

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3792731.html
「ブロッコリー」歌はどうなったのか、と言われ
恥ずかしながら作りました。
コミックバンドにふさわしい、ふざけた曲です。
本当に暇な人だけ、100点満点で採点してください。
「ブロッコリーのうた」
詞:MC Aki(Akyosina from Domestic ToyBand)
Special thanks to:fuss_min
ブロッコリー good lookin'
野菜界の黒船
ブロッコリー nice cooking
食卓に花を添えて
地中海原産の お野菜
カロテン VC ミネラル ひっさげ (VC=ビタミンC)
グラタンではチーズとよく絡み
サラダになってオリーブ油で焼かれたり
おいしそうになって 食欲 そそらせる
ブロッコリー good lookin'
野菜界の黒船
ブロッコリー nice cooking
食卓に花が咲いた
リンクは敢えて貼らないので過去の質問を辿ってください。
衝撃の3部作の「完結編」です。よろしくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
すごくいいとおもいます。
たまねぎよりも、なんか、リズムや色彩をかんじるし
ポップでキュートな感じをうけました。
自転車のサドルの変わりに、ブロッコリー♪
あれは、どうなった?最近見ない…カリフラワー♪
いいとおもいます。がんばってください。
完成したら、聴いてみたいです。フライヤー描きたいなぁ。
こんばんは。夕飯食べた?
フライヤーお願いします!
実はバンドなのにコーネリアス状態で、フライヤー職人がいません。
この機会にいかがですか?
「たまねぎ」も読んでくださったのですね、ありがとうございます。
「たまねぎ」よりは良い出来だと自分でも思います。
あまりいらないことを考えずに書き上げたので・・・
回答ありがとうございます!
No.6
- 回答日時:
きゃー、すごくいいです!!
ふざけてなんかないよ~
100点満点でもいいくらいだけどお世辞だと思われるのが嫌なので、あえて90点で。
私、ブロッコリー嫌いなのに食べたくなりました。
>good lookin'
>nice cooking
>野菜界の黒船、の表現が素敵。
最初の「食卓に花を添えて」→最後の「食卓に花が咲いた」
この変化が最高にいいです。
「自信あり」でどうだ?
こんばんは。きゃーって何、きゃーって(笑)
点数高い、高すぎよ!
「黒船」はリア・ディゾンからいただいた。
wiki見て「ブロッコリー」調べた。
地中海原産だったから「ああ借りれる、もらっちゃえ」
グッドルッキンとかはあまり使いたくなかった。
「日本人ならお茶漬けやろ!」ラモスも言ってたじゃない。
日本語は大事よ。
英語に頼りたくなくて極力避けてたけど、
「ブロッコリーの歌どうなったんすかw」と催促がきたから
取って出し?した。
こんなとこで自信を出さんと他のもっと深刻な質問に
エネルギーを使ってやってくれ。
採点ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
「ふざけた曲」というには結構正統派というか、まじめな感じです。
もっととんでもない歌詞でもいいかな。
こんばんは。
「本当に暇な人だけ」って書いたのに何故6つも回答がついた!?
「たまねぎ」がいちいち解説せんと理解できない曲だったから
一気に書き上げました。
曲で如何様にもシュールになるのでそっちに期待。
アドバイスありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
あ、あ、あれ?! ほ、本当に作っちゃったんですか?w
わーい!! ブロッコリー大好きです。
茹でて、マヨネーズかけて食べると、たまらない。
塩味だけても、味があっておいしいですよね。
さて、詞としての採点は・・・70点くらいですかねw
コミックバンド用の「ふざけた曲」ということなので、
・・・あまり厳しくなりすぎずに、採点してみました。
「野菜界の黒船」「食卓に花・・・」という表現が好きです。
黒船とは、これまた面白い比喩表現ですね。
この詞に曲を付けて、歌うんですか?
むむ・・・聞いてみたーい。
どんな歌になるのかなぁ・・・ところで、どこで歌うんですか?
w
こんばんは。
おばあちゃん特製ブロッコリーシチュー食ってきた。
何事もなかったようにフェードアウトさせようと思ったけど、
ばっちり催促があったから作ったよ。
構想1日(ネタもらって1日)、作詞10分。
ほとんど直しを入れずに書いた。
まだ曲がないからどのようなテイストにもなりうる。
マーチでもテクノでもバラードでも。
どこで歌えばいいのかも決まってない。
JAからオファー来るのを待つか。
ってことで、回答ありがとうございます。
ほかの人、お礼ちょっと待ってね。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
おもしろいですね。グラタン食べたくなりました。
もう少しブロッコリーに対する愛を感じられると
いいと思います。
以前、もずくの歌ありましたよね?
あれなんかものすごくもずくへの愛を感じましたw
大好物なんかで作詞したらどうでしょう?
なんて偉そうなこといってすみません・・・。
60点くらいかな。
こんばんは。
グラタンでも何でも食べてくださいな。
「もずく」の歌?は知らない、私のではないです。
博多発長崎行きかもめを実況した「かもめ」
夫婦の憎悪を描いた「たまねぎ」あとこれの3つ。
好物はミスドです。けど山下達郎さんがもう歌ってるので、
私はやらんでよさそう。
(Oh~ 君のことドーナッツ♪ っていうの)
おおむね好評でうれしいような、どうしたらいいのやら。
採点ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
眠
-
無糖ヨーグルトに何を入れて食...
-
「もぐ」って方言ですか?
-
お中元の苦情の伝え方と対応の仕方
-
宅急便で届いた桃が傷んでた
-
桃に巣くっていた虫を食べてし...
-
曲のタイトルや歌詞に果物の名...
-
【サンドウィッチ】何サンドが...
-
一口食べてダメだった物はあり...
-
この意味を教えてください
-
好きなだけ食べても良いなら何...
-
自分を野菜に例えるなら何か? ...
-
バナナの皮をむかないでそのま...
-
大人の夏休み自由研究・・・
-
好きな、果物を教えて欲しい
-
お魚、お肉、お野菜、お惣菜、...
-
オレンジ色と言えば何を思いつ...
-
ずばり!一押しオヤジギャグ
-
鳥になって自由に飛べたら・・・
-
みかんの内皮の呼び方について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報