プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

これだけ世の中「温暖化防止」だ「エコ」だと騒いでいるのに、なぜ24時間営業の店ができたり、3000ccだ4000ccの車のコマーシャルがテレビで流れたり、朝方近くまでテレビの放送したりするんでしょうかねェ。
一方では「CO2削減!!」と叫んでいるのに、かたや「関係ないね!」と言わんばかりに、誰がどう見ても「逆行」している今の世の中。

温暖化の真意は別として、エネルギーのムダ使いはどんな時代であっても慎むべきことだと思います。
増してや今の時代は特に考えなければならない時代だと思うのですが・・・。

「お金」の欲に突っ走って、「ムダ」と思えるエネルギーをどんどん使っている企業や個人は、いったいいつになったら「非難」されるような存在になるのかなぁ~。
「京都会議」だか「京都議定書」だか知らないけど、完全に「絵に描いた餅」状態!。

誰がどのようにすれば「矛盾」のない世の中に統率できるのか、半分グチっぽくなりそうですが、いろいろな考えや意見を聞かせてください。
それとこのような疑問を抱いて、「抗議」する場所や方法があれば教えていただきたいと思います。

A 回答 (15件中11~15件)

いやいや、素朴な疑問には、素直に賛同します。


私もエコなどといわれる前からつねづね同じように思っていました。

特にむかつくのは、国道沿いに営業もしていないのに
やたらとまぶしいフラッシュライトをたくパチンコ屋。
あれって、事故の原因にならんのかな。

環境に優しくない暮らしは実は人間にも優しくないんですよね。
夜は素直に早く寝るほうが言いに決まってます。
コンビニやスーパーも夜遅くまで営業してくれるのは
ありがたい反面、働いているのは雇われている人で
まあ、経営者本人がやるしかないケースも多々あるようですが、
それは許すとして、日曜祝日は個人事業主は別として
(つまり、本人がやる気なら可能ということで)
みんなが休めるようにしてもらいたいもんです。

当たり前のことが当たり前に通らないのが日本の世の中です。
これってやっぱり政治が貧困なのか、官僚が怠慢なのかなんなんでしょうね。
いい大人になってもさっぱり判りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

賛同いただき重ねて御礼申し上げます。
まぶしいフラッシュは正に仰る通りと思います。
誰かが事故を起こして、犠牲がでないとわからないレベルにまで人の欲は暴走していると私も感じています。その犠牲は、「自分の身内のはずがない。」とみんな考えています。逆に考えたら、「他人であれば問題ない。」とでも考えているのでしょうか。
需要と供給が、今はバランス良く機能しているかも知れませんが、その「バランス」の感覚が明らかにズレているのも、多くの人は少なからず感じていると思います。ただ自分にとって都合の良いことには、問題意識が薄れてしまい、やがて何も感じなくなってしまう。これが今の「常識」であり「時代の流れ」と片つけられていると思います。
お金で腹の膨らんだ「人間」に、人のための正しい判断なんかできないと思わざるを得ない現代です。
やはり個人レベルで、非難を受けながらじみちに訴え続けないと、私の鬱憤は晴れないでしょうね!。

お礼日時:2008/04/04 03:07

 ムダこそが人間が人間らしくいることの証。

食って寝てただ生きてるだけなら野生動物とかわらない。そのままでも食べられるものを、わざわざ火にかけて調理するというところから文明が始まったと言っても過言ではないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

人間と野生との違いは、人間には「知恵」があります。
その知恵を本能のまま使ってもいいのでしょうか。
人間の知恵は、簡単にこの世を破壊することもできます。破壊を止めることもできます。
知恵は正しく使うべきと思います。正しくとは、自然の流れに沿った使い方です。
ムダが人間の証とは・・・未来を背負う子供にそう言う教育をしてもいいのでしょうか。

お礼日時:2008/04/04 02:40

環境問題に配慮し、


今、24時間営業のコンビニと、深夜のテレビの放送を規制しようと
する動きが政府内から起きています。
かってオイルショックの時、屋外の照明が消されたような規制です。


「24時間営業を見直すべき」と考える方が7割を超すとの調査結果
もあり、無駄なエネルギー削減は時代の流れです・
また、3000cc、4000ccの車はステータスなので、
お金持ちには魅力なのです。
これは仕方がありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはり時代の流れには逆らえないのでしょうかねェ。
でも、エネルギーのムダ使いが環境を狂わせているのであれば、生活のレベルを少し落としてでも、生命活動に危機がないようにするべきではないでしょうか。
「危機」とは少し大げさだったかも知れません。大げさであって欲しいと思いますが、原因の真意はわからないけど、気温が上がっているのは確かで、少しずつ被害も出ています。
疑いのあるものは少しでも排除するべきではないでしょうか。
「ステータス」と言う言葉も、「生きている」から余剰的に出た「欲」です。
このまま自由気ままなことをしていては、「生きる」ことに対しても危機感が出てくるのではないでしょうか。
・・・仕方ないで済めば本当にいいことなんですが。

お礼日時:2008/04/04 02:32

その考えは、やや偏りすぎに感じます。



人の楽しみを奪ってまでのエコ活動は、行きすぎると、非常に窮屈で生き難い世の中にしてしまうと思うからです。
3000ccや4000ccの車をなくしてしまうのは、その走りが大好きな人から生き甲斐を奪うことにもなります。
たとえばトヨタは環境対策の車を開発する一方で、GT-Rを超えるスポーツカーを開発しようとしています。
それが社会にとってのいいバランス感だと考えているからです。
ただし、そのスポーツカーがCO2をまき散らしていいわけではなく、環境対策もできる限り施している、そういうことが大事というわけです。

ほんとうにCO2削減を考えるなら、自動車そのものをなくさないといけないし、牛肉も食べてはいけない、もちろんエアコンの販売も停止しなければいけない。
白か黒かではなく、どのくらいのところで線引きをするか、どのくらいのバランス感覚であればいいか、ということであって、いまのところのバランス感は「矛盾」がない、と人々は考えているんだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

偏っていることは感じていますが、我々の手で生命活動が困難になるようなことをしてもいいのかなぁ~と感じます。
まぁ学者の言うことがすべて正しいとも思いませんが、少なくとも今世の中は、それらしい証拠をもって「地球環境の破壊」を正すべきと動きつつあります。
CO2が原因かどうかの確実な証拠はないようですが、少なくとも疑いがあるのだから、大企業であれば率先して動きを出してもいいのではないかと思います。
一方では環境を考慮している商品を出して企業イメージを良くして、一方では正反対の商品を作っているのでは、やはり単純に「お金」の欲に走っているよう思えます。
人の主観によるバランス感がおかしいから、矛盾しているのではないでしょうか。
自動車をなくすなどの極論を言っているのではなく、なぜ環境を考えたものだけを出せないのか。
温暖化の原因が本当にCO2であれば、白黒つける時期なのではないでしょうか。

お礼日時:2008/04/04 02:20

単一の価値観で塗り固められた社会はイヤだなあ・・・・

    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス?・・・ありがとうございます。

「単一の価値観」・・・。
確かに仰る通りと思います。
でも人間の活動で、本当に地球が蝕まれているのなら、イヤでも変えて行かなければならないのではないでしょうか。

・・・などとキレイ事言っている私もイヤであることは確かです。
でも・・・この矛盾だらけの世の中はもっとイヤです。
なんかお金持ちだけが得をするような感じがしています。

人間って、お金だけがすべてなんでしょうか?。
与えられた「恩」は、何かの形で返すべきではないでしょうか。

お礼日時:2008/04/04 01:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!