アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

電気理論を勉強していたら、「arctan4/3=53.13°,cos12.43°=0.9766」といった具合に、(arctan4/3)や(cos12.43°)の値をあたり前のように求めています。
ですが、自分はその求め方がわかりません。どなたか値の求め方を教えてください。

A 回答 (4件)

arctan x = x -(1/3)x^3 +(1/5)x^5 -(1/7)x^7 + …


cos x = 1 -(1/2)x^2 +(1/4!)x^4 -(1/6!)x^6 + …
などの級数展開を用いて計算することができます。
手元に関数電卓がない時は、テーラー展開をしましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。関数電卓がなければ、テーラー展開という
のを用いないと解けないものなのですね。
参考書では、結構あっさりと求めていたものですから、公式さえわかれば簡単に解けるものなのかなぁと簡単に考えてました

お礼日時:2008/03/17 21:44

他の人の回答のように、関数電卓やExcelで簡単に求められます。


Excelの場合、
・arctan(4/3)=53.13°
セルに
=DEGREES(ATAN(4/3)) と入力する。

・cos12.43°=0.9766
セルに
=COS(RADIANS(12.43)) と入力する。

【参考】
sinθ=X ⇔ θ=arcsin(X)
cosθ=Y ⇔ θ=arccos(Y)
tanθ=Z ⇔ θ=arctan(Z)

この回答への補足

回答ありがとうございます。Excelで求められるとは知りませんでした。

補足日時:2008/03/17 22:01
    • good
    • 0

こんばんは。



手計算は無理です。

関数電卓、表計算、
そして、Google電卓です。

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=180%2F%CF …

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=cos%2812. …

この回答への補足

回答ありがとうございます。
少し自分の言葉足らずでした。
試験中には関数電卓が使えなく、簡易電卓しか使えません。
それで、簡易電卓や手計算で計算できるものなのかを知りたかったのですか、arrysthmiaさんの返信でそれが難しいことがわかりました。

補足日時:2008/03/17 21:58
    • good
    • 0

電卓を使う。



電卓なら、Windowsの電卓でも可。
関数電卓モードに変更して使えば、「sin」「cos」「tan」やその逆関数、「ラジアン」「度」「グラジアン」が求められます。

変更するには、「表示」→「関数電卓」で変更しましょう。
逆関数を使用するときは、「Inv」にチェックを入れた関数を使用しましょう。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
簡易式の電卓や手計算では求められないものだったんですね。

補足日時:2008/03/17 22:02
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!