電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。
友達とクリスマスパーティをしたときにパエリアを皆でパエリアを作りました。
とても美味しくできたので、家でも作ってみたいのですが
パエリアって皆で食べるからいいんですよね?
しかし、一緒に住んでいる妹達は魚介類が嫌いです。
貝やえびのないパエリアなんて。。。と思うのですが
一度作ってみたいのです。
魚介類以外で美味しく作れる材料はありませんか?
あったら教えてください。

ついでに、フライパンとホットプレート、
どちらが簡単で美味しいのでしょう?
友達の家とはパエリア鍋で作ったのですが
私は持っていないんです。

A 回答 (4件)

チキンパエリア、おいしいですよ。


洋風の釜めしですから、キノコ類、ウズラ卵や季節によっては栗なども、合います。

よく行くスペイン料理店では、豆類がたっぷり入っていました。
サラダ用に缶詰めにされているようなものですが、美味しかったです。

このレシピのあさりをベーコンやソーセージに変えては、いかがでしょうか。
http://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/7dd7a19 …
    • good
    • 5
この回答へのお礼

あさりのダシに頼らないとなると、やっぱりお肉なのですね。
ソーセージでも味がでるのですね、気が付かなかったです。
これなら、魚よりも肉、和よりも洋が好きな妹達も喜びそうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/09 12:25

私が作ったことがあるのは、下の二つです。


コンソメを使ってチキンのパエリア。
カレー風味のパエリア。
どちらもフライパンで作りました。

検索してみれば色々あると思いますよー。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
カレー風味は、どんなに食べ物の好き嫌いがあっても使えそうですね。
明日からの連休中、チャレンジしてみます!

お礼日時:2008/01/11 12:43

普通に肉やハム、ベーコン、ソーセージなどで出来ますよ。


チキンブイヨンかビーフコンソメでやればよいかと。

確か、モランボンから、出ていたはず。
http://www.moranbong.co.jp/products/index.html

ソーセージか何かの絵が書いてあった袋だと思いましたが、
問い合わせてみてください。

フライパンかホットプレートかは、
断然ホットプレートが簡単です。
綺麗にオコゲもできるし、
みんなで囲めて、何よりパーティー向きです。
逆に雰囲気重視ならば、フライパンと言うより、
ちゃんとパエリアパンを使うべき。
モランボンの袋にはかなりしっかりレシピが載っていたはずです。

自分でやるなら、前に書いたように、
ブイヨンとサフランでできるはずです。
カレー粉(ルーでなく「カレー粉」)でも、
似たような雰囲気までは行きます。
練習する際、増量する際などは参考に!!!!

パーティー、上手くいくことを祈っています。

参考URL:http://www.moranbong.co.jp/products/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

友達は、趣味として料理を本格的にやっているので
パエリアパンを持っていたんです。
私は好きだけど、あるもので自分流に作るのがすきなので
材料や道具も、ほとんど揃っていません。
それでも美味しいパエリアをつくるならホットプレートなんですね。
大きなパエリアができそうで、楽しみです。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/09 12:22

作った経験は皆無なので、レシピ紹介のみですが‥ ( ^^;



○ バレンシア風パエリア - All About
http://allabout.co.jp/gourmet/cookingmen/closeup …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いろんなサイトで紹介はされているものの
エビや貝を使ったものしか見つけられませんでした。
自分が望んでいるのは、バレンシア風っていうのですね。

お礼日時:2008/01/09 12:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!