プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

A B C
1 2 3
2
3 6 7
C1に=B1/(Sheet1$A$1*A1/10000) 式が入力してあります。
A2,B2は、エラーが出ています。その時C2に#VALUE!表示されます。
この表示を非表示にしたいのですが?
2つ(複数)のエラーを計算式に入力した時の非表示方法をお願いします。

A 回答 (4件)

=IF(ISERROR(B1/(Sheet1$A$1*A1/10000)),"",B1/(Sheet1$A$1*A1/10000)

)

この回答への補足

ありがとうございました。解決いたしました。

補足日時:2008/03/14 16:30
    • good
    • 0

次の様な数式で如何でしょうか。


=IF(ISERROR(B1/($A$1*A1/10000)),"",(B1/($A$1*A1/10000)))
    • good
    • 0

ISERROR関数で回避できるかと...


=IF(OR(ISERROR(A1),ISERROR(B1),ISERROR(Sheet1$A$1)),0,B1/(Sheet1$A$1*A1/10000))
でよろしいかと...
C列にゼロを表示したくなければ、表示書式を「#,##0;,-#,##0;」としてください。

また、エラーが出ていること自体についてですが、
IF(○○=△△,"",・・・)などと、ブランクにしたいために「""」を使っていて、
そのセルを別の試算式の要素にして数値演算をしていると、「""+3」というように文字と数値を計算させることになるため「#VALUE!」エラーになってしまいます。
IF(○○=△△,"",・・・)という方法が一般的に回答されていますが、わざと文字列にしたい場合以外では、
IF(○○=△△,0,・・・)として、ゼロを表示させたくなければ’表示書式で対応すべきです。
    • good
    • 0

エラー値も値だ。

しかしエラー値だけを空白(非表示)にする書式はエクセルに無い。
従って、エラー値を表示したくなければ、そのまま計算すると、エラー値になる場合、その値そのものを、空白の値にするように捻じ曲げないといけない。
それには2つの考え方がある。
(1)ISERRORなどを使って、計算結果を問題にする方法
#1、#2のご回答
(2)計算に使う要素(=エクセルではセルの値)を良く見て
どういう値のときエラーになるか調べて、その場合は計算せず
強制的に、空白にする方法
例 =A1/B1でB1が0や空白だとエラーになるが
=IF(OR(B1="",B1=0),"",A1/B1)
とある。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!