プロが教えるわが家の防犯対策術!

はじめまして。生命保険の見直しをしようと思っているのですが、
アドバイスをお願い致します。

現在夫婦と子供1人(1歳)の3人暮らしで、今まで日本の生命保険会社(夫婦別々の会社です)に加入していたのですが、
主人(15年更新型保険)私(10年更新型保険)と更新型保険に加入しており、今後保険料が値上がりすることが家計の負担になると考え、外資系の保険料が一生かわらない保険に加入しようと考えております。

現在賃貸アパートに居住、持ち家はしばらく考えておりません。

そこで主人の知り合いにアフラックで働いている人がおりましたので、
その方に見積もりしてもらいました。
内容は以下の通りです。

主人(27歳)(会社員 月給手取り23万程。ボーナスなし)
21世紀がん保険 診断給付金 100万円
         入院給付金 10000円
         通院給付金 10000円
         特定治療通院特約 10000円
         がん高度先進医療特約 6-140万

特約 MAX21   入院給付金(60日) 10000円
         手術給付金      10・20・40万
         
特約もっとワイド 重大疾病入院給付金  5000円
         重大疾病治療給付金 50万
         重大疾病死亡保険金 5万円

              終身払い以上で月々5633円

終身保険  定期特約  1300万円(60歳まで)
      終身保険   200万円(一生)

          60歳払い込み   月々 5577円

妻30歳(専業主婦)

21世紀がん保険    
       特約MAX(60日型) 入院給付金 10000円
       女性疾患特約     入院給付金 5000円
       特約もっとワイド
              重大疾病入院給付金 5000円
       終身特約       特約保険金額 200万円
 
              終身払い以上で8802円

子(1歳)
  EVER HALF      入院給付金  5000円
             手術給付金  5・10・20万

      保険料60歳まで1180円(60歳以降は590円)

今までは私の保険に子型で子供の分の保険を付けていました。

この内容と金額は妥当(必要)なのでしょうか?
今までは主人と私共に入院日額5000円の保険に加入していたので、
2人(子型もつけて)で月16000円位でした。
こちらの保険にすると、21192円になってしまうので、
家計の負担になってしまうのが気がかりです。

現在貯蓄がそんなにないので、もしもの時のために、入院給付金は10000円の方がいいのかな~とも考えるのですが(アフラックの人には、日額5000円では絶対足りないと言われ、10000円は必要ということで、このプランになっています。)貯蓄もしていきたいので、貯蓄があまりできない・・となるとどうかな~とも思い悩んでいます。

来年の3月までにもう一人子供がほしいなと思っており、
(現在妊娠はしておりません)
妊娠前に私の保険の見直しもしたいので、少々急いでおります。
(出来れば正式に加入してから、妊娠したいので)

そしてもう一人子供が生まれたら、今度その子に医療保険をつけると
したら、また月々1000円位増えるのか・・と思うと、
給付金1日5000円~8000円位に下げて、浮いた分を貯蓄にまわした方がいいのかな・・とも考えています。

また子供だけ、生協の共済(1000円掛け捨てのタイプ)の方が、内容もいいのかな・・とも考えています。

恥ずかしながら、生命保険に関して無知な為、
どなたかアドバイスやそのほか良い保険がありましたら、
教えて下さい。よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

はじめまして。



医療がん部分が私としては終身払いなのが気になります。
お二人合わせて1万5千円程度が収入がなくなる時期にも必要になるからですが、
ただ現在の収入状況等を考えると致し方ないかとも思います。
5千円がいいか1万円がいいかはよく議論されてますが、
担当者の大半は当然1万円を勧めてきますが、入る側は賛否両論です。
高額医療制度等もあるから5千円で十分、
おおきな病気なんかしたら5千円じゃ大変等々。
医療保険なんていらないという方もおられます。
結局どっちがいいかは先にならなければわからないわけですが、
そんなこと考えていても埒があかないので、現在の家計と相談して
考えればいいのではと思います。
貯蓄があまりできない等の心配があるならば5千円でも。
5千円でも保障は保障です。

生協の共済は知らないのですが、府民(都、市)共済は、
そもそも営利目的ではないので、民間保険会社に比べると
保障が厚いです。さらに毎年いくらかの返金があります。
ただし、18歳以上になると急に魅力的ではなくなります。

お子さんに将来引き継がせたいのであれば民間、
とりあえず18歳まででというのであればお勧めです。
ちなみに私も去年子供が産まれたときに悩みましたが共済にしました。
理由は上記のことに加え、18年後には新たな保険もでてるだろうし、
よく保険ははやいうちがいいといいますが、1歳と18歳、20歳と
40歳では段違いに後者のほうが差が激しいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>医療がん部分が私としては終身払いなのが気になります。
アフラックの人曰く、60歳払い済みにしたら61歳で万が一死んでしまったら損になると・・・。だから終身がいいのではないかとのことでしたが、私も定年後果たして支払いをしていけるのか・・という観点で考えると少々不安が残ります。

日額10000万円を進めてきた理由としては、この先おそらく1日の負担金額が増えてくることであろうと。そうなると10000万円でも足りなくなるだろうけど、やはり安い今のうちから10000円をつけておくべきだとのことでした。そして死亡保障の1500万の理由は、たいていの人は、ご主人が亡くなったら、その死亡金は、借金や物を買ってなくなるパターンが多い。奥さんが働くことができる環境であれば、死亡金を少なくして、入院日額をあげた方が安心だ。と言ってました。確かに主人がなくなっても、親元・兄弟が近くにおりますし、なんとか働いていくことができると思いますが、そこで無理をして10000万円にしたところで、やはり貯蓄第一ではないのか・・と思いまして・・。病気になった時後悔するかもしれませんが、現状のことを考え、日額5000円にしようと検討中です。
確かに5000円でも保障は保障ですものね。

府民(都、市)共済も保障がいいんですね。
私は北海道に住んでいるので、市民(道民?)共済?になるのでしょうか?
子供が独立した時に新しい保険が出ていて、エバーハーフがいらない時代がくるかもしれませんし、私も独立するまでかけられる保険がいいかなと思っています。
共済のこと、詳しく調べてみようと思います。

とても参考になりました。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2008/01/17 21:23

No.1です。



>アフラックの人曰く、60歳払い済みにしたら61歳で万が一死んでしまったら損になると・・・。
確かにそれはその通りだと思います。
これは各々の考え方の違いのレベルにはなるかと思います。
私は医療保険は存命の場合の保障であると考えているので、
存命期間中に保険料の負担があるのは厳しいと考えています。
死亡した場合は死亡保障が出るわけですし。

>その死亡金は、借金や物を買ってなくなるパターンが多い。奥さんが働くことができる環境であれば、死亡金を少なくして、入院日額をあげた方が安心だ。
これももっともな考え方の一つではあると思います。
ただ働ける環境になるかどうかはわかりません。子供さんが小学生くらいになって働ければいいでしょうが、もし働けなかったら・・・。
せっかく万一のためのリスクを回避するための保険なのにそこに
仮定の話を盛り込むとそこにまたリスクが・・・なんてことも。

こういう微妙なレベルで迷う場合は、双方のメリットデメリットを
見比べ判断すればよいかと思います。
後でそのデメリットを知るよりも心構えが違いますから。

共済ですが、恐らく北海道は道民共済になるのではないかと思います。
月々1千円で、入院、手術、通院、後遺障害、死亡、第三者への損害賠償等までついています。
割戻し率は毎年違いますが、大体3割程度なので、実質負担額は
月々700円程度になります。

ただ一点デメリットをお伝えするのを忘れておりました。
もし18歳までになんらかの大きな病気になった場合、
そのまま共済を続けなければならない可能性が高いです。
基本共済はこども型(18歳まで)の期間が終わると
こちらが申し出ない限り自動継続です。
もし病気になっていたら、民間に移ろうと思っても
告知書等で入れない可能性はあるということは
知っておいて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

保険はどれが正しくて、どれが合っているというのは、その人一人一人で違うのでしょうね。
人それぞれの考え方もありますし・・。
やはり60歳払い込みにした方が、老後は安心できるように思います。

そして確かに何年後には、私が働けない環境になってるかもしれないし、先のことはわからないですよね。
働けない状況の中で、入るお金も少ない・・・そういう状況もあるかもしれないということを頭に入れて、保険を決めないといけませんね。

道民共済ですか。
なるほど。そういうデメリットもあるんですね。
そのことも頭に入れて、検討してみますね。

親切にアドバイスをしていただき、ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/18 23:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!