電子書籍の厳選無料作品が豊富!

年が明けてからセガサターンのゲームソフトのうちいくつかのソフトが起動しなくなりました。

普通ならCDを入れるとゲーム画面になるのですが、初期メニュー画面になってしまい、ゲームスタートができません。
ちゃんと起動するソフトもあるので、本体の故障ではないと思います。

具体的には「悟空麻雀天竺」「サイドポケット」「マスターズゴルフ」など、かなり昔のソフトが使えません。
ソフトの傷などが原因かと思ったのですが、同じソフトを買って来て試してもやっぱり起動しません。
例えば、2007年までしか使えないとか、そんな可能性もあるのでしょうか。昨年の12月まではちゃんと使えたのですが…

どなたか原因が思い当たる方、教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

おそらくサターンのレンズの劣化でしょう。


あとは、可能性は低いですがCDそのものの劣化も考えられます。
レコードからの移行時期にフィリップスやソニーは、CDは半永久的に保存が可能とアナウンスしていましたが、最近の調査では早いものだと10年程度で読み取れなくなってしまうものもあるそうです。

サターンの有償修理も終了してしまいましたが、CDお持ちならエミュレーターを使うのも手ですよ。SSFあたりはかなり再現性が上がっています。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!