街中で見かけて「グッときた人」の思い出

大学2回生で商社希望なんですが、資格をとろうと手っ取り早そうな日商ビジネス英語検定の三級をとったのですが、次は何をとればいいと思いますか?とりあえず日商ビジネスの二級をとろうかと考えているのですが、もっと有益な資格があればぜひ教えてください。お願いします。

A 回答 (3件)

TOEICをお勧めしますよ。


日商ビジネス英語検定はあまり評価されないと思います。
それよりは、なんといってもTOEICです。
まず900点目指してがんばってください。
英語は検定ではじめて実力がわかるものです。

がんばってください。
    • good
    • 0

こんにちは。



俗に、会社の資格の三種の神器とかいうと、英語、ビジネス、パソコン という三つの分野が当てられますね。その中から一つずつ選択すればよいと思います。

『日商ビジネス英語』をおやりになったということは、「商業英語」とか取りませんでしたか?まだ、2回生ですと、一般教養だけでしょうか?ある程度の実体験があれば、良いのですが、ペーパーだけでは分からないです。

通常、その講座の先生から指導を受けると、商社志望の方は、簿記の知識は必要だと言われます。別に資格自体を私は必要だとは思いませんが、その知識があるとなしだと、会社に入ってから、1年以上の開きが出来てしまいます。

ここのカテゴリは、英語ですから、'TOEIC'という声も高いかもしれませんが、私は、必要かどうかは分かりません。会社によっても扱いが違います。少なくとも、商社の英語には出てこない種類の英語かもしれません。

高得点を持っていても、邪魔にはならないけれども、『日商ビジネス英語』ほどの実用性は低いと思います。学生の間に、一度、L/Cを読んで訳しておくとよいと思います。仕事に入ってしまうと、到底、やってられません。L/Cは、ビジネス英語の母体です。大手の会社ではないと、L/C を開設も接受もあまり多くないけれども、やり取りの考え方が、反映しています。ただし、教わらないと、どうしても分からない部分があります。辞書には載っていないからです。

ただ、何よりも先に、英会話の練習はしておいたほうがよいですね。まさか、デスクワークを望んでいるわけでもないし、いくらTOEICは出来ても、会話はおろか、まともに手紙さえ書けない人がいますからね。そのビジネス英語の3級レベルのような文章が、何も見ないで掛ければ、十分だと思います。辞書や参考本は使えても、忙しくて、そんなものは見ていられないことが多いです。

それと、もう一つ大事なのは、体力かな(^^;
最終的には、それが何よりも大事だったりしますね。
    • good
    • 2

>とりあえず日商ビジネスの二級をとろうかと考えているのですが、もっと有益な資格があればぜひ教えてください。

お願いします。

日商ビジネスの二級でよいと思います。TOEICはせいぜい750も取っておけば充分ですがそれも今すぐでなくても良いです。
下手に900も取ってしまうとオーバーストックになります。職安とか派遣会社の社員はその点数を見て、こちらがびっくりするくらい驚いてくれるでしょう。実際の職場ではそんな点数は求められていません。
「900点です」と面接で自己アピールしたら「それじゃ英語できるよね。英語で何かやってみて」といわれるかもしれませんよ。
私も英語を職場(事務)でずいぶん使っていますが900点が求められているなんてちっとも思いません。もちろん私は900をずっと越えていますよ。そうでなければこんなことは申しません。
あと900あると大学生とか偏差値の高い高校生には尊敬されますね。これまたこちらがびっくりするくらい驚いてくれるでしょう。
でも塾とかで教えるのでなければ関係ない話です。後はTOEIC講座の講師になるとかですがこれだと馬鹿みたいに勉強して満点を取った方がいいでしょう。ただこの仕事は通常臨時講師なのでたいした金にはなりませんね。やったことはないのではっきりは申せませんが。
TOEICの点が高いというのは単に聞いたり読んだりするのが速いだけでそれだけでは何もできません。ホンとかなと思われたら、900点の人を見つけて「英語で何かやってみて」といってみてください。彼らには何もできません。

今は大学生ということですから商取引というものにじっくりと取り組んでみてはいかがでしょう。そういう意味で今まで勉強されてきた流れを止めなくてよいと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!