく上で一度全て消去しましたので、
恐らくは問題無いとは思います。

ちなみに、POXY設定とか面倒なところはデフォルトのままです(^^

補足日時:2001/02/05 16:56
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!