重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

このサイトで質問した所、以下のようなメールとともに削除されてしまいました。

>質問内容について、ご投稿いただいた背景について不明瞭な部分があり、ご本人やその関係者への
>人権等に対する配慮がなされていない恐れがございましたため、
>公序良俗に反する恐れありと判断いたしました。

とあります。
※転載ではなくて「引用」です、為念

まったく意味が解りません。誰に問い合わせればよいですか?

A 回答 (6件)

届いたメールにも書いてあると思いますが、「そのメールに返信」すればいいです。

    • good
    • 0

誰に問い合わすのか、という質問をすること自体、このサイトの主旨や禁止事項を全く理解していない、読んでいないということですね。



既に指摘されてますが、返信したメールに連絡先があります。でもその前に禁止事項などのリンクをしておきますから問い合わせる前に、何処に引っかかったか考えてみてください。
http://service.okwave.jp/okwave/prohibition/
http://service.okwave.jp/okwave/netiquette/index …
    • good
    • 0

意味としては、読んで字のごとく、あなたの質問が人権に配慮していないように見えるか、公序良俗に反しているように見えると言うことです。


このサイトは、法律違反(特に著作権等)や誹謗中傷に見える質問はシビアなようですけどね。

問い合わせるならメールに返信です。
    • good
    • 0

#3です


もしかして誤解されるといけないので、敢えて書き直します

「届いたメールに返信」して、このサイトの問い合わせ担当者へ問い合わせて下さい
    • good
    • 0

#1さんの仰るように、「届いたメールに返信」です


自分に届いた同じようなメールにはちゃんとその旨書いてありましたが、ご質問者様に届いたメールには書いてありませんでしたか?


また

>※転載ではなくて「引用」です、為念

これも意味間違ってますよ
本質問において、「引用」という方法で「転載」したと言うべきでしょう

ご注意あれ
    • good
    • 0

なぜ質問を削除されたのか問い合わせしたいということでしょうか? 質問内容が全く不明のうえ、何を問い合わせしたいのかもわからないので、回答しようがありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

回答は何でしょう?読解力がなくて申し訳ございません。

お礼日時:2008/04/12 12:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!