アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、某アーティストのライブチケットをネットで入手したのですが、よく見ると「アリーナブロック指定(スタンディング)」と書いており、ブロック番号のみで座席指定ではなかったようでした。(自分の確認不足ですが・・・)

今まで行ったライブは全て座席指定のものだったので仕組みがよくわかりません。ブロック指定とはその名の通りブロックのみが指定で、そのブロック内で定員が決められており、自分の位置は早い者勝ちとかなんでしょうか?
それから狭かったりなどしないでしょうか??

どなたか詳しい方ご回答宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

ブロック指定は、アリーナに柵でブロック分けされており


AならAと書いてあるブロックにしか入れません。
Aブロックの中なら前でも後ろでも自由です。
多分ブロック内の広さに対して人数に余裕を持ってブロック指定していると思うので狭くはないと思いますが
スタンディング(立ち見)なので、前に行くと後ろからどんどん割り込まれ
押され、めちゃくちゃになる事があるので注意です。
(そのアーティストの曲調によって違うと思いますが)
初めてなら後ろでのんびり見るのがいいかと思いますよ。
あと服装なども注意した方がいいですね。
ブーツやヒールなどでしたらずっと立っているので疲れますし
ロック系ならば周りの人に迷惑をかけてしまうかもしれないので。
(押されて、ヒールで隣の人の足を踏んで怪我させたりとか)

そのライブに行くアーティストのファンの人にライブはどんな感じなのか
服装はどのようなのがいいのか聞いてみるのがいいと思いますよ。
    • good
    • 1

スタンディングのブロック指定なので、決められたブロック内で立ったまま、場所は自由ということです。

会場に着いたら好きな位置に行きましょう。
ブロック内ならライブ中でも好きに移動してかまいません。ただ前の方に行くと満員電車みたいになるので簡単には動けませんが。
    • good
    • 1

> ブロック指定とはその名の通りブロックのみが指定で、そのブロック内で定員が決められており、自分の位置は早い者勝ち


↑その通りです。
会場の規模などにもよりますが、1ブロックは大体数百人程度ぐらいになります。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!