dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一眼レフ初心者です。
現在PENTAXのK100Dを使用しています。
主に室内で服を撮っています。
もっと雑誌のように記事の細かい繊維が写るくらいの写真が撮りたいのですが、レンズキットのレンズだと限界があるのでしょうか?それとも、私の技術が駄目なだけでしょうか。
もし、レンズを購入するとしたらお勧めを教えてください。予算は10万くらいです。
また、ストロボについてですが、お勧めがあれば教えてください。

A 回答 (6件)

一眼レフ初心者の方と言う事で、商品撮影のさわりの部分だけですが、ご案内します。



マズは、カメラ機材に気をとられずに、撮影対象を良く観察しましょう。
そして、実際は3次元の商品を写真や絵などの2次元でどうやって表現するか考えましょう。
一枚の布切れでも、平面的にも、立体的にも表現できます。
画家になった気分で、構図を考えましょう。

以下は、商品写真のイロハの「イ」の説明です。
商品写真は色合いだけでなく、柄や材質感、衣類などの場合は実際に使用したときの雰囲気を見せることも、効果的な商品写真に出来ます。
柄は色合いも関係するので、その柄が具体的にどのようなものであるかを分かりやすく見せる必要もあります。

整理すると、商品写真の撮影テクニックは<色合い・柄・材質感・実際に使用したときの雰囲気>などです。

「柄」は平面的なライティングで問題ありません。
商品の全体写真だけではなく、柄が分かりやすい部分をクローズアップして、全体写真の横に表示すると効果的です。
このクローズアップは、全体写真から一部分を拡大するのではなく、マクロレンズを利用して必要な部分を、別に大きく撮影する事をオススメします。
そのほうが断然、美しく仕上がります。

「材質感」は立体的なライティングを行うことがポイントです。
衣類などの柔らかい素材の商品は、平面的でなく、意図的にシワをつけるなど立体感を出して撮ることで材質感の見え方を、強調したり、弱めたり出来ます。
その際に、ライティングを調整(角度や照明数や照明の距離)することでより一層、分かりやすく見せることができます。

とにかく、柄と材質感が表現できるように、最初は試行錯誤が必要です。
とにかく、練習あるのみです。

レンズについて、
あまり被写体(服)に近づくと歪が目立ちます。
K100Dならば35ミリ以上の焦点距離で服の全体写真を撮影しましょう。
私は、「DA16-45mmF4ED AL」と「FA35mmF2AL」を主に使用しています。

クローズアップは、マクロレンズが一本あった方が良いです。
私は、「FAマクロ100mmF3.5」を中古でメチャ安購入です。

ストロボについて、
K100DはP-TTLに対応しています。
オートストロボAF360FGZを2台、フラッシュケーブルでつないで、いろいろな角度からマスター&スレーブ発光させると、驚くほど自由なライティングが実現できます。
(取扱説明書P165・ストロボの多灯撮影を参照)
私は、AF360FGZを複数台使用していますが、本当に便利だと感じています。
ただし、使いこなすには、練習も必要です。
ライティングは楽器の演奏ににています。。。はじめは練習あるのみ。。。
最初はAF360FGZを1台とK100Dの内蔵ストロボに組み合わせから練習を始めれば良いと思います。
    • good
    • 0

繊維が見えるくらいまで寄りたいのであればマクロレンズが必要になります。


現在のマクロレンズなら等倍(撮像素子上で実物と同じ大きさになる)まで寄れます。
マクロレンズも50mm,90mm,180mmなど種類がありますが、レンズ先端から被写体までの距離を考えて使い分けます。50mmマクロだと等倍撮影するにはレンズ先端が生地に触れそうなくらい寄る必要があり、カメラやレンズ鏡筒の影が写ってしまうことがあるので純正やシグマ・タムロンの90mm,105mm前後以上のマクロレンズの中から選んだ方がいいと思います。タムロン90mm/F2.8なら実売4万円前後でしょうか。
マクロレンズを使うと言うことは、三脚も必要になります。

メーカー純正の外部ストロボよりは、商品撮影用の蛍光灯ライトか汎用ストロボ(モノブロック)を選んだ方がいいんじゃないでしょうか。メーカー純正ストロボはお手軽な反面、カメラから離して焚くのが手間ですし、モノブロックだと瞬間光が測定できる露出計も揃えなくちゃいけないのでコストがかかります。蛍光灯ライトの方が簡単かも知れません。蛍光灯照明装置は、下記のサイトを参考にしてみて下さい。商品撮影講座には衣類や布製バッグの撮影例も収録されていたはずです。
http://www.dejicame.com/

照明装置のほかにレフ板(白い板なら何でもいい)や、撮影台と背景ペーパーや背景布も必要になると思います。
    • good
    • 0

キットレンズ(18~55mm)でも撮れますが、生地目を撮る場合マクロレンズ(接写~標準用)DFA50mmF2.8(5万円強)なら切手大までのアップが撮れるので十分生地目を撮せます、


6畳の間で十分洋服全体も撮れ、キットレンズより明るいので撮りやすいと思います、
カメラのストロボでは洋服全体を撮ると影がきつくなったり照明ムラが出来たり、白い生地にストロボでは白飛びを起こします、
また外付けの大きいストロボでも試行錯誤が必要でストロボ撮影に慣れていない場合は150~300Wぐらいの照明ランプセットを準備されると、見ながら思い通りのライテングが行えます、
このさい買い揃えてみてはいかがでしょうか、写真屋さんでお聞きになれば相談に乗ってくれます、
ランプセットはソケットだけのもの、反射板付、スタンド付と高くなるので始めはクリップ式でソケットだけの物から始めれば良いでしょう、
出来れば2組揃えればかげりの少ない物やバックの照明に変化を作るなど撮りやすくなります

この回答への補足

ありがとうございます。 マクロレンズも検討してみます。
照明ランプセット等もチェックしてみます。

補足日時:2008/04/15 02:32
    • good
    • 0

 昼間、窓辺の近くなどのテーブルの上にカメラを置いてください。



レンズはDA18-55mmF3.5-5.6AL ですよね?

レンズ先端から25cmの所に物を置いて撮影してみてください

そうすれば、きめ細かな写真が撮れるはずです(^_^)v

レンズには最短撮影距離というのがありますので、それを守って明るい場所で三脚を使って、繊維の違いが良く判る位置から光を当てて(光が当る位置からカメラを向けて)撮影すればキレイに撮れます。


それでダメだったらマクロレンズというのを購入します。
予算に合わせて50mmか100mmを
http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/lens/ …

そうすれば繊維の1本1本まで撮影できます。

三脚は必須です。

http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/acces …

この回答への補足

色々とありがとうございます。参考になりました。
光は斜め横から当ててました。

補足日時:2008/04/15 02:29
    • good
    • 0

1)どの様な撮影スタイルを撮られていますか?


2)撮影後の画像処理をどの様になされていますか?
多分、技術的な事で解決すると思いますから
1)2)辺りを書かれると具体的な回答が有ると思います。
ストロボは純正が良いと思いますが撮影環境で違って
きますからその辺りを含めて補足説明が必要ですね。

この回答への補足

1)バックに黒または白の板等を敷いて、寝かせて真上から撮影しています。ジャケット全体を撮る時は、約、1メートルの距離でF値を6.7~8.0にあわせてます。 周りに昼光色のライトをあてています。
2)フォトショップと画像編集ソフトを使っています。

アップの写真はきれいに撮ることができますが、全体の写真を撮るときにあまり綺麗に撮れないです。

補足日時:2008/04/15 02:17
    • good
    • 0

解像力の優れたシャープな画像にする為の


レンズをおさがしですね
デジカメではなくアナログでお求めですか?
レンズは高額のほうが性能が優れています
あと絞り込む ストロボ 自然光三脚   など
テクニックの問題もあります
今はキャノンが人気です、

この回答への補足

ありがとうございます。
デジタルで探しています。
やはり、高額のレンズを購入したほうが、後々によさそうですね。
検討してみます。

補足日時:2008/04/14 21:55
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!