
ファミコンかスーパーファミコンのカセットで
下記のようなジャンルのカセットをご存知の方おられましたら、
当方のしたことのあるもの以外のカセットの名前を教えてください。
ゲームをされたことのある方は、楽しかったかどうかの感想も聞かせてもらえたら嬉しいです。
その他お勧めのカセットがありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
【希望のジャンル】
サスペンス・ミステリー・探偵・経営・シミュレーション
育成・下記のしたことあるものに書いているようなゲーム
【したことあるもの】
かまいたちの夜・弟切草・夜光虫
さんまの名探偵・マルサの女・ポートピア・オホーツクに消ゆ
山村美紗・赤川次郎・ラサール石井のチャイルズクエスト(ドラクエ系は好きではないです)
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
スーファミで「後ろに立つ少女」元はファミコンのディスクシステムのリメイク版だと思いますが
探偵ものです。ファミコンでは「ファミコン探偵倶楽部」と言うタイトルがついたのですが
スーファミなので正式名はわかりませんが「後ろに立つ少女」で探せば判ると思います。
以下ファミコンです
↓
探偵物西村京太郎ミステリー「スーパーエクスプレス殺人事件」。
☆ミステリーで「マニアックマンション」。
探偵物「名探偵ホームズMからの挑戦状」。
☆ミステリーオカルト「悪魔の招待状」「デジャウ」「シャドウゲイト」。
探偵物「殺意の階層」。
探偵物「殺人倶楽部murderclub」.
◎カオスミステリーオカルト?「東方見文録」。←かなりレアなのでちょっと高いかもです。
探偵物「ブルートレイン殺人事件」が私の知ってるところです。
※星のついているのは別名「死にゲー、不条理ゲー」とも呼ばれています。
くせがあるので好き嫌いは分かれますが私は結構好きです。攻略サイトがちゃんとあるので
詰んだりすることはないとおもいますよ。
※◎はインパクト大のゲームです。カオスと言うか変な意味で心に残ると言うか・・・
シュールでカオスなのが平気ならお勧めします。
どのゲームもアクション要素もシューティング要素も入ってないので、苦手でしたら
あんしんしてできます。
No.3
- 回答日時:
スウィートホーム、クロックタワー、シムシティ
質問をみて、まず紹介しようと思った3本が既に他の人に書き込まれてしまってました(^^;
スウィートホームは、バイオハザードの元になったゲームとして有名ですね。
↓このサイトにSSと途中までストーリーが載っているので、どんなゲームなのかわかると思います。宜しければご覧ください。
http://olive.zero.ad.jp/~zaw11779/yamauti/html-f …
クロックタワーは、怖いというか不気味。
主人公のジェニファーは走っただけで疲れてしまうくらい弱い少女なので、直接攻撃が出来ず、屋敷にある道具を使って撃退するか、隠れるくらいしか出来ません。
基本的に音楽が無くて静かなのも不気味さを際立たせています。
いつ出てくるかわからないシザーマンにおびえながら進むのが楽しいです。
以下、私の好きなゲームを書きます。
テーマパーク(SFC:経営シミュレーション)
遊園地の経営シミュレーション。
お客さんの意見を聞きながらアトラクションを設置し、事業を拡大していきます。
自分の好きなようにアトラクションを設置できるので、コーヒーカップばかりの遊園地や、非常に長いジェットコースターの遊園地などを作れるのが楽しいです。
学校であった怖い話(SFC:サウンドノベル)
です。7人の語り手に怖い話を話してもらうというスタイルで、何番目に話を聞くかによって話が変化し、マルチエンディングです。
ワンダープロジェクトJ(SFC:コミュニケーションアドベンチャー)
ギジン(ロボット)が差別されるコルロ島で生まれた機械の少年ピーノですが、ピーノの制作者であるジェペット博士は反逆罪で投獄されてしまいます。ジェペット博士を助けるためにピーノを導いてストーリを進めていきます。
直接ピーノを操作出来ず、インタフェイスロボのティンカーを操作するという当時では斬新なシステムでした。
褒めたり叱ったりを繰り返してピーノを成長させるのが楽しいです。
こんばんは!
回答ありがとうございます。
詳しい詳細ありがとうございます!
URL参考にさせて頂きますね。
テーマパークはスーパーファミコンでもあったのですね!
セガサターンでしたことがありましたが、
今回はスーパーファミコンでやってみようと思います。
学校であった怖い話は、タイトルを聞いて思い出しました。
当時やった記憶があります。しかし子供でしたので、
怖くなって途中で投げ出した記憶が(笑)
改めて遊んでみたいと思います。
『ワンダープロジェクトJ』とても楽しそうですね。
購入したいと思います。
貴重な情報ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
ファミコンだと
探偵 神宮寺三郎 横浜港連続殺人事件
探偵 神宮寺三郎 時の過ぎゆくままに…
はどうでしょうか。ハードボイルドな推理物です。
西村京太郎シリーズもいいかも
スーファミだと
シムシティは名作だと思います。
あとbugtteさんのおっしゃるとおり
クロックタワーは面白いけど怖いです。
こんばんは!
回答ありがとうございます。
探偵 神宮寺三郎シリーズのゲームは全く知りませんでした。
楽しそうですね!西村京太郎もファミコンであったのですね。
シムシティは有名ですが、やったことがないので、一度やってみようと思います。
クロックタワーはそんなに怖いのですか!?
心してプレイしたいと思います(笑)
貴重な情報ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GBAを購入しました。GBAででき...
-
PS2での終了の仕方・・・
-
ドラクエ3をしていて、夜にサ...
-
スーファミに12VのACアダプター
-
ファミコンをしようとしたら、...
-
PSまたはPS2でオススメのスーパ...
-
ゲーム機の世代が知りたいです...
-
【至急】スーパーファミコンの...
-
ドラクエ3で名前を「えにくす...
-
PS3 CECH-3000の分解修理
-
スーパーファミコン、白黒画面?!
-
ファイアーエムブレム聖戦の系...
-
スーパーファミコンを動作させ...
-
プチタークやプオーンはスーパ...
-
ドリキャスは壊れやすい?
-
ニューファミコン対応のS端子ケ...
-
ファミコンカセットに寿命はあ...
-
ドンキーコングのゲームキューブ版
-
ファミコンに映る画面がおかしい
-
ゲームキューブのスマブラが世...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
GBAを購入しました。GBAででき...
-
PS2での終了の仕方・・・
-
ファイアーエムブレム聖戦の系...
-
【至急】スーパーファミコンの...
-
1990年代を代表するバイクって...
-
ドラクエ3をしていて、夜にサ...
-
ファミコンについての質問。こ...
-
ゲームタイトルが思い出せません
-
ファミコンカセットに寿命はあ...
-
ファミコン版アフターバーナー ...
-
レトロゲーム機のHDMI接続...
-
テリーのワンダーランドのソフ...
-
任天堂クラシックミニファミコンをパソコンに接続
-
スーパーファミコンの故障?
-
初代プレイステーションでのゲ...
-
どうぶつの森 ファミコンの入手...
-
幼児でも遊べるスーパーファミ...
-
クロノトリガーでセーブデータ...
-
カートリッジタイプのゲームソ...
-
ipadなどの総称
おすすめ情報