アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 主人の不倫相手の旦那さんに2人の関係を話してしまいました。  旦那さんが鬱である事は、聞いていました。  なので、精神的な病気のある人に、自分が感じているような苦しみや、悲しみを突きつける事はできないと、今まで話さずにきてしまいました。
 
 色々なことがあり、もう、自分ではどうする事もできず、私自身心のバランスを崩してしまっています。  彼女を本来の居るべき場所に連れ戻せるのは、旦那さんしかいないと、そしてお互いの夫婦がやり直すために力を借りたいと思いました。

 とても混乱し、戸惑った旦那さんの姿、それでも奥さんの事を信じ、好きだと私に言いました。
 

 その場では、この話を持ち帰って、私が話した事が事実かどうか、夫婦で話し合い、事実であるならば、こんな事はもうやめろと奥さんに言う、と私におっしゃてくださいました。

 また、私の主人に対しては今は何の感情も無いとも言いました。  (ただ、この後私の主人に連絡を取り、認め謝る主人に「刺すぞ」と言ったそうです。)

 その後夫婦でどのような話がなされたのか、報告する義務は無いと言われたので、知るすべもありません。  主人もその日はひどく落ち込み、うなだれていましたが、すぐいつも通りになりました。


 今もまだ2人の関係は続いています。彼女はうまく言い逃れたのか、反省した振りをしたのか・・・。

 2人の関係が終わってない事を、旦那さんに知らせるべきか、もうこのまま2人の好きなようにさせておけばいいのか、今の私には判断できません。  大切な事に何も気付くことの無かった彼女。  ただでさえ辛い気持ちを抱えて、家族を信じている旦那さんに無意味な苦しみや戸惑いを与えてしまった自分自身に嫌悪感でいっぱいです。
 いっそ、自分の思い違いでしたと、謝罪しようかとも思っています。 家族の思いを裏切っている主人や彼女に対しては、憎しみを超えてただ悲しい思いでいっぱいです。


 私は一番相談すべきでない人に相談してしまったのでしょうか?  今後、旦那さんとの関わりをどうしていくべきかアドバイスをお願いします。 

  

  

A 回答 (7件)

No.1です。

詳細な状況の御説明ありがとうございました。

御質問は「今後、旦那さんとの関わりをどうしていくべきかアドバイスをお願いします」ということなのですね。他の方もおっしゃっている通り、相手の旦那さんに謝る必要は全くないと思います。あなたの立場であれば、相手方の旦那に相談するのは当然だと思います。

ただし、詳細な状況の御説明をいただいたので、おせっかいながらもうちょっと突っ込んで、御意見を述べさせていただければと思います。

諸悪の根源は、この問題を解決するのに対し、あなたが自分以外の他人に頼っているところだと感じました。失礼ながら、本当にごめんなさい、はっきり言うと、あなたが非常に弱いが故に、あなた自身が辛い思いをされているのだと思います。「もう自分ではどうする事もできず、私自身心のバランスを崩してしまっている」あなたにこんな事を言うのは酷なのですが、現実は現実です。動物の世界もそうですが、弱肉強食が世の常です。一年以上この問題を御主人と話し合っているのに解決していないのは、あなたがナメられているからのように感じました。

その上でのアドバイスです。まずはあなたが強くなる必要があります。経済的に自立できるだけの実力をつけて下さい。え!?と思う事なかれ。同じ話し合いをするのでも、「専業主婦」と「自身の稼ぎがある妻」とでは、ありとあらゆる面(精神的余裕含む)で違いがあると思います。私の妄想ですが、あなたは医療関係に非常に向いていると思いました。私が患者ならあなたのような方に診てもらいたい!(笑)。まずは看護助手から、その内、夜間の学校に通って看護師や介護士になるのなんてどうですか?特に看護師なんてどこに行っても引く手あまたです。あなたはまだまだお若い(36歳なんてまだまだ!)ですし、無限の可能性があると思います。

また別の視点からですが、「家族」に対する考え方も人様々です。芸能界の例を出すのも恐縮なのですが、離婚して別居しても仲良くやっている元夫婦とその子供もいます。それで復縁した方もいますよね。そんな形があっても良いと思います。不倫していても家族を大切にするなら許すという考えもあります。外国では一夫多妻制が普通なんてところもあります。柔軟に考えるというのはどうでしょう?

色んな考えを巡らせるのも心の余裕が必要です。考え方次第で人は幸せになれると思います。故に、あなたに是非強くなってもらいたい。すぐには無理かもしれませんが、必ずなれます。人生において、色んな選択肢を持つ、または持てるだけの実力を身につけていくことは、非常に重要なのではないかと、私は強く思います。

すいません、色々書いている内に、あなたの悩みとピントがズレてる回答になっているかもしれません。納得が行かなかったら、ごめんなさい・・・。あなたの心の整理が付きますように・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 丁寧なご回答ありがとうございました。 また、お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。 kkk31さんの回答を何度も何度も読み返しました。 私は頭ではわかっていても、変える事のできない相手を変えよう変えようとその事ばかり考えていたようです。 まず自分が変わる事。 この先私たち家族がどのような道を進んで行くのか、家族の形がどう変わるのかは今はわからないけれども、今の自分を変えて行く事に、私にとって一つののマイナスもないと信じて、前向きに強く生きたいと感じました。
 質問から日にちが経ち、少し心も落ち着いてきました。まだまだ不安の波に飲み込まれてしまう事もありますが、毎日涙が出るような事はなくなりました。 主人に対する愛情が薄くなってきてるのかもしれませんが…。
 今回の事が、自分を変えるいいきっかけになったと思い、新しい自分を見つけて、この先の事を考えていこうと思います。 本当にありがとうございました。 

お礼日時:2008/04/30 16:45

>私は一番相談すべきでない人に相談してしまったのでしょうか?


と、言われれば、そうだったのかもしれません。
不貞というのは、結局のところ、自分と自分の配偶者だけの問題です。
相手がどうこうではありません。
たとえ、裸の女が大また開きで誘っても、最終的にパンツを脱いだのは、
御主人の意思であり、選択です。
やっちゃった以上、「妻を裏切ってはいけない」という気持ちがなかったのと同じです。
離婚するしないも、相手の女がどうこうではないのです。
ましてや、その女の夫というのは、宇宙人に等しいくらい関係ない人です。
これが、犬猫のフン害問題なら、飼い主の責任ですけど・・・
股のゆるい男女の始末には、その妻も夫も関係ないじゃないですか。
股や頭がゆるくても、一応、成人として選挙権もある人たちなんですから。
とはいえ、言ったものは取り消せないんですから、これ以上は関わらない方がいいです。
たぶん、相手のご主人も、ここで質問者様に謝られても、いい気持ちにはなりません。
自分が満足したいから、相手をさらに不愉快にさせます?
今、質問者様が気まずい思いをしているなら、それは、余計なことをした自分への罰です。
罰は潔く受けましょう。

>今後、旦那さんとの関わりをどうしていくべきか
話し合いはもうやめる。
不貞問題については、ほのめかさない。
嫌味も皮肉も言わない。
夫が彼女と会おうがどうしようが、それで一喜一憂しないことです。
できれば、「夫は彼女と続いている」ということを前提に、生活した方がいいでしょうね。
その上で、自分だけの人間関係やお金を増やしていくといいと思います。
先々、離婚してもしなくても、夫や子どもに関係ない、自分だけの世界があるというのは、いいことだと思いますよ。

夫に軸足を置かないことです。
どうしようもないですよ、元カノとヨリを戻して、すったもんだして、まだケリがつけられないんですから。
そういう男に更正を期待するのはやめましょう。
こういう男は、このまま、死んでいくしかないんです。
猫に爪を研ぐのはやめろとか、犬に穴を掘るなというのと同じです。
本人だって、やめられるなら、やめてるでしょう。
やめられないというなら、それは生まれつきのものです。
ある意味、かわいそうな人でもあります。

かなり根深いものがあるような状態なので、先行き、
彼女の離婚が成立すれば、ご主人も離婚・・・と、言うときが来るかもしれません。
そういう事態になったことも想定して、離婚ができるように準備をしておくといいでしょう。
こういうケースで、夫が離婚を言い出したら、最終的には飲んだほうがいいと思います。
とはいえ、言うべきことは、出るところに出て、きちんと言えるように、
整理しておくといいと思います。

悲しいことですが、最悪の時の対策もとって置いて、あとは、自分がどう生きるかを考えたほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。 また、お礼が遅くなって申し訳ございません。 今は少しずつですが、以前に比べて前向きに考えられるようになってきました。
 >夫に軸足を置かないことです。
 心に強く残る言葉でした。この事を頭に置いて、自分自身が変わっていきたいと思います。 その上で見えてくるものがあるような気がしています。 その時は自分自身に素直になって冷静に結論をだせるようにしたいと思います。
 今になってですが「相手が悪い」と思っているうちはどんなに議論しても解決しないという事を思い知らされました。この場をお借りして、時間を割いてご回答くださった皆様、ありがとうございました。 

お礼日時:2008/05/01 00:05

あなたのしてしまったことは仕方がなかったと思います。


またやってしまったことを後悔しても仕方のないことです。
今後はその旦那さんとは一切関わり合いにならない方がいいと思います。
その旦那さんはあなたの味方ではありません。
あなたは自分は悪くないから誰からも恨まれないと思っているかも知れませんが、考え方は人それぞれです。
あなたのご主人に不倫をさせる原因があなたに100%なかったかといわれればそうとはいいきれないと思います。相手の旦那さんが「あなたがちゃんとご主人さんを管理していないからこういうことになったんだ」という風に思う可能性もあります。
不倫の怒りがあなたに向く可能性もあるのです。
あなたが悪いとは言ってませんよ。あくまで仮定の話です。
「刺すぞ」という言葉があったので、少し恐くなりましたので。

私はもう旦那さんとは関わりあいにはならない方がいいと思います。
謝罪も必要ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。
 確かに旦那さんは私の味方などではありませんね。恨まれても仕方がないです。 主人に不倫をさせる原因が、私に無かったとも言えません。
 今後、こちらから旦那さんに関わる事はしないでおこうと思います。 ただ、旦那さん自身が2人のことに気付く時がいつか来るかもしれません。 「刺すぞ」怖い言葉ですね。 主人には、命の覚悟をしておいて欲しいと思ってしまいます…。 

お礼日時:2008/03/15 04:29

相手の旦那様は気の毒だったと思います。

言うべきではなかったかもしれない。
でも、貴方はそれだけ追い詰められていたと言う事ですよね。
誰かに自分の気持ちを分かって欲しかった。だったら、同じ境遇の相手の旦那様に、と思ったんだと思います。違ってたらごめんなさい。

でも、相手の旦那様にはこれ以上何も言わない方がいいのかな?と思います。鬱病と言う病気がどれだけ大変なものかは分かりませんが、やはり、あまり心配をさせるべきではないと思います。貴方と会う事で、また思い出してしまうと思うので、謝罪なんかもしなくて良いと思います。
代わりに、と言っては何ですが、彼女の方に、旦那様はそれでも貴方が好きだ、と言っていた事を話してみては如何ですか?まぁ、それで解決したら苦労はないですけど。。

しかし貴方は優しい人ですね。自分がこんなに辛い目に合っているのに、相手の事を思いやれるその気持ち。
おせっかいですが、そんな思いやる気持ちのない旦那とは別れた方が幸せになれる気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
 確かに、追い詰められていたけれども、もっともっと冷静になるべきでした。
 旦那さんが、彼女の事を信じているし、好きだと言った時、とても悲しくなりました。 主人に裏切られている自分が言うのもおかしいですが、この気持ちを彼女にしっかり伝えてあげて欲しいし、こんな風に思ってくれている人を裏切るような事を、もうしないで欲しいと感じました。 旦那さんの気持ちが伝わる事は無かったようですが…。 
 いつか2人が、お互いの家族の思いに気づいてくれる事を、今は信じたいです。
  

お礼日時:2008/03/15 03:54

 どうして公の機関を利用しないんですか、家裁で夫婦関係調停を掛ける事が筋では有りませんか。


 言う先が違います、病状が悪化したら逆に不倫相手の女性から慰謝料請求も出るかも知れません。
 相手の旦那さんも同様に奥さんの信じているそんな想いがあるなら、惨い事をされてとしか言えません。
 家裁で夫婦関係の調停をする、第三者からきちんと筋道を付けて貰い相手の旦那さんへはそれなりの謝罪を言う事になりませんか。
 不倫をしているのは、旦那と相手の女性です。その当事者を話にテーブルに呼び出し、旦那さんの件も同じ話の中に出して不倫相手が旦那さんをどう考えて居るのか、理不尽な事をした謝罪をきちんと正式な場所で立証しない限り謝罪を入れるタイミングも無くなると思います。
 家裁できちんと話を付ける、自分一人で走る事無く修復か離婚か自分の覚悟を決める潮時かも知れません。
 人としてのモラルを通す怒る時は怒る、怒りを言う先を家裁に持って行くべきと思います。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございました。
 1対1で話をするべきではなかったかもしれません。
 家裁の件も勉強しておこうと思います。

お礼日時:2008/03/15 02:57

お相手の旦那さんへ相談して、質問者さんの旦那さんと話し合いもして


「刺すぞ」などというやり取りもあり…
落ち込む旦那さんの姿があったにも関わらず、2人は続いてるのですか?

あなたがどうしたいのかが分かりません。
憎しみを越えてただ悲しい思いでいっぱいだけど、このまま黙って
夫婦関係を続けていくのですか?
お相手の旦那さんとの関わりをどうしていくべきかなんて、
別に関わらなくていいと思いますが…?
別れさせたいのなら、また相談に行ってもいいでしょうし…
このままの状態で夫婦でいるなら関わらなくていいと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
 私自身、この先どうしたいと思っているのか、色々な矛盾する思いが交差して、心の整理がつかなくなってきました。
 一番、このような関係になって欲しくなかった相手だったので…。 おかしいと思われるかも知れませんが、まだ彼女を大事に思う気持ちも少なからずある自分もいるのです…。
 相手の旦那さんにはもう関わらないでおこうと思います。
 
 

お礼日時:2008/03/15 02:43

あなたの今置かれてる環境が詳しく分かることによって、皆様からのより良いアドバイスが受けれるような気がします。


あなたの御年齢は?御主人や浮気相手、相手方の御主人の御年齢、お仕事、そして浮気されている期間、あなたは仕事をしているのか?御主人のお仕事等々。
もうひとつ、ご質問の中に全く出てきていないのですが、御主人と別れるという選択肢はお持ちでないのでしょうか?だとしたら、その理由もお聞かせ願いたいです。

この回答への補足

 お返事ありがとうございました。 私は36歳専業主婦、主人は45歳。結婚13年です。小学生高学年の子供が1人。彼女は高校の同級生で46歳です。中学生の子供2人。

 ・2人は20年前、結婚の意志がありましたが、お互いの家庭の事情もあり、最終的に彼女が自分の親をとった形で一方的な別れになりました。
 ・私は彼女同様、主人の家の事で両親には結婚の反対を受けましたが、「諦めないでほしい。お前が諦めてしまったら、俺はもうどうする事もできない。」と言う言葉に、彼女の時と同じ思いをさせたくない一心で主人と結婚しました。

 ・彼女からの最後の別れの手紙が残っており、そこには両親と主人との間で苦しみながらも、両親を悲しませて結婚しても幸せにはなれない、自分が居なくなっても**は立ち直ってくれると信じている、立ち直れない両親をとってしまいました。と彼女の気持ちが切々と綴られていました。 この手紙は私がずっと大事に持っています。 今回の件がおこる2年前までは、この手紙が私のお守りでした。 顔も知らない相手であり、選択した道も反対でしたが、お互い分かり合えるただひとりの人と私が勝手に思っていました。 今ではこの気持ちが、深い部分で私を一番苦しめている原因でしょうか。

 ・ずっと連絡も取ってなかった彼女から主人に連絡が来たのは私たちの結婚後「おめでとうございます。お幸せに。」と言う年賀状でした。 その後ずっと年賀状のやり取りは続いていて、おととし同窓会の打ち合わせで、久しぶりに顔を合わせ、今回のような関係になっていきました。
 ・彼女は旦那さんの事や、下のお子さんの発達障害など様々な問題を抱えており、ひとりで苦しい思いをしていました。 その相談を主人にしたのが、きっかけだと話してくれました。
  
 ・彼女とは昨年4月に直接会って話をしましたが、その時には彼女の方から「自分が弱かった、もう会う事も連絡を取ることもしません」と約束してきました。 しかし主人とは、「奥さんの事もあるので、あなたが別れたいと思った時には、私はいつでも終わりにするので、その時は言って。」と話をしたようです。 主人は今続いているのは全部、別れを切り出さない自分の責任と言いますが、考えるべきはお互い自分自身で、この関係の行き先を主人に委ねている、 それでいて、お互いの家族は大事なので壊すつもりは無いと言う彼女の気持ちが理解できません。 彼女は4月以降は、「もう連絡も取ってないし関係が無い」の一点張りです。私は主人とは話し合いを続けていますが、旦那さんと会って以降は、まだきちんと話し合えていません。

 ・離婚の選択…。 今はお互いがそれぞれの戻るべき場所へ戻ってくれる事を望んでいます。 「一抜けた」と言いたい気持ちが無いわけではありませんが、主人は私にとっても、子供にとっても、とても大切な家族です。 こんな状態でも、まだ私は家族を諦めたくはありません。 今の状態で別れても私は幸せを見つける事はできないと思っています。 今離婚する事は、主人や彼女へのあてつけ以外の何者でもないような気がします。 私の考えが甘いのでしょうか?
   

補足日時:2008/03/12 10:33
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!