dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

胃カメラで異常がないのに胃の辺り(みぞおちの辺)が痛いというか圧迫された感じがあります
そのほかにも胸焼けやほんの少し吐き気があります
おなかがすいた時特にひどいような気がします
今現在ガスター20を出してもらって様子を見ているのですがよくなってきたなと思ったらまたぶり返してという感じです
何の病気なのでしょうか?
(パチンコに行ったら余計ひどくなったような気がします(いらいらするからでしょうか?))

A 回答 (4件)

胃カメラは、胃の中に出来た腫瘍とかしか見れないので、


胃のすぐ外にできた腫瘍とかのできものとかは胃カメラじゃ発見できないので、
一度病院行ったほうがいいんではと思います
    • good
    • 0

胸焼けならガスターで効くはずです. 胃酸を止めてくれるいい薬なんです.他の胃腸科に掛かったら如何でしょうか・・・.

この回答への補足

今日病院に行って超音波検査をしましたが特に異常無しでした
いったいどうすればいいやら

補足日時:2008/04/14 20:30
    • good
    • 0

体調が良くならないようなら、そのことを主治医に


伝えて治療方針を変えるなり、再度精密検査をする
なりしてもらった方がいいですよ。
検査方法は、胃カメラ以外にもバリウムとかいろいろ
ありますからね。
空腹時になるっていうのは、胃潰瘍の症状と聞いたこと
ありますけど…。

それかもしかしたら、他の病気になっていて胃に影響が
でていたりするかもしれません。

大きな病院にかかってますか?
もしそうなら、他のところにもまわしてもらえると思います。

でも、胃とか腸はストレスに敏感に反応する場所なので
体調が少し良くなってもストレスがたまるようなこととか
無理しないようにした方がいいと思いますよ。
    • good
    • 0

旧式の胃カメラは、進行方向の前しか、見えないので、後方に病巣がある場合は、発見できない場合もあります。



潰瘍でしたら、ガスター20ではなく、ドグマティールの方が、良いかもしれません。また、弁の異常で、食道に胃酸が逆流していて、痛いのかもしれません。もう一度、詳しく診察を受けられるのが、よろしいかと存じます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!