
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
自宅用の白髪染めで、頭皮に優しいとなると、
無添加の物が良いと思います。
1度染まると、2回目からは5分程度で
染まるらしいですよ。
若白髪にも対応している無添加の白髪染めというと、
利尻ヘアカラートリートメントでしょうか。
No.4
- 回答日時:
初めまして!自分は小学生のころから生えていました。
現在は24歳です。
僕も遺伝で生えていたので、高校生ぐらいのころからずっと染めてます!
ストレスをなくすとか、食生活を見直すとかも大事だけど、やっぱりそめるのが1番良いとマジで思います!
僕は昔から、市販で男用の「メンズビゲン スピーディーII」という800円ぐらいの白髪染めで染めてます!
女性は、女性用の白髪染めのやつがいいんじゃないでしょうか?
あと、兄貴が美容師なんですけど、女性の人で白髪染めに来る人けっこういるらしいですよ!最近は高校生ぐらいの若い人もいるみたいですよ。
参考URL:http://tappeseatappesea.blog121.fc2.com/
No.3
- 回答日時:
> ちなみに銅を多く含む食品は例えばどんな食べものがありますか?
銅を摂取する際の推奨量は,男性で0.9mg,女性で0.7mgです。
ちなみに,銅を置く含む食品としては,ホタルイカ(20~30gでクリアします),牛のレバー(20~30gでクリアします),ゆでシャコ(30~50gでクリアします),桜エビ(30~50gでクリアします)などがあります。
なお,1度に摂取するのではなく,1日で摂取すればいいのですから,気にしすぎないようにしてくださいね。
> 具体的にどこの白髪染めがいいと思いますか?
人それぞれに好みがありますので,お薦めということはしていません。
ドラッグストアなどに行き,箱の横に出ている色見本を参考にして,自分が気に入る色を探してくださいね。
勧められたがその色では気に入らないというのでは,へたをしますと,白髪が増えてしまうことになるかもしれませんので・・・。
No.2
- 回答日時:
白髪になりやすい体質は遺伝しますが,白髪そのものは遺伝することはありません。
ですから,通常であれば,中学生で白髪が目立つほど生えていると言うことはありませんから,髪の毛の色素を作る色素細胞に関するDNA,または,銅を吸収することに関するDNAに何らかの異常がある可能性も考えられると思います。
銅の吸収が妨げられている体質を遺伝しているのかもしれませんし,考えにくいこととされていますが,しかし,銅の摂取量が少ない場合も考えられます。
改善方法は,銅の摂取量が少ない場合にのみ,銅を多く含む食品を摂るように心懸ける以外は,今のところ,改善方法,または,治療法は存在しないようです。
白髪染めですが,まず,クリームタイプのものを選ぶようにしてください。(専用のブラシを使って毛染め剤を塗るタイプをお薦めします)
そして,その中で,タンパク質やアミノ酸を自然に髪の毛へと補給するものが付属しているものを選択するといいでしょう。
もし,そういうものがない場合は,洗い流すタイプのトリートメントを毛染めの前に行い,それから白髪染めをするようにしてください。
そうすることで,髪の毛は傷みにくいですよ。(ちなみに,髪の毛は痛みませんけどね)
そうそう,長持ちさせるのは白髪染め剤に責任はなく,毛染め方法に責任がありますので,使用説明書を良く読み,自分勝手な判断で,放置時間や放置中の温度などを変えないようにしてください。
ちなみに,説明書に書かれている放置時間を数分以上過ぎて放置してしまいますと,一度,髪の毛の中に入って粒子が大きくなった毛染め剤の色素が,毛染め剤に含まれているブリーチ成分によって破壊されて髪の毛の外に出て行きやすくなりますので,染まりが悪かったり褪色が早くなる原因となってしまいますよ。
ですから,放置時間が最長30分と書かれていた場合,30分間ギリギリまで放置するのではなく,洗い流す準備時間を考えて,その少し前に放置終了するようにしてくださいね。
そうすれば,長持ちしやすくなるはずですよ。
長持ちするもうひとつのコツは,毛染め後のヘアケアです。
毛染め後,最低2週間以上は,毎日,洗い流すタイプのトリートメントをするようにしてください。
面倒に思うでしょうし,また,実際に,面倒だと思いますが,しかし,必ず,これは守るようにしてくださいね。
毛染め剤を塗る時のコツですが,普段,他の髪の毛で隠されている場所は,無理に髪の毛の根本まで毛染め剤を塗ろうとはしないようにしてください。
液体タイプでしたら,そのような場所でも根本まで薬品がついてしまい,ついでに頭皮まで毛染め剤がついてしまうのですが,特に白髪染め剤の場合,その毒性が気になりますので,クリームタイプを使用し,出来る限り,頭皮にはつけないように,また,つかないように心懸けて欲しいと思います。
生え際や分け目など,どうしても髪の毛の根本まで見えてしまう場所では,理容師が使用する仕上げクシ,または,それをさらにサンドペーパーなどで薄くしたものを頭皮のガードとして使い,根本ギリギリまで染めるようにしましょう。
ちなみに,根本ギリギリまで塗る場合は,ほんの少しの毛染め剤をブラシにつけ,それから塗ると頭皮につきにくいと思いますよ。
基本的には,髪の毛の根本側から毛先に向かって流れるように一度で毛染め剤を塗るのですが,もし,ブラシにつけすぎた場合などは,先に途中から毛先までに毛染め剤を塗ったあと,ブラシに余っている分で根本に塗るといいかもしれませんね。
あと,まとまって白髪が生えている場所がありますと,どうしても色が目立ってしまうため,校則違反となってしまう場合がありますが,そうでなく,黒髪の間に2~3本白髪が生えていて,それが髪の毛全体に及んでいるような場合は,黒髪では絶対に発色しない本物のヘアマニキュアのうち,ブルーのもので白髪を隠すという手もあります。
もし,ブルーのヘアマニキュアで白髪を隠す場合は,一度,処理したあと,すぐにもう一度,同じブルーのヘアマニキュアを重ねるように塗り,処理するようにしてください。
面倒かもしれませんが,この様にすることで,落ちやすいと言われているヘアマニキュアが長持ちするようになりますよ。
ヘアマニキュアの入手先は,ドラッグストアなどではなく,理容店か美容店で購入するようにしてください。
ドラッグストアなどで箱にヘアマニキュアと書かれているものを買ってきますと,実際は,白髪染め剤に無色透明のヘアマニキュア成分を含んだもの(白髪用と書かれています)やヘアカラー剤に同じ無色透明のヘアマニキュア成分を含んだものであることが多いですから,充分注意しなければならなくなってしまいます。
そのような面倒を避けるためには,理容店か美容店で業務用のものになってしまいますが,本物のヘアマニキュアを購入した方が楽だと思いますよ。(その際,髪の毛は帽子などで隠してしまえば,白髪だと言うことはわかりにくいと思いますよ)
なお,ネットショッピングで入手する場合は,必ず,販売元,または,製造元へと,メールでも何でも構いませんから,「黒髪の色を変えてしまうかどうか」と言うことを確認してください。
そして,黒髪の色を変えてしまうという回答が得られた場合は,絶対に,購入を避けるようにしてくださいね。
細かく、わかりやすく回答してくださり有難うございます!!
>白髪になりやすい体質は遺伝しますが...
そうなんですか、なんの知識のないのにかってに遺伝のせいだと思っていたのですごく勉強になりました。
ちなみに銅を多く含む食品は例えばどんな食べものがありますか?
>白髪染めですが,まず,クリームタイプ...
具体的にどこの白髪染めがいいと思いますか?
質問ばかりですいません。
No.1
- 回答日時:
中3で白髪があるという事ですが、そんなに気にされなくても
たくさんいますよ。私自身もそうでしたから。。。
統計的に、中学生の年代位に白髪が発生するのは、
何らかの原因があるのでしょう。
小学生には、あまり見られませんので・・・。
遺伝と言うよりは、あなたの日常生活に対しての因果関係の方が
強いと思います。恋をしていますか?受験勉強に悩んでいませんか?
学校は楽しいですか?家族と楽しく暮らせていますか?・・・
>長持ちして髪が痛みにくい白髪染めを・・・という事ですが、
5~10分位で染まるスピーディータイプは色落ちが早く、髪も傷めがちです。茶系になればなるほど、痛むし染まりも悪いです。
痛みを極力抑えたいのなら、自分でなくサロンで必要な箇所だけ
染めてもらう事をオススメします。。。
回答、有り難うございます。
>伝と言うよりは、あなたの日常生活に対しての因果関係の方...
確かに”恋”はしていません。でも受験についてはそんなに考えたことはありませんし、学校にも、ほんまに毎日楽しく行っています!
母親とは毎日のようにケンカはしていますが、楽しく暮らせています!
わざわざ回答して頂いたのに反論するような事を言って本当にすいません。
>5~10分位で染まるスピーディータイプは色落ちが早く...
私の髪の毛は(白髪以外)真っ黒なので染めるなら黒にしようと思ってます。
>自分でなくサロンで必要...
できればサロンで染めてもらいたいのですが、恥いので…
長文になってしまい申し訳ありません。
友達や家族に相談したいとは思っても恥ずかしくていえなくて、なので回答していただいたことは本当にうれしいデス!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
洗顔フォームで洗髪しても大丈...
-
先っちょが赤くなってる毛根っ...
-
ブリーチにて頭皮、髪の毛の傷み
-
髪の毛が束になるのを解消した...
-
丸刈りにしたのですが
-
洗髪すると60本ぐらい抜けます...
-
4〜7日お風呂に入らなかった場...
-
汚い質問失礼します。髪の毛抜...
-
22歳女です。 軽く手ぐしをした...
-
つむじが禿げてます
-
坊主頭の洗髪(洗頭)はシャン...
-
3年前のカラー剤
-
なにをやっても毛先がうねる!
-
彼氏に髪の毛を引っ張られて力...
-
縮毛矯正をしてからすごく髪の...
-
くせ毛で悩んでいます
-
次の日じとじと…
-
髪の毛の長さが違います
-
液体の除草剤を撒いた時に 髪の...
-
光に当てるとツムジがこんなに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗顔フォームで洗髪しても大丈...
-
先っちょが赤くなってる毛根っ...
-
髪の毛が束になるのを解消した...
-
液体の除草剤を撒いた時に 髪の...
-
3年前のカラー剤
-
坊主頭の洗髪(洗頭)はシャン...
-
汚い質問失礼します。髪の毛抜...
-
ドライヤーのせいで髪が茶色く...
-
丸刈りにしたのですが
-
22歳女です。 軽く手ぐしをした...
-
4〜7日お風呂に入らなかった場...
-
これ禿げてますよね? 高校生で...
-
高いシャンプーを使っても、髪...
-
彼氏に髪の毛を引っ張られて力...
-
髪の毛の長さが違います
-
【天然パーマ】髪の毛が外側に...
-
洗髪すると60本ぐらい抜けます...
-
縮毛矯正をしてからすごく髪の...
-
強めに髪の毛を搔き上げて、引...
-
染めてないのに茶髪になった
おすすめ情報