プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんばんわ。
今年結婚予定のものです。
私はサラリーマン家庭の娘で彼は実家が自営業で彼自身サラリーマンです。

結婚が近づいたので将来の話やお金のことなどを話していてわかったのですが、実家の自営業で借金があるそうです。(約800万円)

60歳過ぎのお父さんは死ぬまで働くし、いざとなれば家の土地代(家は持ち家です)で払うか生命保険でまかなうかとのことで、お前には迷惑は絶対かけないと言っているようです。
私はこのことは知らないことになっています。

彼曰く、月々の収入に変動があるから、毎月仕送りとかそんなんじゃないけど、足りない月があれば援助していきたいといいます。
それは、うちの親に対してもとのことですが、うちはたぶん大丈夫なので、彼の実家に援助していく一方になりそうです。

長男だから将来は同居してほしいとこれは最初に言われてました。
家賃を少しでも抑えるようにという意味です。

なんだかあたしだけが我慢をしていかないような気がしてきました。

こんなご時勢だし、お父さんだってお年だからいつまで働けるかわからないし、自営業の人って、職種にもよるのでしょうが借金は普通あるものなのでしょうか?

彼自身は思いやりのある人でいいのですが、こんな家に嫁いで幸せになれるのか・・・ちょっと悲しくなってきました。。。

A 回答 (6件)

うちも自営業ですが普通に借金ありますよ。


3億のビルがあって3億の借金があってトントンです。
借金がないと相続が発生したときに物納やらで皆持っていかれますね。
普通の当座貸越とかで事業資金がマイナスなだけなら苦しいでしょう。
いずれ収益を生む不動産投資などの借金なら面白いですね。

うちの場合、兄貴は長男なのに商売気がなくてサラリーマン気質です。
逆に私は小さくてもいいから社長業に憧れる自営業気質です。

自営業の場合、個人のお金も実質銀行に差し入れて融資などを引き出すので当初嫁さんは理解に苦しみました。とかく自営業は経費で何でも落とせたりする印象がありますが、結構、会社=生活でキツイのが実際。

まぁ、自営業の長男。
継いで当たり前。現状維持で当たり前。
会社大きくしてやっと親孝行。会社潰してバカ息子。
彼の気苦労もわかってあげてください。
    • good
    • 1

私の父は次男でサラリーマンをしていましたが、自営業になりました。


当初は母も心配でたまらなかったそうです。
10年以上になりますが、何度か危ない時がありました。手形なので、3ヵ月後に売り上げがないと支払いが厳しいのです。だから、売り上げが多すぎても少なすぎても辛いんです。
うちはお店を起こした時の借金はないと思いますが、手形の分が借金と言えば借金かしらね。だから急にお店を畳むことはできないんです。
借金がどういうものかによりますけど、同居希望は借金があるからなのでしょうか?そのあたりを明確にしておきたいですよね。単に老後心細いから若夫婦と一緒に暮らしたいのか、生活が苦しいからなのか。

因みに、お父様がいつまで働けるか、確かにわかりません。でも自営業の分、定年退職もなく再就職で厳しい仕事をしなくてもいいのです。細々とやるという手もあるんです。子供に学費がかからないから、のんびり食べていく分だけという考え方ですね。そして、仕事をしていると社会との接点もありますし、ボケ防止にもなります。悪い面だけではありません。そんなに悲観的にならなくてもいいと思いますよ。

この回答への補足

同居については彼が言い出しているようです。
新婚からではないのですが、いずれは二世帯住宅のようにして
同じ土地に住めば私たちもローンのみで家は自分のものになるし・・・
ということです。
心細いより金銭的なことだと思います。

うちは母だけなので、一人にさせるのがとても心配です。
だから同居する家の近くに母の住まいを探したらどうかな?といわれて
いますが、母は今のこの土地から離れたくないそうです・・・。
年とってから違う環境に住むのも勇気いることですものね・・・。

補足日時:2008/02/12 23:43
    • good
    • 0

私の実家は自営業です。

亡き祖父が戦後に立ち上げた会社を商才のない父が見事に潰し、10年前に会社を閉じました。
詳しくはわかりませんが、廃業は父名義の借金ゼロ状態でないとできないらしく、15年前建て替えたときの借金が何千万あったそうだけど、土地を売ったりして何とか返したそうです。
ちなみに今は会社の土地に1億のマンションを建て不動産収入があります。父も50代後半で転職し、社長から一気に契約社員で手取り12万ほどらしいです。

よくわかりませんが、自営業なら借金あってもおかしくはないように思いますが…。
彼は自営を継がないのですよね?お父さんの代で終わりで同居させてもらうのなら、800万の借金のほうが、自分達で家買うより安いですよね。普通に家買ったらその5倍はしますから800万どころの借金ではないです。何千万の借金を払うんですよ。
同居してもいいと思っているなら悪くない話だと思いますが…。

彼が会社を継ぐのであれば、また色々考えることはありそうですね。
私は父の自営業と母の苦労を見てきているので、脱サラしないサラリーマンと結婚しました。サラリーマンで起業とか夢見ない人がよかったのです。
まあ、自営がいいかサラリーマンがいいかは人それぞれですね。普通の会社だって国だってすごい借金してますから、自営で800万の借金が悲観するほど大きいとは思えないけど、楽して稼げるものではないと思いますね。当然妻にも苦労は及ぶ。
そういう意味でサラリーマンが気楽ですよ、きっと。

ところで質問者様のお母様はどうされるんですか?
実家の近くとかお母様と一緒に住んでくれるような男性がいいのではないですか?
なのによりによって同居必須の長男と結婚していいのですか?
将来自分が年とってから実家も義親も看るなんてできないと思いますよ。今の心配をウヤムヤにして「どうにかなるさ」なんて思ってもどうにもならないと思いますよ。はっきりいって。老人施設に入れないお年寄りがゴマンといる世の中です。義親の介護をしつつ、実母を看るって結構大変だと思いますよ。自分が60歳になったとき90歳の両家の親を看ることができるかどうかまで考えた方がいいと思いますよ。

私ならこの結婚無理があるので見送ります。愛しあってるからってそれが最良の結婚相手ではないと思いますよ。
婿養子は無理にしてもせめて同居の心配のない次男坊とかを探します。
思いやりのある男性は世の中ゴマンといるし、その中で借金のない次男坊もたくさんいるでしょうからそういう男性をみつけ、愛を育みますよ。
…ということを結婚を考える前のお付合いで考えるものだと思います。
いくら好きでも、色んな苦労を考えたら結婚をやめた方がいい場合はたくさんあります。
>こんな家に嫁いで幸せになれるのか・・・ちょっと悲しくなってきました。。。
結婚したら誰もが幸せになれるわけがありません。それは幻想。
結婚して今より不幸になる場合もた~~~~くさんあります。このカテゴリーでも「離婚」の悩みがいっぱいですよね。
この結婚は、今の独身のまま母親を看るのより幸せになれると言えますか?
「幸せになれるような結婚」は偶然に見つかるものではありません。自分で探してみつけるものだし、自分で選んで自分で作るものです。

質問者様が自分にとってリスクある、不安があるってわかっているのにわざわざその結婚を自分で選んだら、それは自分で人生に不安を与えてるようなものですよね。そんなのわかりきってるのに、その気持ちを無視して結婚して、うまくいかなかったら自分は不幸だ…というのはワガママかなあと思います。
「だって、わかっていたことでしょ。それでも自分で選んだんでしょ。」と思ってしまうかな。
いくら好きでも、同居の心配のある男とはサヨナラして今の幸せを掴んだ私にとって、この決断は自分の人生に自分で責任をもつためでした。
自分で結婚相手選べる時代なのに真剣に選ばないでいい面しか見ないで決めて、後で自分が幸せになれないことを義親や旦那のせいにする…なんて嫌じゃないですか。誰かその結婚強要しましたっけ?と思いますよ。

どうか、正しい選択をして幸せになってくださいね。

この回答への補足

彼は家業は継ぎません。
同居というのもマンションのように1F2Fでそれぞれの家庭が使うといったスタイルで考えています。(キッチンなども別々で)
彼の今の実家は築年数が古いので、彼が建物だけローンを組むということらしいです。

まあ、ここまでなら私もしぶしぶ了解・・・というところでしたが、実家にそんな借金があるなんて聞いてちょっと予想外でした・・・。

いろんな意味で考えが甘かったのかな・・・。
ちなみに母にはこの結婚はあまり賛成できない。でも結婚するなとは言わない。と言われています。

補足日時:2008/02/13 19:45
    • good
    • 0

前向きに取り組もうというと思えないのなら、



やめたほうがいいと思います。



その条件だと、
・経済面
・同居
・家業(今はサラリーマンでOKでも、一緒に住んだらいづれはとプレッシャーがありそう。&嫁も手伝わされそう)
・彼との関係(思いやりのあるいい人でも、実家との間にはいってうまくフォローしてくれるのかが大事。)
・自分の母親の心配

というような不安要素があります。
でも、彼と一緒ならやったるわー!!!!!!!!!
と、思えないのなら、やめといたほうがいいと思います。
じゃないと結婚後が大変。
    • good
    • 0

まさに実家が自営業でサラリーマンの長男と結婚しました。


ちなみに結婚と同時に同居して2年目になります。(32歳)

私もサラリーマン家庭に育ったので『自営業』というだけで心配はたくさんありました。
しかも結婚する時主人は家業を継ぐ気マンマンでしたから。。。
でも、結婚後数ヶ月たった頃家族会議で家業は継がないことに決定しました。 
でも同居は継続です。

今は私も働いているので家事全般はお義母さんにお願いしている状況です。
私と主人の収入から毎月決まった額を生活費として渡してます。
その他に祖母の入院費など私達が負担する場合もあります。
(決して義両親に言われた訳ではなく、主人が両親を助けたいというので出しました)

私の実家は父がまだ働いてますし、退職金や年金で2人の老後は子供達に
心配掛けないようにしてるので大丈夫なんですが、
やはり義両親は現在どれくらいの収入があるかわからないし、
まして借金や貯蓄がどうなってるかもわからないし、
年金もどれくらもらえるかわからないし、
保険に加入しているのかもわからない。。。
わからないだらけの中きっと私達の負担が大変なんだろうなぁ~
と漠然と考えてます。
将来子供も欲しいと思ってるので、子育てをしながら義両親の老後の面倒を
みることを考えると一気に不安になりますが、私はあえて考えないようにしています。 
なぜなら、なるようにしかならないからです(笑) 
そして主人が何とかしてくれると信じてるからです!

ある程度お気楽に考えないとなかなか同居生活って難しいですよ!

彼を好きな気持ち>不安 になるといいですね。
家の借金は聞かなければよかった話しかもしれませんが、
あえてきちんと話をしたのは彼が誠実だからではないですか??
2人でがんばっていこう!!と前向きになれればいいんですが。。。

まだ時間はあるので彼とじっくり話し合って、
不安に思ってることは全部ぶつけてみた方がいいですよ!

ちなみに800万の借金で毎月きちんと返済できているのなら
そんなに悲観するレベルではないかと思います。

この回答への補足

お父さんが仕事もできず寝たきりになったときが心配になります。
その間、借金は誰が返すの?=私たちになってきそうな気がします。

母はもともとこの結婚に対してあんまりいい顔はしていません。
このことはまだ言ってないのですが、ちゃんと言わなければいけないと
思ってます。
ただ、絶対に反対されるのは目に見えていますが・・・。

補足日時:2008/02/14 23:26
    • good
    • 0

私の彼も、彼自身が自営業をやっています。


私の実家も自営業ですので、逆にサラリーマンの環境がわからないのですが、

借金は会社や自営業ならまあ、あってもおかしくないのではないのでしょうか?

そういった環境にいらっしゃらなかったからかも知れませんが、
借金云々よりも、

>なんだかあたしだけが我慢をしていかないような気がしてきました。

ということが、一番引っかかっているように思うのですが、いかがでしょうか?

家についても土地があるおうちなんて、都内や、市内となるとうらやましい限りだと思います。

800万の借金はご両親のお話のとおり、ある程度は期待してもいいかもしれないですし、4000万の家や土地を買うことを思えば
どちらを払っていくにしても・・・・

同居はやめて、彼のお給料で家を買ったとしても
かれが元気に働けるかはわかりませんよね。
元気に越したことないですけど♪


そんなこと以前に我慢が出来ないとなるとまた別ですよね。
ここに書いたこと意外、数え切れないことがこれからあなた達に降りかかってくるでしょう。
そういったときに、彼と乗り越える自信があるのか、ないのか、
もう一度彼との事を考え直すべきかなと、思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!