プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

青年向け漫画雑誌を読んでいたら、女子高生が相手に向かって「ウザ、ダサ、キモ」といって去っていく話がありました。ストーリーから罵倒の言葉と分かるのですが意味が分かりません。若者用語と思いますが、具体的な意味と発祥したと思われる地域(東京ですか?)とどの程度、若者(高校生、大学生)に浸透している言葉と推定されるのかを教えてください。

A 回答 (4件)

こんにちは。


ウザ=うざい=うっとおしい
ダサ=ダサイ=格好悪い
キモ=気持ち悪い
・・・だと思います。
私は東京出身女子大生ですが高校時代(5年前?)にすでに使用傾向はあったような・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
早速の回答ありがとうございます。予想通り、罵倒表現だったんですね。蔑称は短くなる傾向があるといいますが、「ウザ、ダサ、キモ!」とまでなると、もはや日本語といえるのか?という気がしてきます。それはさておき、ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/28 14:42

「ダサい」は1980年頃には「ナウい」の対義語として普及していました。


「だって埼玉」の略、というのが良く言われる語源ですが、
諸説あってハッキリしないようです。
http://www.asahi-net.or.jp/~QM4H-IIM/ktb020.htm

「ウザい」はもともと「うざったい」という西多摩地方の方言が語源、
というのが一般的な説。

「キモい」についてはわかりませぬ。

参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/~QM4H-IIM/ktb020.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
回答ありがとうございました。興味深いURLの紹介ありがとうございます。また、よろしくお願いします。

お礼日時:2002/10/28 14:55

意味はすでに出ているとおりです。

関西でも普及しており、若者であれば99%理解可能だと思います。今となっては方言、ともまたちょっと違うような気がします。はやりここ10~15年で広まった言葉だと思うのですが。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
回答ありがとうございます。大学時代、関西人の友人がいましたが、こちらの方言には全く影響されず、関西弁で押し通していたので、関西弁は最強の日本語と思っていましたが、関西にも普及しているとは。恐るべし。ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/28 14:52

解釈の仕方についてはもう既に回答済なので今回は控えるのですが、


なんとなく埼玉のような気がするのですが・・

物心付いた頃から聞いた覚えの有る言葉ですし。
ちなみに私は埼玉出身です。
物心付いたと言うのは凡そ、15年ほど前でしょうか。

ちなみに私個人としては埼玉の方言と思っていた部分もあるし。
あまり自信は持てないので自信なしにしておきました。
埼玉在住の方や埼玉に関わりのある方々に不快な思いをさせてしまうかもしれませんが
BBSの特徴ですのであらかじめご了承ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
どうも回答ありがとうございました。「ダサい玉」ということで埼玉と関係がありそうですね。また、よろしくお願いします。

お礼日時:2002/10/28 14:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!