プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いつもお世話になっております。

もう10年以上も前ですか ・ ・ ・ 某・女子プロレスラーの
『 ダ・ダ~ン、ボヨヨン、ボヨヨン 』 のCMが話題になりましたね。
その他、CMからは数多くの“ 名言 ” や “ 流行語 ” が発生したと思います。

そこで皆様も、CMから誕生した “ 名言 ” や “ 流行語 ”、
また印象に残っているCM内の言葉など、ございましたら、
どうぞ御紹介、よろしくお願いいたします。

A 回答 (26件中1~10件)

今晩は!古いので良ければ・・・



「俺、5杯目が限度かな?」
「100円で○○○は買えますが、○○○で100円は買えません。あしからず」
「♪どんな~もんやどんなもんや薄型18cm!」
「クイントリックス」
「変わらなくっちゃ」

1番目のは当時、某酒造メーカーのCM(ウイスキー)でした。思い出すのがこれをあのドリフターズがパロってコントにしてましたっけ?(笑)2番目は女優藤谷美和子がデビュー当時?に出演してた某お菓子メーカーのCMですね。3番目は約25年ぐらい前のエアコンのCMです。4番目は某メーカーのテレビのCMでした。これは、坊屋三郎(故人)と外人との掛け合いだったのですが、二人してセリフが「クイントリックス」しか無かったのを覚えてます。5番目はご存知かもしれませんが、某車メーカーの当時イメージキャラだったあのイチローのセリフです。

でも、CMから誕生した名言で忘れてはならないのが一つ!
「ファイトー!・一発!!」これにつきるのでは?(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

『 クイントリックス 』 も、「 懐かしのCM 」 みたいな映像で拝見した事が有りますね。  『 ファイト一発 』 は、ず~っと続いていますね。
深夜にもかかわらず、色々と御紹介くださいまして、誠にありがとうございます。

お礼日時:2002/10/17 23:34

透明軸のボールペンが発売された、もう、30何年もまえのことですが、


先発の、たしかBicが「みえる、みえる」
後発の、三菱が「真っ黒けのケ」(北島サブちゃん)

(▼▼ネタにも使われましたが・・)

この回答への補足

 この場を借りまして、ご回答くださいました皆様方には、あらためまして御礼申し上げます。
 
 どなた様にポイントを入れようか、ひじょうに迷ったのですが ・ ・ ポイントの付かなかった方々には、誠に申し訳ございません ・ ・ 今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。   ( 2002・10・31 PM3:59 )

補足日時:2002/10/31 15:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「 ▼▼ネタ 」 とは 「 ○モネタ 」 の事でしょうか(^^;)   度々ご返答くださいまして、誠にありがとうございます。

お礼日時:2002/10/26 22:16

殺虫剤のCMで研ナオコさんが


「あ、飛んでれら、あ、死んでれら・・・」

そろそろネタが切れてきた。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全くの隅っこに有った記憶が、nozomi 500 さんによりましてバッ~と甦ってきましたね。
早朝にもかかわらず、度々ご返答くださいまして、誠にありがとうございます。

お礼日時:2002/10/22 12:28

こんばんは~。

 すごいCMばかりですねぇ。
では、私も思いつくままに、

●三井のリハウス
 「今度あさひが丘に、リハウスしてきた(役の名前は忘れました!)です」
 確か、最初のCMの女の子は、宮沢りえちゃんだったような?

●ポン酢しょうゆ
 明石屋さんまさんが、(揺れながら)
 「幸せ~って、なんだーっけ、なんだーっけ。ポン酢しょうゆがある時さぁ」
 う~ん、最後の方の言葉が、違っているような気がします。

●「ごおめんください! ごおめんください!」
 アンディ フグさん。 ところで、何のCMでしたっけ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

『 幸せ~って、なんだーっけ、なんだーっけ・・・・・・』 有りましたねえ。
アンディ・フグ氏のCMは 「 日清カップヌードル 」 ですね。ピーター・アーツ&アーネスト・ホースト両選手も出演されてましたね。
深夜にもかかわらず御返答くださいまして、誠にありがとうございます。

お礼日時:2002/10/19 00:31

文献で調べてみました。



「私作る人、僕食べる人」は、即席めん・ハウスシャンメンしょうゆ味(ハウス食品)の広告です。1975年8月~10月放送。

この年は国際婦人年でした。「国際婦人年をきっかけとして行動を起こす女たちの会」から猛抗議を受けました。
ハウス食品は「消費者などからの反応はあのままでいい、という声が圧倒的に多かったが、小数の声でも謙虚に耳を傾けていくのは当然」「社会的影響を無視できない」と、放送を中止しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご返答くださいまして、誠にありがとうございます。

お礼日時:2002/10/18 14:24

【言葉遊び】


「ハラヘリヘリハラ」…田原とかけていたんでしょうか?ごはん推進委員会。
【迷言】
「もっと端っこ歩きなさいよ」…迷言すぎてコメントを差し控えさせて頂きます。たんすにゴン。
【がんばれ】
SEGA湯川専務CM全般…結局、湯川効果は一時期で終わってしましたね。セガサターン。
【世の中で大切なことは?】
「愛だろ、愛っ」…特にUFO編が好きでしたね。サントリーカクテルバー。
【CMは叫んでナンボ?】
「ラ王ー!」…ラ王を食べる前に叫びましょう(笑)。日清食品。
【紙上広告だけど…】
「おじいちゃんにもセックスを」…ここの宣伝はいつもインパクトありすぎです(笑)宝島社。
【これまたCMではないけれど】
「名作すぎて発表できません」…忌野清志郎のCD発売中止に対するお知らせがたしかこんな文句。
【あと2ヶ月で】
「♪君はきっと来ない~」…言葉が名言ならば、曲も名曲な一作。JR。
【あの人がこんなことを!】
「キンキンキンチョウリキッドは~」…山瀬まみは一応アイドルだよね…アノ河童コスプレ。(^^;キンチョウ。
【あの人がこんなことを!その2】
たんすにゴンの沢口靖子…アノ胸には笑いましたよ(^^;
【アノ人だったらありえるわ~】
象印婦人一連CM…岩下姐さん、家電製品CMには美しすぎですって(笑)象印。

今年のCMで今のところ一番好きなのは小野伸二が出ているカローラフィールダー、
グローサリーショッピング編でしょうか。
女の子のすねた表情がとっても良かった。
「お前もな!」に反応した訳ではないですよっ。(解る人にはわかるこの台詞。藁)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

『 もっと端っこ歩きなさいよ 』 は、美川憲一氏でしたね。
『 おじいちゃんにも○ッ○○を 』 って、そんな広告が有ったのですか・・(^^;)
色々と御紹介くださいまして、誠にありがとうございます。

お礼日時:2002/10/18 13:56

逮捕された某イラン人がやっていたCM


「一本いっとく?」というのがありましたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

SMAPの某メンバーも出演されていたCMでしたね ・ ・ ご返答くださいまして、誠にありがとうございます。

お礼日時:2002/10/18 13:50

#18


仁鶴師匠は「大塚ボンカレー」だったみたいです。

#19
「ぐ」が大きい習字は「どんぐり」でしたね。
続編が「貝柱」で、「やっぱり、ぐ、がおおきいんだよ」という稔待さんに
「貝なんだけど」

某ア●ランスが「ご相談は、みよい(341)9696(クログロ)」
東京の局番が4桁になって、頭に「3」がつくと
「3341-」(さみしい・・)になってやめちゃった。

電話番号語路合せでは、「フッ!リーダイヤル はよ見ろワレ」(関西限定)でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 「 アデランス 」 で 『 アルシンドに、なっちゃうよ~ 』 のCMが流行ると、「 アートネーチャー 」 が対抗する形で、『 アルシンドと同じヤツを・・ 』 と注文する客に対して、聞く耳を持たない ・ ・ というCMを発表したと思います( 間違えていたら御免なさい )。
 「 アートネーチャー 」 では衣笠祥雄の 『 僕は “ アートRON ” です 』 というのも有りましたね。
 度々ご返答くださいまして、誠にありがとうございます。     ( 文中敬称略 )

お礼日時:2002/10/18 14:24

 私は、安達祐実が子供だった頃のCMで父親役の小林稔侍に「ぐ」の字が大きい習字を見せて「ぐ(具)が大きいんじゃないのか、具が。

」というカレーのCMが面白いですね。
 でも、本家よりも笑えたのは、物まね番組で同CMをパロディ化したものです。これは父親役が毛が薄いモト冬樹ですが、習字の字が薄い墨で「け」と書かれていて、冬樹が「け(毛)が薄いんじゃないか。毛が。」と戸惑ってしまう、というものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「 ぐ 」 のCMは、約10年ほど前だったと思いますが、かなり話題になりましたね ・ ・ “ モノマネ ” は初耳ですね。
ご返答くださいまして、誠にありがとうございます。

お礼日時:2002/10/18 13:49

さらに#13の「カレー」は、たしか、#9で紹介された


「ぼく食べる人」「私作る人」だったと思います。
しかし、ハウスのカレーって、その頃から「ジャワカレー」は千葉真一が作ってたし、「バーモントカレー」は西城秀樹が作っていた。「作る人」のCMのカレーはレトルトの「ククレカレー」だった。トータルでみれば男性の方が炊事していると思う。お湯で温めるだけのことで女性差別だといわれたんでは、ハウスもたまらんよなあ。
安倍なつみにカレーでも作らせてみるか?

女性つながりで、
「あの日でも泳げます」

「3分間待つのだぞ」
仁鶴師匠が子連れ狼の姿で作っていたのは、ラーメンだっけ?

この回答への補足

で、なぜ 「 安倍なつみ 」嬢なのでしょうか・・・?

補足日時:2002/10/18 14:27
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「 ククレカレー 」 では、正月CMで 『“ おせち ” もいいけど、カレーもね 』 というのも有りましたね。
度々ご返答くださいまして、誠にありがとうございます。

お礼日時:2002/10/18 14:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!