プロが教えるわが家の防犯対策術!

自分は見たことないんですがどこにあるんですか?

A 回答 (3件)

石炭の産地では、かつて「燃える石が出る」ということで、幕府や藩などが目を付けたという話が、方々で残っています。

そういうことですか?
    • good
    • 0

こんにちは。


前の方の火打石は同じように使うと火が付く物としてチャートや石英などもあります。

他に、自然に燃え出す事がある物として、泥炭が有名ですが、これは「石」というほど硬い塊ではありません。

石といえそうな石炭も地上では自然発火する事があります。

他に、空気に触れると自動的に燃え出す物として、自然リンがあります。
これは海の中で生物の死骸が分解されて貯まった黄燐が陸上に打ち上げられたりした物で割と珍しい物です。
地上でも同じ事は起こり、土葬の頃は、亡骸から分解されたリンが地上に染み出して燃える現象があり、怪談の材料になってます。

・・・あと、溶岩ってのは反則ですよね?(笑)

ついでに、まさか・・・ですが、「火成岩」ってのは、「火」という文字がついてますけど?
    • good
    • 0

火打石のこと?。


それは
http://www.d3.dion.ne.jp/~makiuchi/
でどうぞ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!