アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

臨床医学系の英文雑誌に投稿したのですが、5ヶ月待っても返事が来ません。電子投稿なので、ホームページにて審査中という事は判るのですが。どなたか、うまい催促の英文を教えて頂けないでしょうか。この雑誌には過去何度か投稿したことがあり、rejectならば1ヶ月ほど、revisionならば3ヶ月ほどで返事が来ました。推測するに、reviewerの意見が分かれていて、違うreviewerに回っていて遅くなっているのかなと思っています。催促をして、editorが「それならばrejectという事にしましょう。」となってはとても困ってしまいます。うまい催促の仕方の英文を教えて頂けないでしょうか。

A 回答 (2件)

最近は電子投稿と言うのがあるんですね。

知りませんでした。英文論文を書かなくなって10年ほどたちますが、それまでは多く書いてきました。また留学していたアメリカの研究室では、当たり前に英文論文を書いていましたので、そういう意味で、editorとのやりとりもしてきました。その経験からですが、別に気にしないで、どうなっているか、問い合わせしたらどうですか、とアドバイスします。催促ではなく質問です。今まで貴雑誌に投稿をした場合は数ヶ月で返事が来ていたけれど、今回は半年を過ぎても返事が来ない。HPでは審査中としかわかりませんので、できればもう少し情報を教えて頂けないか。とお願いしたらどうでしょうか。別にそれで、rejectされることはないと思いますが、、、
    • good
    • 0

お急ぎでなければ1年くらい待つことをお勧めします。


Editorが返事を忘れていたケースで、1年くらいして催促したら
謝罪とacceptの返事が来たそうです。
申し訳なくてacceptになったのか、それとも既にacceptが決まっていたのかはわかりません。

この回答への補足

ご返事ありがとうございます。1年くらい待っても良いのですが、この論文は、新しい治療法のガイドラインのようなもので、1年たったら当たり前という事態になりかねません。私だけが思っているだけなのかもしれませんが… 日本人が作ったtreatment protocolはアメリカの人は、認めたがらないようです。私としては、何とか早く活字になって一応internationalで認められた日本originalのtreatment protocolとして、さらなるstudyを多施設研究に発展させていきたいと思っております。Editorが、「これは、まあrejectだけど、またして悪かった。日本での研究の発展を希望する。ということで再投稿を要求。質問に答えたら載せてあげる」と、言うような返事が来るような手紙の書き方を教えていただけたら幸いです。お願いいたします。

補足日時:2008/04/04 23:24
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!