アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

B列の個数をC列のセットで掛ければD列の通りになりますが、求めたい数値はF列の通りになります。
3行目 実際の数値の10の位が奇数の場合は偶数になるように繰り上げて+20  330→340→360
4行目 実際の数値の1の位が奇数の場合は10の位が偶数になるまで繰り上げて+20 345→360→380
5行目 実際の数値の10の位が偶数の場合はそのまま+20  360→380

どのような数式、関数を入れればいいのでしょうか? 宜しくお願いします。

「エクセル初心者です 関数の入れ方を教えて」の質問画像

A 回答 (4件)

例えばE3セルに


=ROUNDUP(D3/2,-1)*2+20
と入れます。
それを他の行にもコピーすれば、各行で理想の結果になると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

出来ました!
仕事で必要でしたので
早急な回答、本当に助かりました。
なぜこのような関数になるのかはまだ判りませんが
ゆっくり勉強したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/10 00:41

単純に


=CEILING(D3,20)+20
とか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/11 04:44

やり方はいくらでもありますが、自分なら説明文に則って、


 =EVEN(D3/10)*10+20
として、
 =EVEN(D3/10+2)*10
に省略しちゃうかな。
他の人が手を加えることがあるなら、省略せずに使う。

・・・

EVEN関数は偶数に切り上げる関数です。

たとえば、D4セルの「345」を10で割ると「34.5」。
さらにEVEN関数は小数点以下の数値を切り上げるので「35」としてから偶数に切り上げで「36」
10倍して「360」
20足して「380」

ですので、「345」ではなく「343」でも「380」が返ります。
「360」になってほしいのであれば、単純に10で割り算するのではなく、
割り算した後に四捨五入の処理を含めるようにしてください。
 =EVEN(ROUND(D4/10,0))*10+20
とかね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/11 04:44

今回の場合0<X≦20なら20にするということですよね。

そんな関数は無いので2で割って0<X/2≦10なら10とすれば繰り上げ関数ROUNDUPで計算できるということです。(ROUNDUP(N,-1)で1の位を繰り上げられます)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A